カラフルな歌♪

登山、音楽、着物

日和山より

2011-05-31 23:40:21 | 東日本大震災
日和山より見た風景。


特に被害のひどかった沿岸部。










石巻市民憲章


まもりたいものがある

それは生命(いのち)のいとなみ

豊かな自然

つたえたいものがある

それは先人の知恵

郷土の誇り

たいせつにしたいものがある

それは人の絆(きずな)

感謝のこころ

わたしたちは石巻で生きてゆく

共につくろう輝く未来





人気ブログランキングへポチッとお願いします★☆★

必要な物

2011-05-29 00:14:46 | 東日本大震災
今後、ボランティアに行く人がいるかもしれないので、
あたしが行った時に必要だと思った物を書いときます。


ボランティアに行くのに基本はどこかのボランティア団体に
メールなり電話なりをして連絡を取り、その団体に入る事になると思います。

持って行く物はそのボランティア団体が何の作業をしてるか
によって違うと思いますがもし、泥かきの場合。

必ず持って行った方が良い物・・・①安全靴用中敷

長靴の中に入れる中敷ですが
釘などを踏み抜かない為にステンレス板などが入ってます。

作業する場所は津波によって流されて来た物が
何でもある状態なので必須です。

で、困るのが女性の場合。

あたしもこの中敷を探しに何件もお店を回りましたが売ってません。

・・・イヤ。正確にいうと売ってるんですが、女性用のサイズが置いてない。

そもそも、普段、これを使う方の大多数が男性だと思われ、
女性用のサイズが置いてないんです。

行くまでに時間があれば、ネットで注文しておくのがオススメ。
ネットだとサイズあります。

もし、時間がなければ・・・。ワンサイズ上でも買って下さい!
あたしの場合は長靴が24センチ。
中敷はMサイズ(25~25.5センチ)を買いました。

何とか(多少、ムリムリですが)入ります。
ないよりはマシ!ワンサイズ上くらいなら何とかなります。

最初はサイズが合わないし、買って行くのやめようかと思いましたが
作業現場に入った時に絶対に必要だなって感じました。


ボランティア活動保険

どこの団体でもこれに「入って来て下さい」と言われると思います。

“社会福祉法人 全国社会福祉協議会”がやっているボランティア活動保険です。
市区町村の社会福祉協議会に申込んで下さい。
その場で発行してもらえます。

年間保険料は、天災タイプAで490円、天災タイプBで720円。
(詳しくはパンフなどで確認して下さい)
年間の保険なので、入ったら1年間は有効です。


粉塵用マスク

これは高くても本当に性能のいいやつを持って行った方がイイです。

マスクではなく、ちゃんと粉塵用のマスク(安物)を
持って行ったんですが・・・隙間から入ってくるんですね。
あたしはそれで一番最初にノドをやられました。

作業が終わると顔は黒くなり、鼻も
何と・・・耳の中までも真っ黒になります。
それぐらいに粉塵がすごいって事。

マスクは良い物を持って行きましょう!!



人気ブログランキングへポチッとお願いします★☆★

求められる人材

2011-05-27 17:29:54 | 東日本大震災
民家には・・・ありとあらゆる物が大量に流れてきていました。


その撤去作業は大まかに

・タタミ

・タイヤ

・金属

・木材

・家電

・ガラス

・プラスチック

・ダンボール

・泥

・その他

に分別します。(分別しないと集積場ではねられてしまう)

分別しながら袋に入れていく作業はかなりの時間を要します。

写真はトン袋(=1トン入る袋)に入れられたガレキ。


これを人の手で動かす事はできません。

このような重機を使ってトラックに積み込んでいきます。



今回やった作業(泥かき)では、求められる人材がいます。

・土木系(特に重機を扱える人)

・大工

・トラック運転手

は本当に重宝されます。

後は力仕事のできる男性は普通に喜ばれます。


でも、女子だって大丈夫!

あたしの場合・・・体力はある方だし、普通の女子よりは力もある。

でも、いわゆる土方(=力仕事)の仕事はやった事がありませんでした。

その辺がちょっと不安だったんですが・・・

行ってみたら、あたしよりも全然、か細い女子達が男子並みに作業してました。

いざ、その場を目の当たりにしたら・・・力って本当に出てくるんです!

毎日、スコップで泥をかき出して、何十キロもある土嚢を運んで

体は色んな物に当たってアザだらけになりましたけど、

そんなの別にどって事ない。

目の前の事を1つずつやって行く・・・というか、それが全て。

女子にだってできますよ!




