goo blog サービス終了のお知らせ 

心の平和を求めて・・・

夫と別居→調停離婚成立。
性格や考え方に偏りを持つ人々との戦いの記録です。
やっと心の平和と自由を取り戻しました。

海に出かける。

2005-08-20 22:27:29 | 

いつになったらダンナの呪縛から解き放たれるのだろうか。
この土日、私たちは出かけて居ないからと言ってダンナをちょっと拒否ってみた。
でもそれは私だって辛いのだ。

今日は私の弟の運転で子供達と四人で海にでかけた。
海はそんなに綺麗じゃない近場だけど綺麗に整備された砂浜は
とても心をなごますものがある。
とくに長男は最初海と聞いてあまり行く気無さそうだったので
すぐに帰ることになるかな、と思ったら意外や意外、二人とも大はしゃぎでした。
長男は早々に岩場で怪我してしまったのでパワーダウンしたもの、
かなり長い間遊んでいました。
連れてきて本当に良かった。

人もまばらで静かな雰囲気でした。車も簡単に駐車できたし。
朝は9時過ぎくらいに出かけたけど一時間弱で到着。

だけど子供達が何かと「お父さん」を出す。
「ここお父さんと来た~」とか・・・

そのたびに私はダンナのことを考えずにはいられなくなる。
気分転換の外出も台無しだ。

こうした気持ちから完全に吹っ切る為にはどうしたらよいのだろうか。
色々なことをつい考えてしまうが、今はまだ決断の時ではない気がする。
今はただ、DVDを見たり、気晴らしを色々して気持ちを明るくする他無いのではと。

どうしても、考えをめぐらせても納得のいく答えが出ないこと・・・
私には苦手だ。解らない事はとことん追求せずにはいられない、
いくら考えてもわからないとずっとそのループからは逃れられなくなるのだ。

私はもう疲れた、そうして考える事が無駄な事のような気がしてきて。
だから今はただ、このループから逃げたいだけ。
逃げて心が安心できる場所で静かに穏やかにやって行きたいだけなのだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。