中国中央TVに拠ると、貴陽省を中心に店舗展開していた西西弗書店が、11月にシンセン市に新たに店を出したとの事です。
このブログでも、この西西弗書店については何度か触れた事もありますが、2000年に初めて貴陽市を訪れた際に、偶然この書店を知ってから、そしてその後も貴陽市に来る度にこの本屋を覗くのが楽しみの一つでした。
2011年から2年間程貴陽市に滞在していた際には、よくこの本屋には顔を出してい . . . 本文を読む
今年8月に山西省で、子供が親戚の人に眼をくりぬかれると云う事件が起きましたが、その子供が12月初旬にシンセン市内の病院で、義眼を入れる手術を受け、その手術が無事に成功したとの事です。(この件は、このブログでも触れましたので興味ある方は覗いてみてください。)
先日たまたま、中国中央TVを見ていたら、中央TVが山西省の子供がシンセン市内の病院で義眼を入れる手術を受けた後、無事に退院したとのニュースを . . . 本文を読む
少し古い話題ですが、今年10月1日から、大理古城への公共バスの乗り入れが、全て禁止となりました。このため、バスで大理古城を訪れる観光客には戸惑いも見られるようですが、2015年末迄には、大理古城内からは車は全面的に締め出される様です。
春城晩報(電子版)に拠れば、2015年末迄には、大理古城への車の乗り入れが全面禁止になるとの事です。変わりに環境に配慮した電気自動車を使い、大理古城内に新しい公共 . . . 本文を読む
12月15日午後から、雲南省昆明市、大理市、麗江市、楚雄市等の多くの地域で、今年初めて雪が降り始め、雪は夕方から本降りとなり、16日朝迄には、多い地域では積雪が10cmを超えたそうです。
私が、今滞在中の大理鎮でも15日の午後1時頃から雨が霰となり、その後雪に変わり、夕方7時頃から本格的な雪となりました。ここ大理鎮でも翌日16日朝迄には約8cm程積もり、ここ大理では例年にない大雪となりました。地 . . . 本文を読む
2013年12月8日付けの新京報(電子版)に拠れば、河北省邯鄲市の或る農村で、12月4日に「社会養育費」を払えなかった農民が、村当局から養育費の強制的な取立てに遭い、それを苦にして農薬を飲んで自殺したとの事です。
この村で起きた事件の背景は、やや複雑のようで今回自殺した農民には、五人の子供が居たそうです。河北省の邯鄲市の一部の地域では、最初の子供が女の子の場合は、さらに二人目を産んでも良いとの事 . . . 本文を読む