二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

横浜人形の家 キャラクタードール展

2010-03-31 19:39:51 | 美術館・ART・博物館

横浜人形の家で開催中の キャラクタードール展に行ってまいりました

リカちゃん、バービー、プライス、モモコ、プーリップ、タミーちゃん…!
懐かしいドールから最新のドールまで いつの時代も女の子を魅了してきたキャラクター・ドールが集合!

とのことですが、、、 ごめんなさい、リカちゃんとバービー しかわからなくて…
写真も偏ったセレクションになっておりますが 読者の方は同世代が多いかしら…?。

入ったら思いがけず 大好きなマリリン・モンローとグレース・ケリーのお人形があってビックリ。
アメリカの女の子たちが遊んだこともあったのかなぁ~
(こちらの企画展は 写真撮影可能で どんどんブログにもアップしてください、と言っていただきました!)
 

初代リカちゃんとグッズたち。白い家具シリーズは憧れでした




タカラのスター人形 ポピーちゃん。 
お顔は一緒で アグネスや桜田淳子さん、リンリン・ランランといったスターの衣装を着ていたそう。
アグネス・チャンと ひろこちゃん とありましたが、ひろこちゃんって、林寛子さん?ですよね。
かわいいですね~~


モンチッチと この女の子のお人形、大事に持っていました!!


歴代バービーが勢ぞろい。


RODY のプレイルームには RODY がいっぱい。


横浜限定 「赤い靴を履いたロディ」クッキーを購入しました。


2007年春の発売以来 売り切れ続出の横浜元町リカちゃんシリーズ。
Fukuzo のお洋服に kitamura のショルダーバック、MIHAMA の靴など小物も元町ブランド♪


昨年の 横浜開講150周年記念「赤い靴リカちゃん」は 限定1000体が即日完売したそうです。


人形って横浜のイメージにぴったりですね!
チケットで常設展(撮影禁止)もすべて見られるので Small World にもぜひ♪


横浜人形館 キャラクタードール展

2010年3月20日(土)~ 5月9日(日)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の横浜散歩

2010-03-30 20:15:35 | 横浜・湘南・鎌倉方面
春の横浜を 家族でぶらりお散歩してきました。

4月25日で80歳になる 横浜氷川丸。


中華街では 15分ほど 並んでお粥のお店に。
名物粥店 謝甜記


私は ぴーたん粥。
薄めの塩味で とっても美味しかった、また食べたい♪


横浜人形の家で開催中の 「キャラクタードール展」を見学。
写真は歴代の 横浜元町リカちゃんです。 
キャラクタードール展は写真撮影OKだったので 次回詳細をアップしますね♪


赤レンガ前では 横浜フラワーガーデン2010が開催中。


最近 寒かったけれど いよいよ週末はお花見が楽しそうですね!
春休み中で 簡単アップですみません♪
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷みやげ: キャラメルチョコのN.Y.チーズケーキ

2010-03-29 19:47:15 | スイーツ♪

豪徳寺で ひこにゃんに会ったあと、(↑ファンの方にもらったケーキを持ってます)

気になっていた豪徳寺駅前のこちらのお店へ。

ナチュラル無添加グルメの Bio Maison ビオメゾン


「自然のおいしさ、手作りのおいしさ、本物のおいしさ 『からだにおいしい』を追求した結果、「ナチュラルな無添加食」にたどりつきました」
という 無添加ナチュラルケーキ


世田谷みやげ認定品の
キャラメルチョコのN.Y.チーズケーキ は
う~ん、甘さ控えめでヘルシーなおいしさ、無添加にこだわり、クリームチーズから手作りしているそうです。
これはちょっとチェーン店の大量生産のお店では出せないお味だな、と感嘆しました。



ホールだと1980円でネット販売もしています。
「おみやげにうまいものなし」なんて言うけど これは本当にもらったら嬉しい一品だと思いました♪

⇒ Bio Maison ビオメゾン
東京都世田谷区豪徳寺1-45-11  水曜定休
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひこにゃん@世田谷豪徳寺

2010-03-29 00:12:13 | 世田谷界隈

プレゼントされたペットボトルをもって。 お顔の大きさがわかります♪









3月28日(日)世田谷豪徳寺にひこにゃんが来たので かんたと会ってきましたよ。
あまり告知していなかったのに ネットで見たひこにゃんファンが集まって アイドル状態でした。 
2ショットでは写真が撮れませんでしたが、かなり近くで会うことができました。 

