オヤジで悪いかよぉ!東京日記なり~

北海道の道東より、好きなビール飲んでgooたらしているオヤジの日々の『ぼやき』なのです。

弥生3月・・・卒業式

2013年02月28日 | 我住むところ人・ネコ・・・近況
3月1日、3日、我が息子・娘の卒業式である。
僕からの気の利いた贐の言葉などないが、以下のメッセージを読んでほしい。
(偉そうに、完全コピペだけど・・・)
 
 
卒業式を中止した立教新座高校3年生諸君へ。

 

 諸君らの研鑽の結果が、卒業の時を迎えた。その努力に、本校教職員を代表して心より祝意を述べる。
 また、今日までの諸君らを支えてくれた多くの人々に、生徒諸君とともに感謝を申し上げる。

 とりわけ、強く、大きく、本校の教育を支えてくれた保護者の皆さんに、祝意を申し上げるとともに、心からの御礼を申し上げたい。

 未来に向かう晴れやかなこの時に、諸君に向かって小さなメッセージを残しておきたい。

 このメッセージに、2週間前、「時に海を見よ」題し、配布予定の学校便りにも掲載した。その時私の脳裏に浮かんだ海は、真っ青な大海原であった。しかし、今、私の目に浮かぶのは、津波になって荒れ狂い、濁流と化し、数多の人命を奪い、憎んでも憎みきれない憎悪と嫌悪の海である。これから述べることは、あまりに甘く現実と離れた浪漫的まやかしに思えるかもしれない。私は躊躇した。しかし、私は今繰り広げられる悲惨な現実を前にして、どうしても以下のことを述べておきたいと思う。私はこのささやかなメッセージを続けることにした。

 諸君らのほとんどは、大学に進学する。大学で学ぶとは、又、大学の場にあって、諸君がその時を得るということはいかなることか。大学に行くことは、他の道を行くことといかなる相違があるのか。大学での青春とは、如何なることなのか。

 大学に行くことは学ぶためであるという。そうか。学ぶことは一生のことである。いかなる状況にあっても、学ぶことに終わりはない。一生涯辞書を引き続けろ。新たなる知識を常に学べ。知ることに終わりはなく、知識に不動なるものはない。

 大学だけが学ぶところではない。日本では、大学進学率は極めて高い水準にあるかもしれない。しかし、地球全体の視野で考えるならば、大学に行くものはまだ少数である。大学は、学ぶために行くと広言することの背後には、学ぶことに特権意識を持つ者の驕りがあるといってもいい。

 多くの友人を得るために、大学に行くと云う者がいる。そうか。友人を得るためなら、このまま社会人になることのほうが近道かもしれない。どの社会にあろうとも、よき友人はできる。大学で得る友人が、すぐれたものであるなどといった保証はどこにもない。そんな思い上がりは捨てるべきだ。

 楽しむために大学に行くという者がいる。エンジョイするために大学に行くと高言する者がいる。これほど鼻持ちならない言葉もない。ふざけるな。今この現実の前に真摯であれ。

 君らを待つ大学での時間とは、いかなる時間なのか。

 学ぶことでも、友人を得ることでも、楽しむためでもないとしたら、何のために大学に行くのか。

 誤解を恐れずに、あえて、象徴的に云おう。

 大学に行くとは、「海を見る自由」を得るためなのではないか。

 言葉を変えるならば、「立ち止まる自由」を得るためではないかと思う。現実を直視する自由だと言い換えてもいい。

 中学・高校時代。君らに時間を制御する自由はなかった。遅刻・欠席は学校という名の下で管理された。又、それは保護者の下で管理されていた。諸君は管理されていたのだ。

 大学を出て、就職したとしても、その構図は変わりない。無断欠席など、会社で許されるはずがない。高校時代も、又会社に勤めても時間を管理するのは、自分ではなく他者なのだ。それは、家庭を持っても変わらない。愛する人を持っても、それは変わらない。愛する人は、愛している人の時間を管理する。

 大学という青春の時間は、時間を自分が管理できる煌めきの時なのだ。

 池袋行きの電車に乗ったとしよう。諸君の脳裏に波の音が聞こえた時、君は途中下車して海に行けるのだ。高校時代、そんなことは許されていない。働いてもそんなことは出来ない。家庭を持ってもそんなことは出来ない。