人気ブログランキングへポチッとお願いします★☆★

女川地区2

2011-05-25 23:27:21 | 東日本大震災














ここからは車を降りて、高台にある病院から写真を撮りました。

この海から津波が押し寄せて来ました。








この景色が一番衝撃でした。

外階段の向きがおかしいな?と思ってよく見ると・・・地盤からビルが横倒しになってます。

津波の破壊力がどれほどだったのか、その中で人の命とはどんなに無力だったのか・・・。




ここからはまた車内から。
















まだまだ多くの方の行方が分かっていません。


被災された方との話の中で

「うちは遺体が見つかっただけでもありがたい」

「最後にまた会う事ができたし、これで気持ちの整理がついた」

とおっしゃっていました。


1人でも多くの方が早くご家族の元に戻る事ができるように願ってやみません。



人気ブログランキングへポチッとお願いします★☆★


女川地区1

2011-05-23 23:59:51 | 東日本大震災
作業に出る前に被害のひどかった女川地区の現状を見に行きました。

ほとんどが車中からの写真なので、見にくい所もあると思いますが・・・。













































人気ブログランキングへポチッとお願いします★☆★

イカ

2011-05-21 22:49:50 | 東日本大震災
今日の話、食事中の方は避けて下さい。





テレビで見た復興の姿はほんの一部で、
ほとんどの家がまだまだ人の手が足りずに手付かずの状態。

泥かきを志願して行ったので、基本はガテン系の力仕事がメインでした。
毎日、依頼があった民家をまわって庭や家の中の泥をかき出したり
流れてきた物を壊して分別したり・・・。

道路に流れてきた物は市が撤去してくれるけど、
個人の敷地に流れてきた物は市は撤去してくれないそうです。


その日、依頼のあった地区は近くに海産物の工場があった為に
津波で大量のイカが民家に流れてきたそうでその撤去作業。

2ヶ月放置されたイカって想像できますか??
あたしには想像もつきませんでした。

その現実は・・・想像を絶するもので・・・。

イカは腐ってドロドロだし、大量にウジが沸いました。
腐敗臭がひどく、マスクして作業しててもその臭いで吐きそうになる。

それが家の中だけでも2トンも流れてきたそうです。
2トンですよ、2トン。

その地区は一帯が全てその状態。
臭いもひどいし、衛生状態も非常に悪い。

それでも、そこの住人はそれを片付けなくちゃいけないんです。
天災だから誰を恨む事も出来ず、文句も言わず、
ひたすら一緒に片付けてくれてる後姿を見てたら本当に涙が出そうでした。


写真があればもっとその状況を詳しく伝えられたと思うんですが、
写真を撮ることに厳しく制限がありました。
「ただでさえ疲れている住民の神経を逆なでしない事」
本当にその通りで、とてもカメラを向けれる状態ではなかった。


作業が終わった後の自分の体、着ていた作業服、
グローブ、長靴、乗ってきた車にいたるまで腐敗臭がこびりつき、
臭いが取れません。

震災から2ヶ月たった今もそれが現実でした。



人気ブログランキングへポチッとお願いします★☆★


石巻の現状

2011-05-19 13:13:29 | 東日本大震災
月曜日に戻ってきました。

向こうにいる時から粉塵のせいか喘息の症状が出てしまい、今はとにかく安静にしています。

現地の事、どこから書いていいのか・・・。

震災から2ヶ月。
毎日、テレビで見る被災地はどんどん復興してるように見えました。

自分にできる事、節電、募金。
自分なりに一生懸命やってるつもりでしたが現地に行ったら結局、あたしは他人事だったのかなって。

もっと復興してると勝手に思い込んでたんです。
でも、現実に見る景色はあまりに衝撃的でした。

帰ってきた今も心がまとまらず、
思いのままに何回かに分けて書いていこうと思います。

日和山から見た石巻。




人気ブログランキングへポチッとお願いします★☆★

ボランティア

2011-05-09 00:14:19 | 東日本大震災
宮城の石巻に泥かきの手伝いに行って来ます!

年配の方や子供にはキツイ仕事だと聞きました。
一番人手が足りないとも。

手伝いに行くまでにずいぶん時間がかかってしまいましたが
どうか少しでも現地の人の役に立つ事が出来ますように・・・。



人気ブログランキングへポチッとお願いします★☆★