今回の豪徳寺訪問には こんな大きな理由があったようです(毎日JPより転載

桜田門外の変 150年の和解・法要
幕末動乱期の1860年、大老・井伊直弼が尊皇攘夷(じょうい)派の水戸浪士らに暗殺された「桜田門外の変」で、直弼公の命日にあたる28日、墓のある東京都世田谷区の豪徳寺で百五十周忌の法要が営まれた。
「歴史的なわだかまりを乗り越えたい」という井伊家十八代当主、井伊直岳・彦根城博物館館長の呼びかけで、水戸藩士と井伊家の地元を代表し、加藤浩一水戸市長と獅山向洋滋賀県彦根市長も初めて参列、両市の友好を誓った。


豪徳寺の周辺には 猫ちゃんがいっぱい。
 

福室庵で 豪徳寺名物招福そば をいただいて 帰りました


おいしかった♪


滋賀旅行の記事 にも書きましたが 井伊党首もひこにゃんもえらいなぁ。。

また会えて嬉しかったよ~~ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルド ハッピーセットの舞台裏に潜入してきました

2010-03-27 11:55:54 | イベント・ご招待

そんな具合に ついつい 親も可愛さに負けて購入してしまう 
マクドナルドの ハッピーセット

大人もはまる玩具付きのハッピーセットの舞台裏を知るべく、AMN のブロガーミーティングに潜入してきました。
場所は 都内某所の秘密基地 M-Studio。


AMNさんから 「子供も連れてきていいですよ~」という ありがたいお言葉をいただき、終了式を終えた小学生のお姉ちゃんと一緒に行ったのですが

入り口で すでに ↓親が腑抜け状態↓。。 マック世代なんで。。
マックのハッピーセットが 日本に初登場したのは1979年。 もう20年以上になるのですね


新しい ハッピーセットのおまけは NHK教育テレビでオンエア中の
       ぜんまいざむらい 
       2010年3月26日(金)~4月中旬
(*各おもちゃには数量の限りがあるので、なくなり次第終了いたします)


年間1億個以上販売されるハッピーセットは 3才から8才前後のお子様がターゲット。
今回の、NHKのテレビキャラクターのように 
「親にも愛される、Happy になれるキャラクター」 が代々選ばれてきたそうです。
最近では「ヤッターマン」や「ゲゲゲの鬼太郎」のように 親と子の2世代で愛されているキャラが使われることも。。 



可愛いだけじゃなく、しゃべったり動いたり、と本格的。
あるくぜんまいざむらい
背中のぜんまいを巻くと歩き出します。ハッピーセットを持っているのがツボ♪


玩具は 小さい子の誤飲がないように

・ 口に入れても飲み込まない 大きめなサイズになっている
・ 一般のドライバーでは分解できない三角ねじを使用。
・ 歯でかんでも壊れない 一定の強度を保つ
・ 不良品があった場合 シリアルNO.で工場を特定できるようになっている とのこと。

安全性を第一に考慮されて 作られている所に感心しました。

親子でハッピーセットを試食。 
ハッピーセットのポテトとドリンクは Sサイズですが 年齢制限はないので 大人でも購入できます。
価格はお得感のある420円~490円に設定されていて、1セット購入につき1円が「ドナルド・マクドナルド・ハウス」に寄付されます。
クーポンを使うと 300円代なので うちもハッピーセットにすることが多いなぁ~

(↓ こちらは大人用に全種類 試食しちゃいました)


世界で限定100枚という 稀少なマックカードをいただいちゃいました。
お店でも 少し絵柄が違うのですが オリジナルマックカード(500円)が期間中 限定販売されます。


■週末限定キャンペーン■
期間中の3月27日(土)・28日(日)、4月3日(土)・4日(日)に限り、ハッピーセット「ぜんまいざむらい」1セット購入につき、「必笑!ぜんまいざむらいステッカー」または「からくり大江戸すごろく」がもれなくプレゼント。


春休みで すでに子供は退屈気味。。近所のマックには お世話になりそうです☆

詳しい情報はこちらをチェックしてくださいね。

⇒ ハッピーセット
⇒ マクドナルド
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬伝ゆかりの地~洛中(木屋町・河原町)

