goo blog サービス終了のお知らせ 

二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

ジンジャーで ほかほか

2009-12-30 14:21:10 | 育児漫画 子育てなど
マイミクのなのふさんから 嬉しいお届けものです♪

ジンジャラーの記事を見てから気になって集めてくれたという しょうが食品をたくさん送っていただきました。


↓ 中でも はまってしまった 岡山倉敷カモ井食品の しょうがチップス。

「生姜を薄くスライスし、ピリッとした爽快な辛さが残るフライにしました。生姜の風味を活かすように味付けは砂糖のみで行っています。サクッとした軽い食感が楽しめる、味わい豊かなヘルシーおやつです。」

これ そのまんま素材の味なのですが おいしぃ~~!!!
思わず 取り寄せたくなりました。。 見かけた方は是非オススメです★


爽やかなライムジンジャーは 紅茶に入れて飲んでみました。
ほんとに 体がほかほかしてくるのがわかります~~ 


裁縫上手ななのふさんの 手作りポーチ
ありがとうございました~~




↓熊本から届いた手作りのお餅は 丸い形。 九州は丸餅が主なのかな?
お正月に感謝、感謝で いただきたいと思います。 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都庁無料展望台から富士山を。

2009-12-30 01:43:24 | 東京 ★ 街歩き 
ルミネ the よしもと に行った日に 時間がぽっかり空いたので 娘ちゃんと都庁に上って見ました。
東京にいながら、二人とも展望台に登るのは初めて。


第一本庁舎2階 東京観光情報センターで身分証明書を見せれば ユビキタスガイドが無料で借りられます。
45階展望台へは 1階からエレベーターで。


展望台は第一本庁舎45階 地上202mの高さから東京を一望できますが、無料 なんですよね。 
開室時間は 9:30~23:00 と夜景も見ることができ、外国人観光客の姿が目立ちます。(南展望室は 17:30まで)




12月~2月は 富士山を見ることができる日が多いので お正月にいかがですか。


やっぱり 富士山を見ると すがすがしい気分になるのでした~


↓南展望室カフェ



都庁展望台は元旦も開放していますが 日の出が見える時間帯(5時半~7時半)の抽選は すでに終了しています(ごめんなさい)。 
でも朝7時30分から入室できますよ♪

⇒ 都庁展望室年始開室の案内
平成22年1月1日(木) 都庁第一本庁舎45階
午前5時30分~午前7時30分 当選者(約600名)のみ入室できます。
午前7時30分~午後5時00分 通常どおり入室できます。
※12月29日~31日、1月2日~3日 はお休みです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする