お山なんて、トンとご無沙汰だった。
確か去年の6月に登ったのが最後だったかな。
利尻富士ね。
天を突くような鋭さのお山ね。
秋景色じゃないけど、仕事仲間が旅行に行って撮ったのだ。
ブログに載せろと、メールでわざわざ送ってきたのだ。
3ヶ月前に・・・・・・・・・・・・・。

仕事で上札内に行ったとき。
日高の山はあまり詳しくない。
中央の霞んだ山、カムイエクウチカウシ山なのかな・・・自信なし。

友人と西別岳~摩周岳縦走に行ってきた。
雲の影がゆっくりと根釧台地へと流れてゆく。

白樺のトンネルで。

リスケ山から続く道

摩周岳と摩周湖。

摩周岳(カムイヌプリ)頂上にて。

プライベートビーチのような砂浜が見えるのだ。
あそこにテントを張ってみたいと思うのは、僕だけ??

碁盤の目のような根釧台地が眼下に広がる。

今日はこれから、キノコ採り・・・いや東藻琴の現場に行ってきます。
山ちゃんのお陰で、本職は山菜採り名人・・・ホントは測量屋ですよ
確か去年の6月に登ったのが最後だったかな。
利尻富士ね。
天を突くような鋭さのお山ね。
秋景色じゃないけど、仕事仲間が旅行に行って撮ったのだ。
ブログに載せろと、メールでわざわざ送ってきたのだ。
3ヶ月前に・・・・・・・・・・・・・。

仕事で上札内に行ったとき。
日高の山はあまり詳しくない。
中央の霞んだ山、カムイエクウチカウシ山なのかな・・・自信なし。

友人と西別岳~摩周岳縦走に行ってきた。
雲の影がゆっくりと根釧台地へと流れてゆく。

白樺のトンネルで。

リスケ山から続く道

摩周岳と摩周湖。

摩周岳(カムイヌプリ)頂上にて。

プライベートビーチのような砂浜が見えるのだ。
あそこにテントを張ってみたいと思うのは、僕だけ??

碁盤の目のような根釧台地が眼下に広がる。

今日はこれから、キノコ採り・・・いや東藻琴の現場に行ってきます。
山ちゃんのお陰で、本職は山菜採り名人・・・ホントは測量屋ですよ