2010-03-26 09:21:13 | 旅行


京都・龍馬ゆかりの地をたずねて 最終章は京都の繁華街 河原町・木屋町です。 

坂本龍馬と中岡慎太郎の遭難之地、近江屋は 今はコンビ二 に変貌。 
(ここ、前にも一度来たことがあるのですが そのときも最初は気づかずに通り過ぎてしまいました。。)
ビルが並ぶ現代の街中に 幕末の足跡が多数点在していて 不思議な感じがします。


1867年11月15日、突然の刺客に襲われて あえない最後を遂げた場所。
↓ 同じように訪ねてきていた 女性ファンの皆さま。↓
「龍馬伝」では 中岡慎太郎役は 上川隆也さん に決まったそうです、
あぁ~、また目が離せない~~ ( ´艸`)


中は普通~のコンビニですが、龍馬伝のポスターが貼られて 龍馬グッズが前面に置いてありました。


天下に新撰組の名を知らしめた 池田屋騒動 の跡地には 居酒屋 海鮮茶屋池田屋 はなの舞が建っています。
幕末コースや 誠コースといったメニューがあるので 新撰組ファンにはオススメ。

* この記事アップした直後に ボンベ爆発のニュースを発見、大丈夫かな。。
  

酢屋(坂本龍馬寓居之址)
材木商の代表的存在だった酢屋は、日本のために奔走する龍馬に共感して 自宅の一室を海援隊の事務所として提供。
龍馬が暮らした当時の場所で、当時の外観を保ち続けています。
店には木の食器や工芸品が並び、2階は龍馬と酢屋の歴史を紹介する「ギャラリー龍馬」にになっています。


広大な敷地を占め、幕末には尊王攘夷派の拠点となった長州藩邸跡は、京都最大級のホテル「京都ホテルオークラ」に。
↓ ホテルの前の桂小五郎像。 
「龍馬伝」では谷原章介さんですね、なんか雰囲気が一番似ていると思いました!(ハンサム~)


武市瑞山(半平太)先生寓居之址
この奥は料亭。入ってみたいなぁ~。。 
「龍馬伝」のイメージがちょっと悪いけど 武市さんは立派な方、大好きですよ。


佐久間象山先生遭難之地
大村益次郎遭難之地


木屋町の土佐藩邸跡


土佐稲荷・岬神社にも 小さな龍馬像がありました。


平成22年1月8日~ 5月9日(日)まで 
京阪沿線 坂本龍馬をめぐる旅
おけいはん、龍馬とゆく! スタンプラリーが開催されています。
駅でもらえる無料の小冊子が ガイドや地図にもなり、写真も満載でとても使いやすい。
今回の龍馬関係の記事にも 随分参考にさせていただきました


表紙:
「あの頃 あの人は 何を思っていたんだろう この街で、この場所で」
寺田屋を訪ねる女性の後ろに 龍馬がいたりして なかなか洒落てます。永久保存版!


史跡めぐりは 来年以降もいつでもできるのですが、今年ならではのイベントやグッズが多く、旬なときに楽しめて幸せでした☆
現地では バスツアー等も用意しているので 時間がない方はそちらを利用するのもいいかもしれません。


趣味ネタに 長々とおつきあいいただきありがとうございました。お返事のちほど。。

⇒ iPhone を使った京都観光 西陣
⇒ iPhone を使った京都観光 東山
⇒ 龍馬ゆかりの地 京都・霊山護国神社
⇒ 龍馬ゆかりの地 伏見寺田屋
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬伝ゆかりの地~京都伏見・寺田屋

2010-03-24 17:30:16 | 旅行


今日 3月24日は 坂本龍馬が土佐藩を脱藩した日。
すっかりアップが遅くなりましたが 京都旅行での龍馬めぐりの続きを。

  京へ来たなら 一度はお寄り
  伏見寺田屋 坂本龍馬 昔白刃の裏梯子


龍馬が愛した伏見の船宿「寺田屋」は 老若男女の観光客でかなり賑わっておりました。





龍馬の銅像と寺田屋騒動の碑。 庭にはほかに、女将の「お登勢明神」も。
龍馬へのメッセージが書かれた絵馬も たくさんかけてありました。


チケット 400円を買って 建物の中に。
龍馬が愛用していた「梅の間」以外の 2階の5室が宿泊可能です。
(チェックイン 午後6時  チェックアウト 午前9時 素泊り6,500円)
寺田屋にいまも泊まれるって すごいですね~。


「梅の間」に掛かる掛け軸は、薩長連合に東奔西走する龍馬の身に忍び寄るさっきを感じて 女将のお登勢が街の画家に描かせたもの。
京都円山公園の銅像のモデルになっています。


1866年1月23日 龍馬が幕史の襲撃を受けたときに お龍が入っていたというお風呂。


捕方に気づいたお龍が裸のまま駆け上がったという階段。


多くの志士たちを助けたことで有名な女将のお登勢さん。


弾痕や刀跡ものこっておりました。


と、ここまで書きながら 残念ながらこの「寺田屋」、一度は鳥羽伏見の戦いで焼失し、現在の建物は復元されたものだということが判明されています。
ファンとしては複雑な思いですが、場所は 旧所在地とほぼ一致しているようですし、近江屋跡のようにコンビ二になってしまうよりは こうして面影を残してくれているだけでも とっても嬉しいかな。

周辺には。。
竜馬通り商店街
寺田屋で襲撃された際に、龍馬はこのあたりを駆け抜けて逃走したといわれています。


月桂冠大倉記念館
伏見を代表する酒蔵「月桂冠」の資料館。 
大賞倉は龍馬とも縁の深い薩摩島津家の伏見屋敷があった場所に建てられています。


明治末期まで京都⇔大阪間を運航していた十石舟。
現在は遊覧船として初春~晩秋の期間、濠川を運行。


そろそろ濠川のサクラもほころぶころでしょうか
穏やかな佇まいの静かな町には 寺田屋以外にもすっかり魅了され、ぜひまた足を運びたいと思いました♪

関連記事⇒ 龍馬ゆかりの地 霊山護国神社
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひこにゃんが世田谷豪徳寺にくるよ♪

2010-03-23 21:43:15 | 世田谷界隈


ご縁というのは不思議なものですね。
昨年 彦根まで会いに行ったひこにゃんが 「井伊直弼と開国150年祭」 の閉幕を報告するため、井伊直弼公のお墓のある世田谷豪徳寺を訪問するそうです。

● 記 ●
平成22年3月28日(日)14:00〜  豪徳寺(東京都世田谷区)

当日は、豪徳寺において午後1時から井伊直弼公150回忌の法要が執り行われます。
「ひこにゃん」は、法要の終了後、境内に登場する予定です。
「ひこにゃん」が登場する際は、混雑が予想されますので、ツーショット撮影はご遠慮いただきます。
詳細は ⇒井伊直弼と開国150年祭HP

招き猫が可愛くて マイブームになってしまった豪徳寺。
招かれるように彦根に旅行して、幕末にもすっかり はまってしまいました。
私とかんたも日曜に ひこにゃんに会いに行きたいな~~と思っていますよ~♪

こちらにアップしました ⇒ ひこにゃん@豪徳寺
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツインリンクもてぎプレスツアー2 家族で楽しむ

2010-03-23 08:42:30 | イベント・ご招待


AMNのブロガーイベントで 
ツインリンクもてぎ  に行ってまいりました。
昨日は ニューオープンのモビパークのことを熱く語りましたが 今日はほかの施設もご紹介♪

レース場は見学できなかったけど とにかく広大な敷地です。
ブロガー10数名は 東京駅から送迎バスにて現地へ。


着いたらすぐに ホテルツインリンクで 本格的な中華バイキングをいただきました。


ホテルツインリンク は レーシングコースが一望できる丘の上にあり、レース場を見ながら食事を楽しむこともできます。


サーキットコースでウエディングランができるオリジナル結婚式も♪ 車好きにはたまらないホテルですね。


豊かな里山に囲まれた自然体験施設 ハローウッズ はオートキャンプ場が完備。
カヌーや 森づくりワークショップ、昆虫取り、クラフト工房等。


ここで ブロガーの方々も 重装備をして昆虫取り…… ではなく、

 
こんな体験 をしたようです ヽ(゜◇゜ )ノ。
「したようです」というのは、うちの子は思いっきり身長が足りなかったので カフェで休憩してました(笑)


HONDA COLLECTION HALL には、HONDA の「技術の歴史」と「ものづくりの情熱」、「チャレンジングスピリット」を感じることができる 2輪、4輪、レーシングマシンなど 約350台がずらり。

F1メキシコGPで初優勝を果たした ホンダRA272(1965)。


スーパーカブC100(昭和33・1958)
世界で一番多く製造されたオートバイ、スーパーカブの初代モデル。
お~、これは「ALWAYS 三丁目の夕日」にも出ていた~~(嬉)


HONDA が開発している、2足歩行ロボットASIMOくんの滑らかな動きも見学できます。


おみやげにいただいたのも ハンドル型のなんとお煎餅♪


ショップでは HONDA 限定トミカを購入しました。
これもっと 買ってくればよかった~~


いや~、楽しかったです。
レース場に こんなにファミリー向けの楽しい施設が整っているとは 初めて知りました!

東京から日帰りでは廻りきれないので、宿泊して遊びたいな~と思ったら

モビパーク1day 乗り放題付き宿泊プラン 夕食・朝食付き 大人12000円~

といったお得なプランが用意されていました。 
春休みはイベント盛りだくさんなので、ぜひご興味ある方はチェックしてみてくださいね♪

モビリティランド様、AMN(アジャイル・メディア・ネットワーク)様、ご一緒いただいたブロガーの皆さま、1日ありがとうございました。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツインリンクもてぎプレスツアー1 モビパークオープン

2010-03-21 19:41:48 | イベント・ご招待


春の3連休、皆さまお出かけでしょうか。 目も復活してきた先日、私もかんたとバスツアーに参加してきました!

2010年3月20日 
栃木県の ツインリンクもてぎ に 新しいのりものフィールド「モビパーク」 がオープン。

モビリティランド主催、オープン前日のプレスツアーにご招待いただきました。
ツインリンクもてぎは 鈴鹿サーキットを所有するホンダが国内で二つ目のサーキットとして1997年8月に営業開始した自動車レース場。
レース場なんて縁がないかな?と思っていましたが、着いたとたんに懐かしい思いがしちゃった。


イメージキャラクターは 手塚治虫先生デザインのコチラくん。
手塚キャラに会えて 嬉しかったよ~~
   

お話をうかがったのは モビリティランド テックプロ所長の 山上敏樹氏。
2009年9月30日に惜しまれながら閉園した 多摩テック の最後の園長、と聞くと「あ~、あの」と思い当たる方もいるんじゃないかしら。
私、レース場については無知ですが 日本の遊園地は大好きなので 多摩テック閉園のニュースもかじりついて見ておりました。
多摩テックへの愛情や お客様・スタッフへの思いが画面からも伝わって 温かい方だな~、と印象に残っていたのです。


山上所長は 1983年に㈱ホンダランド(現モビリティランド)に入社。
2000年7月 鈴鹿サーキット・モートピア内にオープンした「コチラのプッチタウン」のエリア開発プロデューサー。
この企画から「子ども研究」を開始して、現代の子供の抱える問題点、子供の健全な成長に必要なこと、子供がどんなことに夢中になるか、をずっと研究されていたそうです。

レース場だけでなく小さい子供が遊ぶところがないと 日本の自動車事業が発展しない
子供の頃から乗り物を操ることで 将来の自動車産業の発展に寄与したい
というのは 本田技研工業の創業者本田宗一郎氏と 藤沢武夫氏から続いている子供育成の思い。
多摩テックもモビパークも、そんな深い思いが込められたパークなんだ、って 感動いたしました。

ファンファンラボ プレスの皆さんとオープン前に見学できるなんて ワクワク。


多摩テックの人気の乗り物3機が 創意工夫を加味されて新たに移設されました。
モビパークの乗り物はすべて、小さくてもハンドルやアクセルを動かす本格的なつくりになっています。

■クイックレーサー    小周りの効く研究車両で運転得点を競う。


■キッズ・パイロットは 上下に操縦しながら 高度指定板に合わせて ボタンを押して得点を競うしくみ。


■アクロエックス
テーマは「親子で協力」。 4人乗りの車で でこぼこ道や水路など悪路を走って得点を競うマシン。
私もかんたをのせて運転しましたが、ただ受身で乗り物に乗るだけでなく、頭が刺激される感じがしました~
(子供連れで忙しくて 写真がゆっくり撮れずごめんなさい!)


こちらは本格的なカートランド。 
子供も乗れる入門用のカートから 自動車免許が必要な本格的カートまで3種類。


男性ブロガーさんたちが走っている所を見学。 
可愛い系のテーマパークだと居場所がないパパさんたちも ここでは家族に格好良いところが見せられますね!
 

3才から自らのりものを操る楽しさを感じてもらえる場の提供と、好奇心・挑戦・達成感が味わえるアトラクションの展開をはかった多摩テック。 その理念は ツインリンクもてぎに継承され 進化していくのでした。

うちの子供も3才。
今日の思い出も きっと明日へリンクしていくのだ と思います☆ 

☆ツインリンクもてぎは とにかく敷地が広~いので 案内してもらったほかの施設を次の記事でご紹介します。
~ その2「家族で楽しむ」へつづく~
⇒ ツインリンクもてぎに新しい乗り物フィールドモビパークが誕生
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK技研ギャラリーにて展覧会

2010-03-16 20:36:37 | 二子玉 & 多摩川 生活・文化
  「車輪の花」 9才

  「月夜の猫」 10才

一週間 ブログお休みしていました。
今日も眼科に行ったのですが 「はやり目」の後遺症で 角膜に傷がついていて…
完全に治るには 1ヶ月くらいかかるそうです。。
(元気なのですが ちょっと眩しかったり かすんだり。)

なかなかブログの更新、訪問ができず すみません、
コメントありがとうございます   京都の記事も書かなくては。。


今日は ↑娘ちゃんの絵↑が ピンチヒッター。
世田谷NHK技研ギャラリーにて 
こどものアトリエ はだかんぼの森展覧会 開催中(入場無料)です。


展覧会のテーマは 「ありがとう」
幼稚園から中学生まで 子供たちの作品は本当に素敵で 毎年感動します。
お近くでしたら 寄ってみてくださいませ♪ 砧公園のすぐそば、気持ちのいい季節です。

NHK技術研究所
〒157-8510 東京都世田谷区砧1-10-11
TEL : (03)5494-1125 (代表)

3月11日~ 3月31日午後4時まで
月~金 9:30~ 午後6時  土曜 9:30~午後1時  日・祝日休

ご訪問 ありがとうございました
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永谷園「こしの極」

2010-03-16 20:36:19 | イベント・ご招待
トレンダーズさんから 永谷園の こしの極 をいただきました。
2月15日に発売されたばかりの新商品。
玉木宏様のお着物姿のCMが素敵すぎますこちら


 「こしの極 そば」
 「こしの極 そうめん」
 「こしの極 ざるうどん」

結膜炎中の食卓は この 乾麺 に助けられて感謝☆

家族での夕飯は… 天ぷらやきつね、ちくわ、を好きに選んで そばバイキング風。 
我が家はみんな 麺好きなので あっという間になくなってしまいました。。


うどん派の私は お昼にこちらも。。
こしの極 ざるうどん
腰しなやか。細めのうどんは「キュッ」としまり、しなやかな「腰」だしました。


コシを極める 5つの作りかたの極意も入っていたので この通りに作ってみます


普段は 生麺を使うことが多かったけれど 
たっぷりのお湯で 乾麺をゆでで、ぬめりをよくとって、冷水でしめて…
一手間かけるだけで 麺にコシが出るところが実感できて ちょっと快感(笑)
 

細麺ですが ほんときゅっとしまって 美味しかった~ 

乾麺は場所をとらず、賞味期限も長いので 常備しとこ~、と思いました!
永谷園さんの 生姜部の商品は好きで結構買っています、今回も生姜はたっぷり入れて、おいしくいただきました。
ありがとうございました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MUJI cafe 焼きプリン

2010-03-09 13:03:27 | 二子玉川 ランチ・カフェ・食事



無印良品 MUJI Cafe 二子玉川店。

「本和香糖の焼きプリン」は、沖縄原料100%のやさしい味わいの「本和香糖」と大事に育てられた岩手県の「南部鶏の卵」がおいしさの秘密です。琉球紅茶とのセットがおすすめです

プリンが懐かしい感じで とっても 可愛かったです♪

突然ですが 私、
ほんとにこわい…  はやり目 になってしまいました。

4年前にも 一度 家族全員でかかったことがあるのですが、
お岩さんのような見た目がインパクトある上に 目の不快感と痛みに悩まされ…
人にうつるので、子供は出席停止で学校に行けず…、と 非常につらかった。。

これから5~6日間がピークだそうです。。
しばらくパソコンから離れて 目を休めます。。
メールのお返事遅れたら ごめんなさい。

京都は 伏見寺田屋にもいったので ゆっくりアップしますね
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneを使った京都観光・東山

2010-03-07 10:46:15 | 旅行


初春の京都観光。 西陣に続き 東山地区に参りました。

東山は、清水寺や銀閣寺、南禅寺、など京都を代表するスポットが目白押しのエリアなのですが、今回は坂本龍馬や幕末にゆかりのある地を訪問したかったので 迷わず清水寺界隈を選択。
一番 京都らしい場所、私も大好きです♪


三年坂を上る 母とかんた。 お願いだからここだけは 転ばないでね!
Chima さんのコメントにもありましたが 修学旅行のとき この坂を通るのがほんっと 怖かった~~
どうして観光地に こんな恐ろしい坂があるのかと(笑
小雨が降っていたので すべらないか見ている方がヒヤヒヤしましたよ。


坂の途中の明保野庭は 志士たちの密議の場となった料亭。 龍馬も宿泊したといわれています。


清水寺まで着いてほっとした~~ 母とかんた。
いまは殺風景な木々たちも 4月になると 桜で桃色に染まるんですよね。
春の京都は素晴らしいので また来たいなぁ~~。。


老舗のイノダコーヒーで休憩しましょ
アラビアの真珠 500円は ミルク・砂糖入りでいただくのが基本だそう。
レモンパイと一緒に。


円山公園の 坂本龍馬と中岡慎太郎の銅像。
龍馬が立ち、中岡が座っているのは 時代を見通す先見性と行動力のある龍馬と 内助の功があり、するどい洞察力を持つ中岡、お互いの視点を補完している姿を示していると言われているとか。


iPhone のセカイカメラ を起動してみます。
セカイカメラは 情報を見るだけでなく、写真を撮ったりコメントを書き込んで口コミ情報を共有することができます。
私も龍馬ゆかりの地の前で写真撮影をして…


龍馬へのメッセージを書き込んできました。 なんて書いたかは内緒。

ぷわぷわと浮いております。
これね、その場所に行った人じゃないと見れないのです。 おもしろいですよね。
京都に行かれる予定の方がいらしたら、私のメッセージもさがしてみてくださいね♪


iPhone と一緒に京都をめぐる新しい体験はこちらから
京都
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬伝ゆかりの地 ~京都・霊山護国神社~

2010-03-07 10:46:03 | 旅行


今回の京都旅行の 個人的な目的は♪
大河ドラマ「龍馬伝」で龍馬熱が盛り上っている今年のうちに 龍馬ゆかりの地をめぐりたい! というところ。
サザンオールスターズの原由子さんも龍馬が昔から好きで 最近京都龍馬ツアーをした、という記事を読んで ますます憧れていたのでした。

東山の霊山地域は、坂本龍馬ら先覚志士たちの墓がつくられ、「維新の道」と呼ばれる史跡公園になってます。


京都霊山護国神社
坂本龍馬、中岡慎太郎、桂小五郎、土佐藩吉田寅太郎、長州志士など 明治維新の誕生に尽くした志士たち1356名の霊が祀られています。
参拝所の中には 龍馬伝の福山さんのポスターが貼られていましたよ。


お墓参りへ。。 
っと、ここで300円の入場料を払うのですね


龍馬と中岡慎太郎の墓
二人の銅像が 京都市内を一望するようになっています。


なぜか墓地にきたら 雨が降り出し、いつのまにか周りに人がいなくなり。。。
なんとなく~~ 後ろに志士たちの気配を感じるような…(龍馬じゃないんですよね)…
墓地の写真は撮らずに 無念の思いをした志士たちに 手を合わせて後にしました。

隣接する 幕末維新ミュージアム 霊山歴史館
日本で唯一の幕末歴史博物館として 1970年に開館。
龍馬、黒船、新鮮組から明治維新まで 収集資料は5000点を超えるそう。
2010年は 通年特別展 大龍馬展 が開催されています


館内は撮影禁止ですが こちらの写真スペースでは龍馬と一緒に撮影できます。


新撰組の服を着て 撮影も可能で 若い女性の姿もちらほら。

幕末で好きな志士は… やっぱり龍馬と中岡慎太郎さん。 
あと 志は分かれてしまいましたが 武市半平太や岡田以蔵といった土佐藩盟友に 同情を禁じえず 印象に残ってます
(ここらへんは「おーい、竜馬」の影響ですね。。)

霊山歴史館の木村幸比古学芸課長は 幕末関連の本を多数書かれていますが 今年はあちこちの講演会にひっぱりでしょうね♪
4月30日には 江戸東京博物館主宰の「特別展 龍馬伝」でも講座が開催されます。

京都龍馬めぐりは まだ続きますが ご興味ある方は見にいらしてくださいね♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする