霧笛が俺を呼んでいる

つれづれなるままに、日ぐらしパソコンにむかいて、こころにうつりゆくよしなごとをかきつづれば、あやしうこそものぐるほしかれ

日経平均は96円安と続落、売買代金は7日ぶりに2兆円を割り込む

2020-08-06 19:52:52 | Weblog
令和2年8月6日(木)日の出 4:53日の入 18:40
 
    5日NYダウ   27201.52        +373.05  3日続伸
 
京株式市場・前場=       続落
前場終値     22440.69         -74.16 
出来高         5億3082万株      売買代金    9680億円
高値/安値    22587.75(+72.90   22404.91(-109.94) 幅  182.84
値上がり808銘柄、値下がり1265銘柄、変わらず93銘柄
朝方に売りが先行した後、もみ合い商状が続いていたが、上昇に転じる場面も見られた。午前11時過ぎ、株価指数先物に断続的な売りが出たことから、再び下げ転換。午前11時12分には、同109円94銭安の2万2404円91銭の安値を付けた。その後、やや下げ渋り、底堅い展開だった。為替市場は、ドル・円が1ドル=105円50銭台(5日終値は105円67-68銭)と、小動きが続いている。
市場では「時間外取引での米株価指数が上げ幅を縮小した動きなどから、戻りが鈍いとみて株価指数に仕掛け的な売りが出たようだ」(中堅証券)との声が聞かれた。
 
 JASDAQ平均     3434.87           +0.54        4日続伸
マザーズ指数        1025.80           -4.46        4日ぶり反落
 
為替6日              買  ー  売              前日比
米ドル  11:58     105.53        105.54         -0.04
ユーロ  11:58     125.20        125.21         -0.05
 
京株式市場・後場=      続落
後場終値     22418.15         -96.70 
出来高         10億7978万株      売買代金    1兆9955億円
高値/安値    22587.75(+72.90   22362.89(-151.96) 幅  224.86
値上がり852銘柄、値下がり1251銘柄、変わらず70銘柄
朝方の売りが一巡した後、前場には上昇に転じる場面も見られた。ただ、株価指数先物に断続的な売りが出たことをきっかけに、軟調な展開を強いられた。午後1時25分には、同151円96銭安の2万2362円89銭の安値を付けた。その後、やや下げ渋り、底堅い展開だった。為替市場は、ドル・円が1ドル=105円50銭台(5日終値は105円67-68銭)で動意薄の状況が続いた。
市場では「7月ADP雇用統計で、季節調整済みの非農業分野の雇用者数が市場予想平均を大きく下回ったことから、現地7日に公表される7月雇用統計を前に、積極的には手掛けづらい状況にある」(中堅証券)との声が聞かれた。
 
 JASDAQ平均     3434.34           -3.35        4日ぶり反落
マザーズ指数        1023.14           -7.12        4日ぶり反落
 
為替6日              買  ー  売              前日比
米ドル  19:29     105.54        105.57         -0.03
ユーロ  19:29     125.04        125.07         -0.21


最新の画像もっと見る

コメントを投稿