goo blog サービス終了のお知らせ 

二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

スタンダードチャータード銀行でお客様体験

2009-12-08 10:32:15 | イベント・ご招待



先月になりますが センバツさんのご招待で 
スタンダードチャータード銀行 丸の内  にお邪魔しました。

東京駅から徒歩5分、皇居のお堀に面した銀行です。

普通の銀行に見えるでしょ? でも 全然違うんです。


目に入ってきたのは 滝! です!

スタンダードチャータード銀行は英国にて設立され、創設150年の歴史を持ち世界75カ国のお客様から深い信頼を得ています。
香港の紙幣発行銀行 でもあるんですね。 
堅実な運営で ノーマンショックがあった2008年に過去最高の収益を上げています。
日本では、総預入残高2,000万円以上 の個人のお客様向けに「プライオリティバンキング」を展開。
ATM等「便利さ」の代わりに、為替手数料無料・好金利・専任担当者等「運用の利点」を提供するという、特徴のある銀行です。


美人!な 洲崎さんに案内していただきます。


日本の銀行とは全然イメージが違って、ホテルのような空間です。

ロビー。 



その先に、口座を開設すると通される個室が7室。
どの部屋も 外国映画に出てくる オフィスのような落ち着いた雰囲気でした。
ガラス窓は お客様の希望に応じて ブラインドを下げてプライバシーを守ることも可能です。
 

 
壁には 本物の絵画。



お客様が来店したときに新鮮な雰囲気を楽しんでもらいたい、と 銀座のギャラリーと契約して、2ヶ月ごとに作品を変えているそうです。
 


突き当たりの鏡の向こうには・・・



なんと和室が! 
有名人のお客様も多いので 人知れずゆっくり打ち合わせするのにも使う部屋だそうです。
  

飲み物のメニューもありました。
これね、次のページには 金融商品がずらりと並んでいて リスクの度合いを唐辛子であらわす、なんてユーモアも
 

ドリンクをいただきました。


ちなみに 顧客の皆さまは・・・


飲むものから セレブは違うわ~~


ここで マーケティング&セグメントマネジメント本部長 洲崎さんのお話をゆっくり伺いました。

日本の銀行は ATM、インターネットバンキング、音声による24時間サービスなど 非常に便利だけれど その分の料金は手数料から引かれている、
スタンダードチャータード銀行は キャッシュカードなし、インターネットバンキングなし、で その分 運営に利息を考えて 外貨預金が一番 得な銀行 を目指したそう。
スタンダードチャータード銀行なら いつでも 為替手数料無料(2000万円以上)なんです、
広告にもお金をかけていないので、口コミによるお客様がほとんどですが、最近では
ネットの比較サイト 価格com. で利率の良さにひかれて 来行するお客様も多いとか。

現在 キャンペーン中なのが こちら↓

先着200名限定。金利2%
キャンペーン期間中に、新規口座開設で2000万円を3ヶ月円定期預金預け入れると、金利2.0% の特別金利が適用されます。

金利2% ってすごい! 

いや~~、私にはすべてが まぶしぃ~ お客様体験でしたが…  
勧めたいなぁ、なんて頭に浮かぶお友達もちらほらと。。

実際訪問して 一番いいなぁ、と感じたのは なんか、雰囲気があったかいんですよね。
銀行って いっつも混んでいて 応対も事務的な感じがするじゃないですか。
こちらの行員さんは 対応が素晴らしくて高級感があるのに 威圧感がない。
今回は少人数(6人)のブロガーのためにすごく丁寧に わかりやすく説明してくださり、そういうところにも お客様の話を聞いて 真のパートナーになろうという姿勢が感じられました。 

ふっと お金ができたら…
ぜひ この経験を思い出して 足を運びたいものです♪ 貴重な体験をありがとうございました。

ご興味をもたれた方はこちらから ⇒ スタンダードチャータード銀行 丸の内


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする