オヤジで悪いかよぉ!東京日記なり~

北海道の道東より、好きなビール飲んでgooたらしているオヤジの日々の『ぼやき』なのです。

市民登山 白雲山

2013年07月28日 | お山・山菜・キノコなど野人活動

7月21日、我が山岳会主催の市民登山のお手伝いに行ってきた。

そこそこいい天気であった。

 

頂上の写真がほとんどだな・・・

見て感じとってね~(必殺手抜き・・・)

ところで、今回僕は、会仲間のスギさんと担当した役割がGRKであった。

じーあーるけー?

聞いたことないな~

あとで聞いたら、強力(ごうりき)の頭文字をとってGRKなんだって!

決めた方は、あの方でした。

 

名ばかりの役割だと思っていたが、下りでしっかり女性のザックを背負って下りてきただよ~!


ニペソツ山

2013年07月15日 | お山・山菜・キノコなど野人活動

本日、海の日だけど、そんなの関係ない!

曇りだね~、仕事にゃいい天気、涼しい~。

 

昨日は、久々にお山登り。

会の月例山行で、ニペソツ山へ。

今年2013年、山の標高も2013メートルって事で、登る人も多いらしい。

案の定、すんごい車の数で駐めるのに一苦労。

 

6:50スタート  大幅に出遅れ~

リーダーより「オオヌマ君は最後尾ね」

高齢の方もおりまして、僕のペースでは・・・。

 

 

おおっ~、遠くにオッパイ山、バ、バンザイ!

 

ニペの一番の核心と言える場所~

 

旭岳方面は、まだ雪もたっぷり残っているようだ。

リーダーが「10時までに前天狗に着かなかったら、ニペまで行かない」と。

 

で、着かなかったので前天狗で中止~、シクシク。

みんなに待っててもらって、僕だけ・・・とはいかない。

少なくても往復3時間はかかるし。

カッチョイイよね、ニペは。

まぁ、またいつでも来れるしね。

思ったほど、暑くなく気持ちのいい風が吹いていてヨカッタよ~。

下り、2名ほど足を痛めたらしくスローダウン、登りと同じくらい掛かったよ・・・。

 

温泉は、北見の留辺蘂滝之湯の「夢風船」へ。

そばの公園で、ほたるの里祭ってのをやっていて、風呂上がりにビールをやっつけただよ!

 

焼き鳥も食っただよ~

 

運転手のタケチャンマン

遠慮せずにビール飲めと言ってくれた、いい人だ~。

 

しばらくは、山に行けないかも、鴨?


業務連絡・・・アニキ様

2013年07月09日 | お山・山菜・キノコなど野人活動

拝啓、アニキ様。

今年はタイミングが合わないのか、黄色の大量発生を見かけておりません。

上の写真のように、幼菌も見当たりませぬ。

6月寒かったり、7月は異常なくらい暑かったりで、タモちゃんも出るタイミングがくるっているのでしょうか?

それとも、この木も役目が終わったのか?

 

やっと見つけたのが、1回分・・・。

で、今年は遅れそうにもないかも、かも?

まだ、あきらめてはいないが、大量ゲットの際は、送りますです。

 

気休めに、去年の大量発生の写真でも・・・

黄色の天使ちゃんに巡り会えるように、アニキも願っていてくだせい~。

 

今日もビールが美味いかな?


アイヌネギ育成状況調査業務(その3)・・・今年は終わりね

2013年05月27日 | お山・山菜・キノコなど野人活動

もう今年は年貢を納められないと思っていた。

関東・四国のお大名様は取り立てがきびしいのう・・・。(うそ~)

 

雪はすっかりなかっただよ。

 

ヤチブキも伸びていたね~。

 

やっと出始めあり

 

これぐらいが採り頃なのだが、太さでペケである。

 

つぼみを持ってしまったら、太くてもオレは採らないと決めている。

 

絵になりそうなので、写真だけ撮って、ブツは採ってない

 

あまり赤く色づいていないブツ。

 

雪の重さで湾曲したブツ。

 

帰って仕分け。

 

今回の太いブツ。割り箸で比較。

天ぷらにはいいサイズ。

 

箱詰め完了。

 

この日は、早朝より雄武までネギ採り。

帰って来て、ブツの仕分け・発送。

町内会の行事の段取り。

とても充実した1日であったのだ。


アイヌネギ育成状況調査業務(その2)

2013年05月22日 | お山・山菜・キノコなど野人活動

滝上の現場で。

臭い植物を採るという幸せ~!

 

川淵を測量していたら、この緑色は遠くからでもわかるのだよ。

いい太さだったよ~。

畳2枚ほどの広さに、びっしり生えていた。

 

明日も現場だから、某所への納品は出来んな・・・。

 

週末一発勝負で行こうではないか!

 


アイヌネギ生育状況調査業務(その1)

2013年05月10日 | お山・山菜・キノコなど野人活動

ふふっ、行ってきたぜ、ネギ調査。

 

しっかし、まだ雪だらけ。

 

ヤチブキは出ていて、花はきれいだったよ~。

 

ネギは、予備軍がたくさん出ていたね~。

 

毎年恒例の年貢の納めまでには、ほど遠い・・・。

太そうなブツを選んで、1回分調査資料として採取した。

採取のあとは、お腹に入れて調査もします。

ニオイとか味とか、その他モロモロ・・・。

 

 

雪が少なくなったころをみて、2回、3回の調査に行こうと思う。

 

あくまでも、調査ですから。

お間違えなく・・・=3

 

帰りに道の駅「おうむ」で、コロッケそば

 

 

 

 


2004 カヌー物語

2013年04月18日 | お山・山菜・キノコなど野人活動

外付けハーディスクのデータを整理していたら、

ちょいと脱線し、余計なデータに見入ってしまった。

そう古~いホームページ時代のデータ

 

 

忘れもしない、のちにトラウマになってしまった物語?

今となっては楽しい思い出。

しばらくカヌーも漕いでないなぁ。

 

釧路川を下った時の顛末を、マウスのみで絵にした物が残っていた。

幼稚園児が書きそうな、お粗末な絵ざんすよ~!

作画:おいら  出演:おいら、カゲちゃん

 

笑って下さい・・・。

このあと、川の中を漕ぎながらカヌーを見つけて下った。

ゴールの橋の上では、微笑したヤマちゃんが待っていた。

おしまい


茨城県 筑波山

2013年04月12日 | お山・山菜・キノコなど野人活動

最近は、精力的にブログもFACEBOOKも更新している。

猛烈に忙しくなる頃には2カ月更新なしとかなるので、今のうちに・・・と思っている。

 

しっかし、東京から送られたデータ、整理つけるのにしばらくかかりそう。

 

 

これも早くアップしないとフレッシュな記事にならないし。

で、得意の写真の羅列戦法で行こうと思う。

写真を見て感じとってもらう・・・お手抜き更新よ・・・(ちょっとはコメントも)

 

 出発

山頂がみえる

ケーブルカー

赤が下りてきて、間もなく緑が登って行った~

歩幅の合わない木道は疲れる~

御幸ヶ原

どこかの方向~

男体山山頂

男体だから、男の体の事で手を合わせたぜ~!

男体山

どこかの方向~、霞んで何にもみえやしない!

ビールが飲みたかったが我慢・・・

カタクリの群落があったが、ちと早かった

ガマ石、たしかにみえる。

筑波山と書いているけど、女体山ね

三角点、ICタグ付き

下にロープウェイの駅

遠くに男体山

ここでも手を合わせたぜ~、女体の事で!

ここは咲いていたね~

落ちそうで落ちない

弁慶も怖くて後戻りしたとか。

3・11の震災でも落ちなかったんだよね~

地元学生のボランティア?女体山から担ぎ下ろしたらしい。

無事、ゴール

 

羅列戦法にお付き合い、ありがとう~!


