日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

今日はMの通院日

2018年10月02日 15時12分15秒 | 日暮らし通信
from 赤とんぼ



■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

キバナコスモス

空堀川沿いにて
(撮影: H301001)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★




今日はMが公立病院へ通院の日だから、朝は3時半に起きた。Mは今夜も良く寝たが、私が起こしても眠たい素振りもせずに立ち上がってまた今日が始まった。

外は真っ暗、でもポストにはもう朝刊が入っていた。

嫁さんも同道して家を出たのは6時半過ぎ、今日の府中街道は空いていたので渋滞することも無く、スムーズに駐車場に着いたのは7時10分だった。

 「再来受付機」 が稼働するのは8時だから、三人で雑談していたのですぐ時も経った

8時、受付が始まると長蛇の列、ざっと数えて私は60番目くらいだが、今日は何故か再来受診する人が多いように感じた。この受付で、 「呼出機」 と 「受付票」 が出る。

そして科目別の受付が始まるのは8時半、その 「受付票」 と 「健康保険証」 を窓口のスタッフに確認して貰ってまた待機する。

いつも9時予約だが、今日は9時前に 「呼出機」 に 「ロビーで待機してください」 とのメッセージが表示された。また、そこで待機すると、暫くすると 「呼出機」 に 「診察室にお入りください」 とのメッセージがあり、9時過ぎには診察が始まった。

今は医療事務もデジタル化されているが、再来受付から支払までは全てこの 「呼出機」 へのメッセージで人間が動く。その医療事務もまだ人間の出番がありそうだが、やがてはロボットが全てを肩代わりするかもしれない。

駐車場を出たのが9時半過ぎ、屋外で植えられている樹木を見ると、葉の動きが無いので風が吹いていない。今日は何とも穏やかな一日になりつつある。

Mの診察結果も特に異常が無かったのでまずは安心したが、次回の通院は12月下旬、もうその頃は寒くなっていることだろう。

帰りは少しコース変更したので遠回りしたが、家に着いたのは10時半前、お疲れさまでした。




ランキングに挑戦中です。クリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東村山情報へ  
にほんブログ村





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (屋根裏人のワイコマです)
2018-10-02 17:47:55
病院の管理事務や清算事務等はこれから
もっともっと合理化してもらってAIに大活躍して
欲しいものです、これから本当の医療にお金を
使って間接費用は極力絞るしか・・医療費の
抑制は望めない、それでも朝早くから・・
私の家内は、毎月第二水曜日の午後3時
なのでいつも2時半に病院に送って・・
それから血液等の検査をして3時少し過ぎに
診察・・そして精算して出てくるのが4時
それから薬局に30分位・・概ね2時間
お互いに、病院とは・・当分縁が切れませんね
返信する
あまり行きたくありません (赤とんぼ)
2018-10-03 07:19:51
公立病院だから三ヶ月毎ですが
街中の医院だと一ヶ月しか薬が出ません。

Mの予約はいつも9時ですが
その頃はまだ待合ロビーも人が少ないが
診察終った頃にはロビーの人の数は増すばかり
相当数の人が診察待ちしていますが
その殆どが高齢者です。

自分もMの場合もそうですが
あまり病院へは行きたくありません。
仕方が無いので通院していますが
高齢者でも病院には無縁の人もいるようで
その人たちはどのような生活をしているのでしょうか?

でも日本の医療制度はいろいろと問題があるでしょうが
誰もが健康保険で病院へ行けるのは有り難いことです。
返信する

コメントを投稿