SPECTACLE DIARY

かわいいお客様や今日あった症例などを紹介しています

1日10時間、働き(緊張)続ける眼球

2012年01月28日 14時26分05秒 | 子供用眼鏡

この季節、受験生の子供を持つご両親からの問い合わせが増加します。

有名高校への受験、合格を目標に1日10時間、机に向かい問題との格闘。

この時期の風物詩かもしれません。

当然、眼も酷使され続けます。

今回ご来店頂いたのは15才の中学三年生。

黒板の文字が見にくくなったと来店して頂きました。

  

オートレフ

R(右)S-1.50 C-0.50 AX180

L(左)S-0.75 C-4.75 AX180

  

完全矯正値

R(右)S-1.25 C-0.50 AX180

L(左)S-1.25 C-2.00 AX180

  

眼位 EXO(外斜位)

NPC 15cm

追随性眼球運動 上下方向は良好 左右方向は難あり 

休憩時間を利用しブロックストリングスの提案。

  

処方値

R(右)S-1.00 1△Base in

L(左)S-1.00 C-1.50 AX180 1△Base in

  

10時間ぶっ通しで勉強すると目も悲鳴をあげたくなると思います。

本来であれば近用専用眼鏡の製作が良いのかもしれません。

しかし、黒板を見る必要性を考え、今回は遠用眼鏡に輻輳補助目的のプリズム加入。

上手くいくか解りませんが少しでも楽に学習してほしい。

その思いだけで眼鏡を製作させて頂きました。


mignon 1015

2012年01月25日 12時16分05秒 | 新作入荷

日本製で安心して販売、お薦めできる商品です。

全体的に丸みの帯びた流線型のライン。

フレーム色の選択次第では男性のお客様にも楽しんで頂けるデザインです。

今回は3色(黒・赤・茶)が入荷しました。

made in Japan

001

mignon 1015

Size 53□15

Price 25,200


日本視能訓練士協会誌

2012年01月24日 09時51分32秒 | お知らせ

001

日本視能訓練士協会誌Vol.40

気になった幾つかのテーマ。

「両眼加重の動きと影響因子」

「プリズム順応が空間知覚に与える影響」

「片眼の色感覚が消失した心因性視覚障害の1例」

斜視、弱視の治療に関する最新の情報が記載されています。

眼科分野の新たな治療機器や治療情報も掲載され、最新情報を得る事が出来ます。

当店は日本視能訓練士協会賛助会員です。

確かな技術と知識でお客様をサポートいたします。


プリズムレンズ

2012年01月10日 10時02分33秒 | 医療用眼鏡

強度プリズムレンズの製作です。

近隣眼鏡店では矯正出来ないと言われ、当店にご来店されました。

検査とヒアリングの結果、眼鏡製作が可能な事をご説明。

001

中心厚は約20㎜、近見斜視角はAPCTで35プリズム内方。

今回は両眼で20△を加入。

さらに無水晶体眼の強度遠視です。

001_2

装用して頂いた感想は「快適に文字が読める」と一言。

今後の経過も観察しつつ、良い方向に向け一歩前進です。


読書用ハイパワーレンズ

2012年01月05日 09時05分12秒 | 医療用眼鏡

gl(緑内障)にて視野狭窄、視力低下のお客様です。

第一のご希望はルーペを使用せず読書がしたい。

輻輳力、視野欠損を考慮したハイパワー老眼鏡の製作です。

006

近見矯正値

R(右)S+6.50 3△Base in

L(左)S+7.00 3△Base in

NPD61.0㎜

  

「眼鏡で文章が読める、今まで眼鏡では無理と言われてきたのに」

お客様の第一声、一安心です。

しかしハイパワー老眼鏡にはデメリットも存在します。

強度数な為、焦点距離が眼前10cm~20cmになり長時間の読書には適していません。

長時間の読書、近見作業にはルーペや拡大鏡をお薦めいたします。