静岡市西奈南地区社会福祉推進協議会

静岡市の真ん中にある西奈南小学校区で、地域の社会福祉の向上のためさまざまな活動に取り組んでいる地区社協のブログです。

健康福祉部会

2011-02-27 15:51:06 | 静岡市西奈南地区社会福祉推進協議会
11.2.26(土)今年度最後の健康講演会です、今回はかわした歯科クリニックの川下先生
に講演をお願いいたしました。歯周病の特徴について〇歯周病は、目に見えない歯肉の溝の中の起こり、きずかない内に進行してしまいます。歯を支える骨など破壊される病気でかっては歯槽膿漏と言われていました。歯と歯ぐきの境目に殺菌が入り、歯肉が炎症を起こし赤く腫れて、ブラッシング時に出血します。しかし、痛みは全くありません。さらに進行すると、歯肉の中にある歯を支えている骨が溶けて、膿が出たり歯がグラグラしてきます。等々詳しく講演をしてくれました。(参加者役員共51名)

ふれあいサロンひまわり瀬名川

2011-02-10 15:48:36 | 静岡市西奈南地区社会福祉推進協議会
11.2.8.(火)ふれあいサロン瀬名川会場歌を歌ってストレッチ体操その後東部福祉センターの保健師さんが認知症を予防しようとお話をしてくれました。認知症とは、いったん発達した知能が、脳や体の病気によって、ふだんの社会生活に支障をきたすまで低下した状態のことを言います。このような大切な話をしてくれました。(参加者37名ボランティア18名)

ふれあいサロンひまをり

2011-02-03 14:09:24 | ふれあいサロンひまわり(中央町)
11.2.1.(火)ふれあいサロンひまわり中央町会場では節分にちなんで豆まきを行い、それにちなんでかお茶の時間にはお菓子も多く時間も長く楽しかったようです。その後民話で藤枝の南新屋のお話を呼んでくれました。東海道の松並木を知っている方は、現在も旧道にはまだ松並木が残っているのを思い浮かべたでしょう。(参加者36名ボランティア18名)