 「今日ひとりで海を見てきたよ。」

 そんなことを私は妻や子供の前で言えない。大学での友人ならば、黙って頷いてくれるに違いない。

 悲惨な現実を前にしても云おう。波の音は、さざ波のような調べでないかもしれない。荒れ狂う鉛色の波の音かもしれない。

 時に、孤独を直視せよ。海原の前に一人立て。自分の夢が何であるか。海に向かって問え。青春とは、孤独を直視することなのだ。直視の自由を得ることなのだ。大学に行くということの豊潤さを、自由の時に変えるのだ。自己が管理する時間を、ダイナミックに手中におさめよ。流れに任せて、時間の空費にうつつを抜かすな。

 いかなる困難に出会おうとも、自己を直視すること以外に道はない。

 いかに悲しみの涙の淵に沈もうとも、それを直視することの他に我々にすべはない。

 海を見つめ。大海に出よ。嵐にたけり狂っていても海に出よ。

 真っ正直に生きよ。くそまじめな男になれ。一途な男になれ。貧しさを恐れるな。男たちよ。船出の時が来たのだ。思い出に沈殿するな。未来に向かえ。別れのカウントダウンが始まった。忘れようとしても忘れえぬであろう大震災の時のこの卒業の時を忘れるな。

 鎮魂の黒き喪章を胸に、今は真っ白の帆を上げる時なのだ。愛される存在から愛する存在に変われ。愛に受け身はない。

 教職員一同とともに、諸君等のために真理への船出に高らかに銅鑼を鳴らそう。

 「真理はあなたたちを自由にする」(Η ΑΛΗΘΕΙΑ ΕΛΕΥΘΕΡΩΣΕΙ ΥΜΑΣ ヘー アレーテイア エレウテローセイ ヒュマース)・ヨハネによる福音書8:32

 

 一言付言する。

 歴史上かってない惨状が今も日本列島の多くの地域に存在する。あまりに痛ましい状況である。祝意を避けるべきではないかという意見もあろう。だが私は、今この時だからこそ、諸君を未来に送り出したいとも思う。惨状を目の当たりにして、私は思う。自然とは何か。自然との共存とは何か。文明の進歩とは何か。原子力発電所の事故には、科学の進歩とは、何かを痛烈に思う。原子力発電所の危険が叫ばれたとき、私がいかなる行動をしたか、悔恨の思いも浮かぶ。救援隊も続々被災地に行っている。いち早く、中国・韓国の隣人がやってきた。アメリカ軍は三陸沖に空母を派遣し、ヘリポートの基地を提供し、ロシアは天然ガスの供給を提示した。窮状を抱えたニュージーランドからも支援が来た。世界の各国から多くの救援が来ている。地球人とはなにか。地球上に共に生きるということは何か。そのことを考える。

 泥の海から、救い出された赤子を抱き、立ち尽くす母の姿があった。行方不明の母を呼び、泣き叫ぶ少女の姿がテレビに映る。家族のために生きようとしたと語る父の姿もテレビにあった。今この時こそ親子の絆とは何か。命とは何かを直視して問うべきなのだ。

 今ここで高校を卒業できることの重みを深く共に考えよう。そして、被災地にあって、命そのものに対峙して、生きることに懸命の力を振り絞る友人たちのために、声を上げよう。共に共にいまここに私たちがいることを。

 被災された多くの方々に心からの哀悼の意を表するととともに、この悲しみを胸に我々は新たなる旅立ちを誓っていきたい。

 巣立ちゆく立教の若き健児よ。日本復興の先兵となれ。

 本校校舎玄関前に、震災にあった人々へのための義捐金の箱を設けた。(3月31日10時からに予定されているチャペルでの卒業礼拝でも献金をお願いする)

 被災者の人々への援助をお願いしたい。もとより、ささやかな一助足らんとするものであるが、悲しみを希望に変える今日という日を忘れぬためである。卒業生一同として、被災地に送らせていただきたい。

 梅花春雨に涙す2011年弥生15日。

 

立教新座中学・高等学校

 

校長 渡辺憲司

エセ母上より・・・差し入れ

2013年02月26日 | グルメだ!食うのだ!

え~?おいしいの~?なんて書いたら関西から送ってくれた。

関西じゃ有名な豚まん

551蓬莱と老祥紀の2種類

551は知っていたけど、老祥紀は豚まんの発祥らしいよ

 

相方と食っただよ~

小ぶりの老祥紀 一口でいけちゃう!まいう~

551のふつうのサイズね

皮が甘味があってうまい

餡もジューシーでなまらうまいっす!

