オヤジで悪いかよぉ!東京日記なり~

北海道の道東より、好きなビール飲んでgooたらしているオヤジの日々の『ぼやき』なのです。

目覚め

2006年04月25日 | お仕事頑張る?
今日は現場の下見で、滝上と興部に行ってきた。滝上は芝桜公園の上の山の頂上。途中で管理道路は雪で車が行けなくなった。そこから1時間程歩く。ちょっとした登山気分。昼からは興部へ。ここも管理道路が雪で、車を捨てて歩くこと30分。ここでもちょっとした運動になった。しかし、ここにはあったのでした。目覚めた熊の足跡が。最初は違うかな?と思ったが、よく見るとくっきり爪の跡がありました。20センチ程の大きさ。作業中は出て来ないでね

ギター

2006年04月24日 | 我住むところ人・ネコ・・・近況
今日の午前中は、古巣での仕事の打ち合わせ。去年より1ヶ月も早く仕事が舞い込んだ。見積もりの為に現場の下見。フラットな場所なので、とてもやりやすい現場だ。帰り道、楽器屋に寄る。頼んでおいたピックガードを受け取りに。今、僕は古いグレコのエレキギター(ストラトタイプ)をレストアみたいな事をしている。部品を外し、ピカールで磨きを掛ける。塗装は全部削り取った。今度は、オイルフィニッシュと言う塗装を自分でやって見ようと思う。まぁ、いつ完成するのでしょうか?去年の暮れごろから、再びギターに目覚めまして、一生懸命弾いております。指先がとても痛いのです。レストア中はどーするかって??知り合いの息子から数本あるアコギの1本を貸して頂いてます

逆戻り?

2006年04月23日 | お山・山菜・キノコなど野人活動
午後から晴れる?と言う天気予報を信じて仁頃山へ行く。今日は東尾根道に挑戦。全長6キロ、アップダウンが何度もあり結構きつい。まして雪も沢山ありどうなることやら…。途中、雪があったりなかったりで、スノーシューを履いたり脱いだりの繰り返し。清流沢を越えてからは、尾根伝いで頂上を目指す。固く締まってように見える雪は、僕が足を乗せると膝まで埋まってしまう。直登は無理なので、巻きながら登る。あ~、しんどい!しかし、頂上に近づくにしたがってガス、そしてチラチラと雪が。ダケカンバの枝には、エビの尻尾がついている。冬に逆戻り。9合目辺りから、頂上方面から雷鳴?が聞こえる。でも良く聞くと違う。金属音だ。頂上に立つパラボラアンテナに付いたエビの尻尾が、剥がれ落ち、鉄塔を叩き付ける音だとわかった。頂上に着くが、ガスで眺望はなし。汗で冷え切った体をカップ麺で温める。下りはあっという間の1時間。今回は正直疲れました

山菜

2006年04月19日 | お山・山菜・キノコなど野人活動
今日は、山わさびを採りに出かける。朝7時に家を出る。向かった先は、旧常呂町。合併で北見も広くなったもんだ。道路の際でまあまあの収穫。来たついでにアイヌネギの様子も見てこよう。林道を進むと、まだ積雪のため途中で行き止まり。近くの山へ入ってみる。わずかながら雪の解けた斜面から顔を出している。今月末頃には収穫になるかな。楽しみ。

改造

2006年04月11日 | お仕事頑張る?
古巣より譲り受けた測量器械類。バッテリーが劣化して使えない。新品で購入すると15万近くかかりそうだ。そんな金、ないわけではないが。でもそこは自営業、ない知恵を絞り安く済ませよう。ポンポンポン……チィーン!一休さんではないが閃いた!充電電池なのだ。単三電池は1.5ボルト。充電電池は1.2ボルト。測量機器は7.2ボルトで動く。ん、ん?1.2ボルト×6本=7.2ボルトの式が成り立つじゃないですか!!早速、電気屋、100円ショップ、ホームセンターを駆け回り、材料調達。まずは試作品で1個だけ作成。充電と放電を何度か繰り返し異常がないことを確認。僕って天才なのですって、誰でも出来ます。お試しあれ!←そんなもん、誰が作るかぁ!!

久々に…

2006年04月05日 | お山・山菜・キノコなど野人活動
平成17年度の仕事も全て片付いた。今日は仁頃山へと行く。10時出発。4月だと言うのに結構な雪。ラッセルしながら東新道へ進む。去年はここで熊とご対面したっけ。冬眠から目覚めた熊にビクビクしながら管理道5合目に到着。管理道はしっかりと踏み跡が有り、つぼ足でもOKなのだが、スノーシューを脱ぐのは面倒なのでそのままで行く。12時30分山頂到着。風もあまりなく穏やか。遠景は靄っていて今ひとつ。腹が減ったので昼食とする。おにぎりとカップラーメン。帰りは管理道をショートカット。スノーシューだとある程度無理ができ楽しい。あちこちに地上絵も書いて見た。14時登山口到着。約1時間で下りてきたので結構足にこたえた。帰りに展望の湯で汗を流す。久々の仁頃山は楽しかった。