カラフルな歌♪

登山、音楽、着物

求められる人材

2011-05-27 17:29:54 | 東日本大震災
民家には・・・ありとあらゆる物が大量に流れてきていました。


その撤去作業は大まかに

・タタミ

・タイヤ

・金属

・木材

・家電

・ガラス

・プラスチック

・ダンボール

・泥

・その他

に分別します。(分別しないと集積場ではねられてしまう)

分別しながら袋に入れていく作業はかなりの時間を要します。

写真はトン袋(=1トン入る袋)に入れられたガレキ。


これを人の手で動かす事はできません。

このような重機を使ってトラックに積み込んでいきます。



今回やった作業(泥かき)では、求められる人材がいます。

・土木系(特に重機を扱える人)

・大工

・トラック運転手

は本当に重宝されます。

後は力仕事のできる男性は普通に喜ばれます。


でも、女子だって大丈夫!

あたしの場合・・・体力はある方だし、普通の女子よりは力もある。

でも、いわゆる土方(=力仕事)の仕事はやった事がありませんでした。

その辺がちょっと不安だったんですが・・・

行ってみたら、あたしよりも全然、か細い女子達が男子並みに作業してました。

いざ、その場を目の当たりにしたら・・・力って本当に出てくるんです!

毎日、スコップで泥をかき出して、何十キロもある土嚢を運んで

体は色んな物に当たってアザだらけになりましたけど、

そんなの別にどって事ない。

目の前の事を1つずつやって行く・・・というか、それが全て。

女子にだってできますよ!




人気ブログランキングへポチッとお願いします★☆★


最新の画像もっと見る