SPECTACLE DIARY

かわいいお客様や今日あった症例などを紹介しています

輻湊不全用累進レンズ

2017年03月06日 07時36分33秒 | 日記
今日は新開発されたレンズ
輻湊不全用の累進レンズを紹介したいと思います



見た目は何ら変わらない累進レンズですが
今までどのメーカーにもない特殊なレンズです。

それは
累進レンズの近用部のみにプリズムをいれることができるのです。


今日の記事の題目にもした輻湊不全。
どういったものかというと

簡単にいうと
近くのものを見る時に寄り目ができず
ダブって見えたりする輻湊機能異常のことです。

本来この輻湊不全には視機能訓練(トレーニング)が最適ですが
忙しくなかなか訓練ができない方や
近方作業(パソコン等)が多い方には
今回紹介する累進レンズはおすすめです。



見本のレンズを見させてもらって思ったことは
累進レンズというより2重焦点レンズに近い印象をうけました。

収差、歪みもそこそこ強く感じるので
普段使いも一応できますが
それよりも
室内で使う仕事用、趣味用には最適かなと思いました。

情報化社会の現代は輻湊不全の方が年々かなり増えてきているので
需要も増えてくるのではないかと思います。