日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

小学三年生への宿題

2015年01月20日 14時27分08秒 | 日暮らし通信
日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

お地蔵さま

地蔵堂前にて



● 写真の上でクリックしてご覧ください ●




今日の内容は近くに住む知人の若いお母さんから聞いた話しです

小学三年の息子さんが 「お母さん、パソコンとスマホ貸して」 と、何かを検索し始めた

気になったお母さんが問いただすと、どうも宿題の答えのための資料を探しているようでした

この宿題、だいぶ前に出題されたようだが、答えを出す期限が近付いたので息子さんも、やっとやる気になったのだろう

さて、お母さんが更に問いただして聞いたその宿題の内容とは?

それは 『100年以上も経っている物を探し、イラストまたは写真を添えて感想を書いてくること』 だった

これにはお母さんもびっくりしたらしい

 「100年以上」 の条件? に拘ると市内ではすぐに頭に浮かんで来なかったらしい

だがこのお母さん、この市内での生活が永かったので、思い付いたのが我が家の近くにあるお地蔵さまでした

宿題の期限も迫っていたのであまり熟慮する余裕もなかったそうでした

このお地蔵さん、石仏なのだがよくよく見ても風化していて、お顔も定かではなく、文字などは一切ありませんが、人ずてに聞くと建立されたのは江戸時代とのことなので 「100年以上」 の条件はクリアと考えたのでしょう

働いているこのお母さんは忙しいのだが、早速息子さんと一緒に地蔵堂へ行って写真撮りを助けたそうです

また、偶然、その時、立ち止まってお参りする人を見たとのことです

そんな経緯(いきさつ)もあってこの宿題も何とか答えが出たようですが、お母さんが 「感想は?」 と聞くと、息子さんは 「世界平和のためかな?」 と答えたそうです

それは地蔵堂内にはたくさんの千羽鶴があって、よく悲しみの場には千羽鶴があるのでそれとダブったのではないでしょうか? とのお話でした

さて、私に同じ宿題を出されたらどうしたでしょうか?

市内には神社仏閣、お寺さんの境内にある巨木、都内で唯一つの国宝建造物、墓碑、そして板碑など、たくさんありそうですが、小学三年生レベルではそこまで気が回らないでしょう

でもお母さんが 「パソコン、スマホをどうして使うの?」 と聞いたら、「先生が使っていいからと言った」 とのことですが、先生の真意は時間かけて市の 「郷土資料館」 などで調べて欲しかったのではないでしょうか

でもこの宿題、私は気にいりました

 「他の生徒さんはどのような答えを出したのか? 息子さんに聞いて教えてください」 とお母さんに頼みました







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (asakawayuki)
2015-01-20 17:19:18
良いお話しですね。

お地蔵様に千羽鶴。
きっと、お参りした方が、家族の病気を治して下さいとお地蔵様に祈願したのでしょうか。
それにしても、今時の宿題、スマホとパソコンを駆使とは面白いです。
地域のお地蔵様を宿題に取り上げた母子さんには感心しました。素敵な教材ですね。
返信する
時代の流れ・・ (屋根裏人のワイコマです)
2015-01-20 18:57:50
今や学校の授業風景も・・パソコンで大きなモニターに
映し出したりしていろんなことを学んでいる時代
私たちの頃とは雲泥の違いです。
なので調べものも・・いろんな手段を使って学ぶ
そんな時代なのかもしれません・・
パソコンや スマホ を否定して勉強だけを・・なんて
時代錯誤と・・叱られてしまいます。
ただ 100年前を想像する・・・そのときから現代まで
よく考えると・・難しいのかも知れません
いい勉強と課題を頂きましたので・・・私も勉強させて
頂きます。

追伸、 数日前に関空の飛行機を私のブログに
アップしましたので、又ご批判ください。
返信する
私もよい経験になりました (のぶまつ)
2015-01-20 20:17:53
yukiさん
私も久しぶりに宿題を貰ったような気分になりました
親御さんがすぐに助っ人モードになるのも今風でしょうか
でも、今はこの宿題のようなことが多いのでしょうか?

小学校ではパソコンをどのように教えているかは
私には全く判りませんが
子供たちはゲーム気どりですぐ覚えてしまうでしょう

私たちの小学校時代とは
思いもよらぬ世界なんでしょうね


返信する
ワイコマさんへ (のぶまつ)
2015-01-20 20:34:02
近所のパソコン教室の先生が言ってましたが
一番困るのは小学生の生徒だそうです
何故なら、知っているから
ちょこちょこと設定変えたり
勝手に動かす子がいるとのことでした

「関空の一時間」
遅ればせながら見させていただきました
いいですね、いつ見ても飛行機は
特に離陸する飛行機、私は大好きです

それと私は空港での着陸時で見逃せないのは
リバースした時、エンジンに変化が見られることです
エンジンカバー(カウリング)に隙間ができるので
リバースした瞬間が判ります

リバースする時のタイミングは
航空会社によってもパイロットによっても
違うようですが、それを見るだけでも楽しいものです

ぜひ、着陸時のエンジンをご覧になってください
返信する

コメントを投稿