goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジで悪いかよぉ!東京日記なり~

北海道の道東より、好きなビール飲んでgooたらしているオヤジの日々の『ぼやき』なのです。

山手線歩いて一周の旅!その2

2013年01月14日 | 我住むところ人・ネコ・・・近況

いやいや、早くも2回目・・・

前回の恵比寿からスタートね!

 

まもなく、東京都写真美術館なるものがあり寄ってみた

北井一夫の「いつか見た風景」を観る

建物、なぞの茶色の球体がめり込んでいる

まあどうでもいい、ポンジュース

目黒~

五反田~

指は愛嬌?ね

 

なぞの小人

 

靴と空き缶とベンチ

大崎~

意味不明のモニュメント、オレンジ爪楊枝?

品川~

泉岳寺

東京タワーだよな!

田町~

ここで二人が会ったんだって

公園噴水、なんか笑える・・・

浜松町~

コールサインJOQR、文化放送なのだ

唐橋ユミちゃんも写っているのだ

 

吉田照美と大竹まこと

また東京タワーだぜ

新橋~

 

某巨大電力会社前

警察が警備している

この会社、何かとんでもないこと、しでかしたのでしょうか?ね、ね

有楽町~

またしても、なぞのモニュメント

壁にとなりのビルが写る

 

東京~

リニューアルされた東京駅

すごい人だったのだ

で、構内の天井をパチリ!

プリンに、チョコとクリームをデコレーションしたように見える

恵比寿10:20スタート

東京15:15ゴール

食事もせず、もくもくと歩いたぜ

いつもの居酒屋でのビールが美味かった!

 

えっ?3回目??

天気がよければ、次週かな?、かな??


山手線歩いて一周の旅~!

2013年01月08日 | 我住むところ人・ネコ・・・近況

新シリーズスタートします。

山手線沿線沿い、歩いて一周の旅なのだ~!

本気でやったら1、2日もあれば終わりそうだけど・・・

 

まず、この旅でのお決まりごと

1 線路沿いの道を歩くべし

2 各駅についたら、駅名の写真を撮るべし

3 おもしろ看板、へんな物、もちろん撮るべし

4 ノラ猫・素敵な女性に会ったら、挨拶するべし

5 美味いものは、食すべし

 

1月5日

スタート 高田馬場

新大久保、韓流グッズ目当ての方々でごった返し

謎の看板、バクなのか?

西武新宿駅の横、歩道にこんなタイルが貼ってある

南極の昭和基地、富良野もあったでよ~

知床、見つけたよん!

某氏より、ぜし(是非)行ってこいと・・・アカシア

ロールキャベツシチュー、まいう~ですから!

新宿、そばにアルタがあるよ

代々木

あの三浦雄一郎の会社、偶然通りかかったのだ

原宿、ここもごった返しで、素早く通過

ボケボケ、代々木体育館!

渋谷

本日、ゴールの恵比寿

次回、ここからスタートね!

4回か5回で終了かも?

終わったら、中央線、西武線など考えちう~


東京ウロウロ

2012年12月26日 | 我住むところ人・ネコ・・・近況

アメ横で実家に送るブツを買ってから、ツタンカーメン展に行っただよ

通常なら2、3時間待ちらしいいが、20分ほどで入場できた

写真撮影禁止、飲み食い禁止、キャンプ・バーベキュー禁止

さすがにツタンカーメンのミイラはなかったが

木製品が、いまでも朽ちることがない技術などすんばらしいではないか!

石の加工も美しく、即納品ではできない、納得のいくまで研磨などつや出しに汗したに違いない

いいものを観てきたのだ~

 


オリンピック

2012年08月04日 | 我住むところ人・ネコ・・・近況

なでしこがブラジルを倒し、4強だね!

うれしいね。

内村も金を取ったし、水泳陣も活躍している。

おっと、バトミントンも

みんながんばっているね!

