goo blog サービス終了のお知らせ 

青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理は、休止~握り寿司「華」~

2024-09-23 06:30:00 | グルメ・クッキング
■握り寿司「華」・鶏のから揚げ・かぼちゃ煮

握り寿司「華」

■鶏のから揚げ、お茶(私の手作りの湯呑茶碗


 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【握り寿司「華」】
 9月21日の昼ごはんは、握り寿司「華」でした。
 従って、男の料理は、休止でした。
 当日は、午前に社交ダンスのレッスン、午後から熊谷駿のJAZZコンサートだったことから、ダンスレッスン後、スーパーに寄り握り寿司を買って帰りました。
 スーパーの握り寿司は、魚専門店で売っている握り寿司よりも格段に安く感じました。
 ネタも豊富でそれなりに美味しくご馳走になりました。
 付け合せは、鶏のから揚げ、かぼちゃ煮、お茶は、私の手作りのお気に入り湯のみ茶碗でした。

【9月22日は、天下一品中央通り店のこってりラーメン】
 9月22日の昼ごはんは天下一品中央通り店のこってりラーメンでした。
 従って、男の料理は、休止でした。
 当日は、社交ダンスサークルの自由レッスン日でした。
 遅めの昼ごはんを食べて帰りました。

男の料理~卵サンド~

2024-09-22 06:30:00 | グルメ・クッキング
■卵サンド・生ハムサラダ・紅茶

■卵サンド

■生ハムサラダ・紅茶


 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【卵サンド】
 9月20日の昼ごはんは、卵サンドでした。
 材料は、食パン、マーガリン、和がらし、ゆで卵、マヨネーズ、塩コショウでした。
 食パンにマーガリンと和がらしを塗っておきました。
 食パンに混ぜ合わせておいたゆで卵をのせ、ラップでくるみ、少し時間をおいてから切りました。
 生ハムサラダと紅茶でご馳走になりました。

 久しぶりの卵サンドで美味しくご馳走になりました。

【9月21日は、握り寿司】
 9月20日の昼ごはんは、握り寿司でした。
 従って、男の料理は、休止でした。
 当日は、午前に社交ダンスのレッスン、午後から熊谷駿のJAZZコンサートだったことから、ダンスレッスン後、スーパーに寄り握り寿司を買って帰りました。



男の料理~いなり寿司~

2024-09-21 06:30:00 | グルメ・クッキング

■いなり寿司

■ところてん、梨・ぶどう

■お茶:私の手作りの湯呑茶碗
 

 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【いなり寿司】
 9月19日の昼ごはんは、いなり寿司でした。
 材料は、いなり寿司の皮、ごはん、でんぶ、いぶりがっこ、酢、昆布、たらこ、イカの塩辛、ところてんでした。
 ごはんに酢と小さく刻んだいぶりがっこを混ぜ合わておきました。
 いなり寿司は、全部で三種類を作りました。
 一つは、いなり寿司の皮に酢飯を入れてイカの塩辛をのせたもの、二つは、いなりずしにいぶりがっこを入れたごはんを入れて、たらこ、昆布をのせたもの、同じくでんぶをのせたものを作りました。
 家内からは、イカの塩辛をのせるのとかたらこと昆布をのせるのかとか言われましたが、自分が食べることから何でもありのいなり寿司で良いのではと作りました。
 結構、美味しくできたと大満足でした。
 ところてん、デザートのぶどう、梨も美味しくご馳走になりました。
 暑い日でしたが、いなり寿司には、日本茶なのでたと思いました。

【9月20日は、卵サンド】
 9月20日の昼ごはんは、卵サンドでした。
 定番の卵サンドを作りました。

男の料理は、休止~十割そば会の花そばエビ天重~

2024-09-20 06:30:00 | グルメ・クッキング
■花そばエビ天重



■十割そば会

 
 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【十割そば会の花そばエビ天重】
 9月18日の昼ごはんは、十割そば会の花そばエビ天重でした。
 従って、男の料理は、休止でした。
 当日は、自動車学校で免許証更新のための講習でした。
 講習を終えた後、遅めの昼ごはんになりました。
 十割そば会の店は、自動車学校の近くにありました。
 初めて行きましたが、昼時間帯が過ぎていたのでお客様もまばらでした。
 少し涼しかったので温かいそばを注文し海老天重のセットでした。
 花そばと海老天重は、食べきれない量かと思い、海老天重のごはんを少なめにしていただきました。
 これが正解でした。
 海老天が3本、花そばもそれなりの量でした。

【9月19日は、いなり寿司】
 9月17日の昼ごはんは、いなり寿司でした。
 いなり寿司の皮は、市川園からのお取り寄せでした。