■「ダンス講習会」・会場:仙台福祉プラザ
2月21日、仙台市青葉区五橋の仙台福祉プラザホールで開催された宮城県ボールルームダンス連盟地域指導員会主催「ダンス講習会」へ参加してきました。
午後4時15分から午後6時45分の2時間30分でしたが、そのうち約1時間は、小川ダンススクール小川芳信先生によるラテンのダンス講習会が開催され、残りの1時間30分はダンスタイムでした。
参加者は約60名、地域指導会会員の方は無料、一般の方は1,000円の講習会でした。
「ダンス講習会」へ参加したのは、今回で2回目になりました。以前、大場ダンススクール久我靖先生からルンバの講習を受けたことがありました。その時は、フットワークやボディの使い方などきめ細かに指導を受け勉強になりました。今回は、チャチャチャの講習であったことから楽しみにしていました。
小川芳信先生からは、オープン・ベーシック・ムーブメント、オープン・ヒップ・ツイスト、ホッキー・ステック、アレマーナ、アドバンド・ヒップ・ツィスト、ナチュラル・トップなどベーシックを中心にした講習になりました。
男性、女性の足型を中心に注意するべきポイントを教えていただき、特にフットワークなどの体重の乗せ方、足の運び方、更にボディの使い方、進行方向など多岐にわたりきめ細かに教えていただきました。
女性が踊りやすい男性のリードの仕方、女性が積極的に足を運ぶムーブメント、カッコ良く踊るポイント、チャチャチャは動きを止めること、特にチャチャチャのカウント「1」と「3」でステップした足に体重を素早く乗せて体の動きを止めて踊ること、普段、気をつけている筈のことを改めて認識させられるなど、これからのチャチャチャのダンスの踊り方について大いに参考になることばかりでした。受講生からフォールドの仕方の質問がありました。今は、昔と違い、フォールドの仕方もワイドになってきているが、スタンダードのフォールドとは違った形になるので注意をして欲しい、ダンスも進化していて、同じムーブメントでも昔と違った踊り方も出てきているのでその辺を意識してダンスをすることも必要かもしれませんとアドバイスをいただきました。
これで少しは上手く踊れるかなと思われる講習会で、参加した人だけにしか分からない幸福感を味わってきました。
今後の講習会は、4月29日(日)仙台市民会館地下展示室で開催される予定になっていますが、講師は交渉中とかで決まっていません。今回、ラテンの種目だったことから、次回は、スタンダードかと期待しています。
3月6日(日)には、宮城県ボールルームダンス連盟地域指導員会主催の「2016新春ダンスパーティー」が仙台福祉プラザホールで開催される予定になっています。
吉田ダンススクールの吉田剛先生・久我友美先生によるプロデモンストレーションが企画されていることから、是非、出席をしてダンスを楽しんできたいと思っています。
今年は、ダンスパーティーにも積極的に参加し、情操教育、体力増強、健康増進に努めていきたいと思っています。