カラフルな歌♪

登山、音楽、着物

必要な物

2011-05-29 00:14:46 | 東日本大震災
今後、ボランティアに行く人がいるかもしれないので、
あたしが行った時に必要だと思った物を書いときます。


ボランティアに行くのに基本はどこかのボランティア団体に
メールなり電話なりをして連絡を取り、その団体に入る事になると思います。

持って行く物はそのボランティア団体が何の作業をしてるか
によって違うと思いますがもし、泥かきの場合。

必ず持って行った方が良い物・・・①安全靴用中敷

長靴の中に入れる中敷ですが
釘などを踏み抜かない為にステンレス板などが入ってます。

作業する場所は津波によって流されて来た物が
何でもある状態なので必須です。

で、困るのが女性の場合。

あたしもこの中敷を探しに何件もお店を回りましたが売ってません。

・・・イヤ。正確にいうと売ってるんですが、女性用のサイズが置いてない。

そもそも、普段、これを使う方の大多数が男性だと思われ、
女性用のサイズが置いてないんです。

行くまでに時間があれば、ネットで注文しておくのがオススメ。
ネットだとサイズあります。

もし、時間がなければ・・・。ワンサイズ上でも買って下さい!
あたしの場合は長靴が24センチ。
中敷はMサイズ(25~25.5センチ)を買いました。

何とか(多少、ムリムリですが)入ります。
ないよりはマシ!ワンサイズ上くらいなら何とかなります。

最初はサイズが合わないし、買って行くのやめようかと思いましたが
作業現場に入った時に絶対に必要だなって感じました。


ボランティア活動保険

どこの団体でもこれに「入って来て下さい」と言われると思います。

“社会福祉法人 全国社会福祉協議会”がやっているボランティア活動保険です。
市区町村の社会福祉協議会に申込んで下さい。
その場で発行してもらえます。

年間保険料は、天災タイプAで490円、天災タイプBで720円。
(詳しくはパンフなどで確認して下さい)
年間の保険なので、入ったら1年間は有効です。


粉塵用マスク

これは高くても本当に性能のいいやつを持って行った方がイイです。

マスクではなく、ちゃんと粉塵用のマスク(安物)を
持って行ったんですが・・・隙間から入ってくるんですね。
あたしはそれで一番最初にノドをやられました。

作業が終わると顔は黒くなり、鼻も
何と・・・耳の中までも真っ黒になります。
それぐらいに粉塵がすごいって事。

マスクは良い物を持って行きましょう!!



人気ブログランキングへポチッとお願いします★☆★


最新の画像もっと見る