 

でもね柔道、まだ金がないよね(たしか・・・)

男子の穴井も押さえ込まれて、敗退したし残念だ

 

もう引退したけど、女子の谷本歩実の柔道が好きだったなぁ

北京の時の決勝の内股の一本なんで、ほんと見事だったよ↓

谷本歩実  北京五輪柔道 (2008年)

気づかっているのか、投げた後相手の首の後ろに手を添えているかの様に思える

とにかくすんばらしい、喜びも体一杯に表現だよ!

 

ニッポン、がんばってちょうだいね!


ゴミ

2012年07月10日 | 我住むところ人・ネコ・・・近況
昨日は早く寝ようと思ったが、こんな番組をやっていたのでしっかり見たのだ

未来世紀ジパング

作ってしまった原発はしかたないさ

大事なのはその後だよね

先の誰かがなんとかしてくれる、ってのはもうやめよう。

今、やらなきゃね

家庭からのゴミとは、訳が違うのだよ




関東進出で思ったよ。

同じ日本に住んでいて、ゴミ分別がなぜこんなに違うのか?

身近なゴミもコントロール出来ないのだから、

危険な核ゴミは無理な話なんでしょうね、ね?

先の誰かがなん・・・・・・・・以下略






やす○り、元気だすよ

充実した一日

2012年07月08日 | 我住むところ人・ネコ・・・近況
朝5時起床

本日持って行く見積書を作成

網走まで車で

相手方、好感触

去年もお世話になった会社である





その足で、知床は標津町まで

今度行ってみたい沢の偵察

何かいいとこらしい

しかしねぇ、フキの食い荒らしが多数あるではないか!

絶対会いませんように・・・

淀んだ箇所には、ヤマメが沢山いる!

網ですくえそう~



この奥は、ナメ床で歩きやすく、魚影も濃いらしい

型は小さいけどね

某氏がみたら、卒倒する





仕事の依頼予定などで、電話にも追われた

このままで行くと、僕のキャパシティを超えてしまう

うれしい悩み





BSのチャンネルを入れた

なんと「北の国から・遺言」をやっているではないか!



中ちゃんだよ

つい涙腺が緩んでしまう

晩飯も食わず、最後まで見入ったよ




金なんかのぞむな

幸せだけをみろ

ここにはなんもないが、自然だけはある

自然はお前らを死なない程度には十分毎年食わしてくれる

自然からちょうだいしろ

謙虚につつましく生きろ

それが父さんのお前らへの遺言だ





本日、どんより曇り

東京プレイバックPart2

2012年06月30日 | 我住むところ人・ネコ・・・近況
昼飯を食う前にバッティングセンターに寄る




ボンは、マー君と対戦



150キロをボカスカ打っておった


11時半でこの行列のヨシカミ、しかも平日







夜は、オ 寒氏と合流し、六本木のレガロへ



初めて、太鼓氏が仕事をしているのを見たのだ!



ドラムの顔を見られて満足、ドラムソロもカッコイイ、メンバーも最高だったよ




昨日は32.5度(全国で5位)

今日の予想気温も32度

夜はビアガーデンに行く!(と思っているだけ・・・)







追記

中畑木材の中ちゃんが亡くなったね

五郎も泣いているよ

「ちい散歩」も見られないんだね・・・

人間って、ちっぽけなのさ

2012年06月19日 | 我住むところ人・ネコ・・・近況



関東進出の帰り道(いつの話じゃ!)

我の仕事に大いに関わる、茨城つくばの国土地理院に立ち寄った

外の展示物に、地球の一部を切り取った日本があった

これから二日かけて北海道に帰るのに、大股5、6歩で行けるのだよ



人間ってさ、点よりまだまだ小さい存在なんだよ

宇宙で考えたら、我々なんか無のまた無でしかない




しばらく暇かと思ったら、本日現場なり

父の日

2012年06月18日 | 我住むところ人・ネコ・・・近況



久々に更新・・・



昨日は父の日だった

一日中、雨



娘は、テニス全道大会で函館
で、地ビールのお土産

ボンは、そのビールを入れる陶器グラス

かーちゃんは、ビールに合う餃子(皮も手作り)を焼いてくれた
(日本手ぬぐいも貰ったのだ)




これからは、写真1枚、文章短めを基本で行く
気が向いたら、だらだら長文で・・・