都電荒川線の旅・・・ついでに登山

2013年03月11日 | お山・山菜・キノコなど野人活動

3月10日

暑かった。

半袖になりたかった・・・。

 

登ってきたぜ、山。

東京都北区王子にある「飛鳥山」25.4メートル

ちなみに、地形図には載ってませんけど・・・

会に山行報告しても、認めてくれるのだろうか?(笑)

 

 

 

三角点の代わりに、公共基準点が設置されていた。

 

荒川線の旅、後日・・・


奥多摩

2013年02月07日 | お山・山菜・キノコなど野人活動

東京のお仲間とお山に行ってきたのね

疲れて眠いから手短に・・・

 

西武新宿線 西武柳沢(やぎさわと読むのね)駅より6時5分

拝島で乗り換え、JR青梅線で御岳駅まで約2時間

車でも2時間かかるそうだ

 

御岳駅からケーブルカー駅までバスで移動

谷合の町なので、ほとんど陽がささず氷点下かも

 

ケーブルカーの駅

 

駅の終点

写真じゃわからないけど

遠くにスカイツリー、新宿副都心、横浜のランドマークタワー、茨木の筑波山

 

ここから歩いて御岳神社へ

 

茅葺屋根の宿坊はまだ現役よ

石段の一個だけ、鬼がのぞいていた

ここ神社が御岳山の頂上なのでしょう

イノシシであろうか?

茶店でお茶をご馳走になった

地井武男もここのコタツでお茶を飲んだそうだ

名物のおばちゃん(許可はもらったyo)

 

天狗の腰掛杉

途中は杉林でほとんど何も見えず

 

大岳山直下の神社

富士山だね

二等三角点

帰りに茶店に寄ってホットワインを

ドイツには、ホット専用のワインが売っているそうだ

 

茶店のご主人

ソムリエの資格を持っていて、岩山・沢登りもやるパワフルなお方

東京山岳会の会長である、川崎直行氏(下の名前が同じなのね~)

某有名ホテルでソムリエもやっていたらしい

 

茶店のそばに、登山家 長谷川恒男の石碑があったのね

八海山のワンカップ

先ほどの川崎氏が長谷川恒男のために、酒蔵に作らせたそうだ

帰りは玉川屋でうまい蕎麦を食った

謎のダルマ・・・

御岳(御嶽)駅はレトロでなかなかであった

左ポストも現役

山の写真が、ほとんどなかったような・・・勘弁ね

今週末は、前回行けなかった山手線沿線の旅3回目の予定ざんす~


シャワークライム

2012年08月01日 | お山・山菜・キノコなど野人活動

と、まではいかなかったが、積極的に水を被りましたよん!

 

盤の川遡行!

 

猛暑の皆様、写真で涼んでくだされ~(特にG県T市の方!)

ちなみに、僕はオレンジのヘルメットね、ね!

(お仲間の写真も拝借しております~)

 

いやでも、濡れてしまう滝

樋状の流れ~~、流しそうめんが出来そう!

跨いで通過

ん~、気持ちがいいのだ、下半身!

女性陣のサポート

ここがアヤメの滝、沢山咲いていたよ~

涼んでもらえたかな?

 

本日、雨降り


市民登山

2012年07月23日 | お山・山菜・キノコなど野人活動
我が会の、市民登山に参加してきた

今回は実行委員になっており、計画・名簿作り・受付などをやったのね


市民参加39名、会のサポートは24名



A,B,Cの各コースに分かれて登る

A,Bは健脚者、Cは初級者

Cコース21名をサポート12名が担当

僕はね、C2班7名担当



今日の目的の山「阿寒富士」



僕の班は、すでに2名脱落、サポートと一緒に下山していただいた




頂上ね



ガスが掛かって眺望なし


下山が大変だった

足が痙攣の方、3名

3名に12名のサポートでゆっくり下りた

しかし、時間が押している

最後は、おんぶ帯で担ぐことに

42キロの73歳の女性

一人10分で交代しながら

トップバッターは、僕だったのだ



登りも下りも、参加の方のザックも担いだり

おんぶしたり

これも、いい経験なのだ


全員無事下山、温泉に入って帰ったのだ




本日より、道北方面に出張

更新は、ホテルにネット環境があれば

田舎のホテル、旅館はないことが多い