SPECTACLE DIARY

かわいいお客様や今日あった症例などを紹介しています

7.0プリズム190°

2017年03月14日 07時59分58秒 | 日記
今日は先日眼鏡処方箋で

右眼 7.0プリズム190°方向の眼鏡を
調製させていただきました。

7.0△190°

合成プリズムなのですが
どのような方向に何プリズム入っているのでしょうか?

分解してみましょう


まず方向です。



上の図からも190°は
Base OUT Base DOWN
ということがわかります。

次にプリズム量ですが
これは関数電卓を使います。

電卓を使えば簡単にはじき出せます。
(三角関数の知識は必要にはなりますが)

その結果
OUT方向には6.9△
DOWN方向には1.2△
になりました。



プリズム分解でした。










お客様紹介

2017年03月13日 06時50分39秒 | お客様
今日のお客さん紹介は
2度目の登場のH君です



現在6才、前回は2年前に出ていただきました

今回のフレームは
ジーンアールGR-13 48サイズ 
前回はコーキP-38 黒 
型はP-38に近いのですが
テンプルが太目のアセテートになっていて
しまってみえます。

強度面はコーキと同じくらいしっかりして安心ですが、
無茶な使用は歪みや破損の原因になりますので
丁寧に扱ってくださいね。

また定期的にお店に来てください。

ありがとうございました


眼鏡処方箋はどこの店で作っても問題ないか?

2017年03月10日 06時09分04秒 | 日記
眼科で処方された眼鏡処方箋は
どこの店で調製しても大丈夫か?

大丈夫だと思っている眼科医、
お客さんがいてます。

しかしそうではないのです。

いくら検査がしっかりしていて度数に
問題がなくても
眼鏡の掛かりが悪かったりすると
見え方に影響します。

例えば
頂間距離が広かったりすると
度数が処方箋通りにならないし
そり角によってもプリズム作用が
働いて影響します。

遠近両用であれば
アイポイントの取り方が重要です。

フレームの選定にしても
適切なサイズ、テンプル長。

レンズの加工では
残余乱視が出たりするので
歪みをなるべく抑える。


これがすべてクリアして初めて
処方箋の度数が発揮されます。


全ての眼鏡店でしっかりとそういった
知識があり技術があれば問題ないのですが
実際そうではないのが現状です。

ですから
どこの店で調製しても大丈夫というわけではないのです。


だったらどこの眼鏡店に行ったらいいのか?

眼鏡店を見分ける簡単な目安として
その店に眼鏡士が在籍しているかどうかです。


眼鏡士の資格を持っていなくても
技術のある人もいてますし
逆に資格を持っていても
たいしたことがない人もいてます。

ですから
あくまで目安です。

参考にしていただければと思います。

明日11日(土)は近大店の定休日です





回旋斜位

2017年03月08日 12時39分05秒 | 日記
今日は先日病院からの紹介で
直接当店で検査させていただいたお客さんの話です。

その方は
69才女性
10年前から複視を訴えていて
非常に困ってらっしゃいます。

眼科にはいろんなところに行ってたのですが
解決できてません。

複視以外の体の不調として
腰痛、眩しさ、肩凝り、乗り物酔いなどが挙げられています。


予備検査でカバーテストをすると
斜めに動くことから
上下と外斜位があることがわかりました。

単眼での自覚検査の結果です。
R=0.15(1.0×S-1.00D C-1.25D AX85°)
L=0.5 (1.0×S-0.25D C-0.75D AX120°)

そして両眼視の検査に移りポラテストで確認したら
回旋斜位があることがわかりました。

回旋斜位には斜乱視矯正による光学的回旋斜位と
完全治療は手術以外方法がない本態的回旋斜位の2種類あります。

このお客さんは

〇ポラテストでコの字テストで右四角が傾く
〇時計テストでは指針が傾く
〇乱視度数を垂直方向に近ずけたり度数を落としたりしても変わらない

こういった検査結果から右眼外方回旋斜位と判断しました。


通院している眼科の診断では手術をするほどでもないので
眼鏡を調製して様子を見ていく
ということになっています。

ですから完全ではないのですが
今よりは楽になるということから
プリズム眼鏡調製になりました。

しばらく当店でも定期的に来店していただいて
様子を見ていこうと思います。