あと1回分ある・・・楽しみ

 

エセ母上様、ありがとね


山手線歩いて一周の旅!その3完結

2013年02月25日 | 芸術は爆発だぁ!街角の変な?もの

4回に分けてと思っていたが、すこぶる調子がいい

北海道からやって来た仕事仲間の助け?で東京~高田馬場を歩き山手線(内回り)を繋いでしまったのね~

写真は、モノクロにしてみた 

 

東京~

 ガード下ひたすら歩き、神田~

 秋葉原~、ちょっと早いのか思ったほど人がいない

AKBに会える?らしい、が関係ないので先を行くのだ

 

御徒町~

ここから上野まで、アメ横が広がる

腹が減ったのでカレー、安くてうまいカツカレー、普通盛で500円!

上野~、親指は気にしない

日本鳩レース協会、まぁいろんな協会あるよね~

鶯谷~

ここから沿線沿いはラブホテル街なので、野郎二人で歩くには勇気がいるのだ、ハハハァ・・・

日暮里~

ここから、ちょいと道を逸れて谷中銀座へ~

谷中はネコが多いのね

置物ではありませぬ、生きてます

ドラえもんのような・・・二匹

今度お土産に買おうかな、ねこバスタオル1500円

谷中銀座~

 

ネコの置物、玄関にほしい~

屋根にネコ、しかし置物なのね~

ほんものっぽいけど、こいつも置物

生活を感じさせる、複雑に絡み合った電線たち

車、通れないぜ・・・

まだ見つかっていないらしい・・・よ

甘酒を振舞っていた

西日暮里~

坂があるところには、こんな看板が必ず?ある

北海道支部・・・怪しい団体か?

休業中らしい・・・

田端~

おっちゃん、公園でたばこタイム 

駒込~

天気はいいが、ずっと北風

巣鴨~

とげぬき地蔵へ寄り道

巣鴨地蔵通り、おばちゃんが多いな~

老舗のスナック  ビール・焼酎はありませんが、全品100円です!

大塚~  ここで某氏より電話 娘が合格だって!

おっちゃんが行く~、ゴールも近い!

この先、行き止まりだった・・・ぜ

池袋~、なまら人だらけ

居酒屋のビル壁

目白~

ラスト、高田馬場

山手線歩いて一周の旅!まとめ

高田馬場~高田馬場内回り 

1回目(1/5)  高田馬場~恵比寿 3時間30分

2回目(1/13) 恵比寿~東京 4時間55分

3回目(2/25) 東京~高田馬場 5時間40分

時間 14時間5分(休憩など含む)  休憩なしで12時間が平均らしい

歩いた距離 40キロ(推定)

 

3月で関東からサヨナラの予定ざんす

その前に、あと2路線歩いてみたい

西武新宿線 西武柳沢~西武新宿

都電荒川線 早稲田~三ノ輪

 

以上


2004大雪

2013年02月22日 | 我住むところ人・ネコ・・・近況

2004年1月14日

北見も降ったよね

石狩方面は大変らしいね

 

 

昔を振り返ってみようではないか

 

朝起きたら、こんな感じだった



犬ころのように、はしゃいでいたな~



かーちゃんも、若かった



タイヤショベルが、雪を積み上げて行った上で、何か企む2名



ジャンプ一番!



いい顔だな、二人とも!




この春、兄ちゃんは仕事で札幌へ転勤、みーやんは専門学校で同じく札幌へ行ってしまう

出張から帰ったら、がらんと空いた部屋が悲しく迎えるのだ・・・

 

 

PS コメントはアップした当時のままです


本日、快晴!

2013年02月20日 | グルメだ!食うのだ!

で、おらの誕生日!

 

天気がいいから、西のスカイツリーである田無タワーがよく見えるのだ

ちなみに、新青梅街道を走っている

 

安い刺身の切れ端盛り合わせで、海鮮丼

ちゃんと酢飯だぜ

マリネ用の酢を代用したけど、かなりイケるぜ!

 

とうとう大台に乗ってしまった

 

しっかし、左肩が上がらないときたもんだ

 

まいったなぁ・・・


行くぜ、東北。

2013年02月18日 | お仕事頑張る?

現在出張で、東京に仕事で来ている。

こちらの仕事も7割ほどの進捗であろうか。

 

 

時々、地元の業者さんより図面作成の依頼がある。

遠くにいようがメールで送ってくるものだから、断る理由もないので引き受ける。

ありがたいものだ。

このメールってものは、しばし厄介でもある。

蕎麦屋の出前の話のようにはいかない。

あともう少しでできますよ、なんて言ったもんなら、その出来たところまでデータを送ってくれとか・・・。

 

 

作ってないのに・・・。

 

 

ウソはいかんのだよ~。

 

 

で、ここ2・3日で仕上げて先ほどメールで送った。

1、2枚と思っていたが、結局5枚の図面となったのね。

いつものすわり心地よい椅子ではないので、長時間のデスクワークは苦痛なのである。

腰が痛かったからねぇ~。

 

 

 

時々テレビから聞こえる、思わず口ずさむCM「行くぜ、東北。」

北海道では、たぶん流れていないけど

この女の子の声に、癒される~。


行くぜ、居酒屋。

2013年02月14日 | グルメだ!食うのだ!

魔女の一撃より、完全復活を宣言いたします~

 

♪ ラララ、ハイ!

♪ 行くぜ、居酒屋

♪ ビールを飲んで

♪ こりゃたまらんらん

 

先日、オの方と、mの方と行ったベルク 新宿の地下

で、反省?のお二人、ぷっ・・・

 

で、で、昨日は北海道から仕事でやって来たお仲間と~

場所は西東京市田無 笑門

♪ ラララ、ハイ!

♪ 行くぜ、居酒屋

♪ 水炊き食べて

♪ こりゃたまらんらん

コラーゲンたっぷりで、美味かったのだ。

 

 

明日から現場~


栗コーダーカルテット

2013年02月07日 | 読書・音楽・映画もろもろ・・・いいよ

皆さん、知ってる?

栗コーダーカルテット

NHKのEテレでやってる、ピタゴラスイッチって番組

その音楽を担当している方々ね

 

聴いたらわかるよ

脱力系なやる気のない音楽、いやほのぼのとしている音楽か

↓のジョーズのテーマ曲も、緊張感・危機感が全くないのだ

まずは聴いてみてちょ

 

ジョーズ/栗コーダーカルテット

 

YOUTUBEでは、いろんなのがアップされてますyo


奥多摩

2013年02月07日 | お山・山菜・キノコなど野人活動

東京のお仲間とお山に行ってきたのね

疲れて眠いから手短に・・・

 

西武新宿線 西武柳沢(やぎさわと読むのね)駅より6時5分

拝島で乗り換え、JR青梅線で御岳駅まで約2時間

車でも2時間かかるそうだ

 

御岳駅からケーブルカー駅までバスで移動

谷合の町なので、ほとんど陽がささず氷点下かも

 

ケーブルカーの駅

 

駅の終点

写真じゃわからないけど

遠くにスカイツリー、新宿副都心、横浜のランドマークタワー、茨木の筑波山

 

ここから歩いて御岳神社へ

 

茅葺屋根の宿坊はまだ現役よ

石段の一個だけ、鬼がのぞいていた

ここ神社が御岳山の頂上なのでしょう

イノシシであろうか?

茶店でお茶をご馳走になった

地井武男もここのコタツでお茶を飲んだそうだ

名物のおばちゃん(許可はもらったyo)

 

天狗の腰掛杉

途中は杉林でほとんど何も見えず

 

大岳山直下の神社

富士山だね

二等三角点

帰りに茶店に寄ってホットワインを

ドイツには、ホット専用のワインが売っているそうだ

 

茶店のご主人

ソムリエの資格を持っていて、岩山・沢登りもやるパワフルなお方

東京山岳会の会長である、川崎直行氏(下の名前が同じなのね~)

某有名ホテルでソムリエもやっていたらしい

 

茶店のそばに、登山家 長谷川恒男の石碑があったのね

八海山のワンカップ

先ほどの川崎氏が長谷川恒男のために、酒蔵に作らせたそうだ

帰りは玉川屋でうまい蕎麦を食った

謎のダルマ・・・

御岳(御嶽)駅はレトロでなかなかであった

左ポストも現役

山の写真が、ほとんどなかったような・・・勘弁ね

今週末は、前回行けなかった山手線沿線の旅3回目の予定ざんす~


本日、雪だからして

2013年02月06日 | お仕事頑張る?

現場お休み~

 

空子さんの疑問にお答えね

雪が降ってしまうと

 

こんなのとか

こんなのが

雪に埋まってしまうと、測ったり確認が出来なくなるのね

だから昨日は一生懸命お仕事だったのね

で、今日は雪でお休み

 

初登場、あ・い・か・た

息子みたいな、お歳なのさ

現場と作成した図面に違いがないかチェック作業

僕が眼で確認し、相方が図面チェック・情報の書き込みなのね

ミミズのはったような文字・・・

自分でわかっていても、相手にもわかるように、情報は書き込まなきゃね

 

写真はね、途中罵声を浴びせるもんだから、収拾つかなくなってベンチに座りこんだ図

平手打ちはしないけど、罵声は浴びせるよ~

仕事は仕事、アメとムチなのだ

時々、おいしいアメも与えてるで・・・=3