SPECTACLE DIARY

かわいいお客様や今日あった症例などを紹介しています

鼻盛り

2009年11月27日 10時49分43秒 | 眼鏡技術

Dscf0558

海外メーカーのサングラスです。

鼻の部分が低く日本人向けではありません。

アジア人と欧州人では顔の形状、鼻の高さに大きな違いがあります。

このままの状態だと、掛けた時にサングラスが下にずれてしまいます。

そこで鼻部分の高さを加工し、ずれにくくします。

Dscf0563

上記の画像が加工後です。

おわかり頂けますでしょうか?

鼻の部分にボリュームが出ました。

この加工により、海外メーカーのサングラスもずれにくく快適にお使いいただけます。

この加工方法を「鼻盛」と言います。

この方法はプラスチックフレームであれば全て加工する事が可能です。

サングラス、メガネが直ぐにずれてしまう・・・。

「鼻盛」で快適なサングラス、メガネに生まれ変わるかもしれません。


福知山マラソンに行ってきました

2009年11月26日 00時56分38秒 | スタッフ日記

11月22日()明日のマラソンに備えて、前日から福地山に入りました。

夜、何かおいしいものを食べに行こうということで、向かったのが、

鴨すきの店、「鳥名子」 とりなごと読む。

Dscf0553

通信販売もしているので興味のある方は下記のアドレスへ

http://www.torinago.com/

地元だけでなく、遠方からも鴨すきを食べにくる超人気店。

その鴨すきというのが、鴨と白ねぎだけという、いたってシンプルな鍋。

だしのはいった鍋にしゃぶしゃぶしていただくだけ。

それが、とんでもないくらいおいしかった。

ねぎを追加して、ラーメンでしめ、満腹、まんぷく

明日のマラソンのことも考えず食べ過ぎてしまいました。(体、重っ)

帰りはが降るなか50分かけて、ホテルまで歩いて帰りました。

11月23日() 天気 気温16℃ 絶好のマラソン日和。

Dscf0545

毎年1万人も参加するこの大会、去年はフルマラソンに出場しましたが、

(初マラソン、完走)

今年は、練習不足の為、10kmの部にエントリーしました。

紅葉で木々が色づいている中、1万人で走る爽快感、たまりません。

(スタートは10kmも、フルの人もいっしょ)

最後の坂はきつかったが、無事完走

いっしょに行っていた他のメンバーも無事、全員完走。

その中でも3年越しに完走した、Tさん、本当におめでとうございます。

私も来年はフルマラソンに出るぞと心に誓い福知山をあとにしました。

終わり


レンチキュラーレンズ

2009年11月25日 10時47分58秒 | 医療用眼鏡

Dscf0543_2

R(右)S+7.50 C+3.00 AX75

L(左)S+13.50

先日、硝子体手術をされたお客様です。

硝子体手術後は術後白内障が進行します。

そこで水晶体も一緒に取り除いてしまいます。

水晶体を取り除くと無水晶体眼、強度遠視の状態です。

そこで今回は強度遠視用のレンズをご紹介します。

Dscf0539_2

レンチキュラーレンズです。

ベースレンズに凸レンズを貼り付け、薄く仕上げています。

このレンズを使用すると強度遠視の方でも、薄く、軽く仕上げる事が可能です。

詳しくはスタッフまでお尋ね下さい。


LAFONT CABOURG (カブール)

2009年11月18日 10時52分54秒 | 新作入荷

Dscf0535

LAFONT の新作が入荷しました。

CABOURG (カブール)

テンプル(サイド)部分のデザインが目を引きます。

最近街中でよくテンプル部分に模様や細工を施した物をよく見ます。

しかし他人の目を惹くには何か物足りなさを感じていました。

そんな中、CABOURG (カブール)は他人の目を惹くパンチ力があります。

レンズのサイズも少し大ぶりで遠近両用、サングラスとしてもご使用頂けます。

小ぶりで無難なデザインが多い中、このパンチ力に多くの魅力を感じて止みません。

ご来店お待ちしています。

Dscf0536


外径指定

2009年11月14日 10時24分35秒 | 子供用眼鏡

Dscf0520

レンズが店舗に到着した状態です。

このレンズを店舗で加工していきます。

「外径指定」とはレンズのSizeを指定することです。

写真のレンズが径70㎜だとします。

これを60、55㎜とレンズ径を指定する訳です。

では何故「外径指定」が必要になってくるのか?

それはレンズの径を指定することによりレンズをより薄く、軽くすることが出来るからです。

例えば・・・

①お客様の眼鏡フレームがあります。

②眼鏡フレームに必要なレンズ径が55㎜とします。

③通常レンズの場合、レンズ径が70㎜とすると・・・

  70㎜(レンズ径)-55㎜(フレーム径)=15㎜ つまり15㎜が不要な部分になります。

④「外径指定」でレンズの径を55㎜に指定すると・・・

  55㎜(レンズ径)-55㎜(フレーム径)=0㎜ 不要な部分がありません。

下記に「外径指定有り・無し」で加工したレンズの写真があります。

Dscf0532

赤い部分がレンズの厚みです(手前が指定無し、奥が指定有り)。

「外径指定」=加工に必要のないレンズ径部分を指定し薄く、軽く仕上げる方法です。

特に子供の場合、遠視のレンズ(凸レンズ)が多いので非常に有効な手段となります。

レンズを薄く、軽くする場合「外径指定」も選択視に入れて頂くと良いと思います。

※外径指定の効果は凸レンズの時に発揮されます。

※近視(凹レンズ)使用時は効果が発揮出来ませんのでご了承ください。

※詳しくはこちらをご覧下さい。