無趣味な多趣味

私の周りで起こっている事その時思った事それに趣味としている事

ランドクルーザープラド78のお話・・・取扱説明書編

2014年01月27日 17時34分55秒 | ランドクルーザープラド78のお話
18年前のランドクルーザープラド78型取扱説明書を読んでみて驚いたところをいくつかご紹介です。

えっ!?・・・私的に流れる川をクルマで横断するなんて一部のマニアがしているいけないことだと思っていましたが・・・メーカーが発行している取扱説明書にしっかり書かれておりました。・・・ということは、コレは合法であってあたりまえなことなのか?・・・ソレとも70系みたいな使い方をしても78型はOKだというのか?

こんなときこそトランスファーをL4に・・・ん~・・・最悪な状況下での脱出方法です。・・・ギッタンバッコンで出るか?チェーンを巻くか?・・・ってこと?・・・標準装備の中に脱出マットを入れるか?標準タイヤをマッド用にするか?・・・ソレとも取扱説明書に「そんなところへ行くな」と書くか?・・・でしょ

ターボタイマーについて賛否両論あります。・・・ターボ全盛の時代のF1は給油中エンジンストップしていました。タービンの熱がどうしたくらいだったら最初から壊れるョ・・・って考えもありますし・・・こんな取扱説明書にこんなことが書いてあるくらいだから・・・やはり・・・アフターアイドリングが必要なのか?・・・ん!・・・だったらメーカー側で初めからターボタイマー的なものを装備しておけば良いのでは?

現代社会では・・・タバコ=健康被害の最たるもの・・・ということで膨大な発がん性物質を排出している工場やアスベスト問題に対して国が尻拭いできないことを良い事に全てタバコのせいにしているのです。・・・ということで非社会的存在となってしまったタバコの灰皿について書かれております。・・・この頃は喫煙は大人のたしなみでした。・・・そういえば最近のクルマに灰皿がありません・・・

チャイルドシートも義務化される前だったのかナ?・・・後席の子供用というより・・・コレはデカ(刑事)のクルマで容疑者を搬送するとき用につかわれます。

この頃のクルマにはイグニッションの上にこんなスイッチがありました。・・・最近のクルマにはありません・・・

背の高いクルマの運転席からだと左下の部分が良く見えません・・・小さなバイクがすり抜けてくるのに気付かずドカ~ン・・・なんてことのないように補助ミラーが付いたのもこの頃だったのかナ?・・・最近のクルマはカメラで見ています。・・・ん~凄い!

ナニ~!・・・電動で!・・・えっ?ランバーサポートの調整のみ電動ですか?・・・私はデブなのでこんなの使ったらハンドルに腹がつっかえてしまいます。・・・ので・・・いらないのかナ?・・・そういえば上級グレードになるとサスペンションシートがあるそうです。・・・ん~コレも凄い!・・・トラックみたいにシートが衝撃を吸収してくれる・・・でも・・・かえって乗り物酔いしそう?・・・

カタログの中に当時の価格表がありました。・・・トヨタビスタで取り扱っていました。・・・ビスタってなんでしたっけ?・・・ネッツになったんでしたっけ?・・・まぁいいか・・・ミツションの項目は5速フロアかE.C.Tと書かれております。・・・ん!?ETC?・・・当時はオートマチックトランスミッションの事をECTと呼んでいたのか?・・・あの頃はETCがまだ普及していなかったのか?まぎらわしい表記です。・・・ということで・・・当時の取扱説明書を読んでみると・・・時代の移り変わりを感じます。・・・あぁ~早く納車されないかナ~・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