goo blog サービス終了のお知らせ 

日本会議唐津支部 事務局ブログ

日本会議は平成9年創立。唐津支部は平成24年に設立し、誇りある国づくりと豊かな唐津地域の発展をめざしています。

【日本の息吹:佐賀県版より】 各支部の1月の行事紹介

2012年12月25日 | 近隣情報

【日本の息吹:佐賀県版より】という新シリーズを始めます。
 唐津支部は「準会員」という独特の会員制度をもっています。準会員とは、《唐津支部の会員だが(まだ)日本会議には入会していない》という方たち・・・日本会議としてはなかなか認めがたいことかもしれませんが、個々人のそれぞれの事情を考慮して設けています。

 その準会員さんたちには当然のことながら、日本会議発行の月刊誌「日本の息吹」も「佐賀県版」も届きません。
 そこで、その方々はもちろんのことですが、《日本会議の会員ではないが日本会議佐賀の活動に関心がある方々》のために、「毎月の活動や行事についてのお知らせ」を中心に記事を紹介していきます。(※唐津支部関連の内容については一部加筆したりします。)

■古事記を学ぶ勉強会 武雄支部
・5日(土)13:30~15:30 武雄市文化会館 参加費500円
・講師 山口文弘

佐賀支部研修会 
・12日(土)13:30~ 平和会館2階(佐賀県護国神社横) 参加費1000円

■唐津支部1月例会 <毎月第2月曜日19~21時>
・14日(月)19~21時 玉置商事本社ビル2階 参加費無料
・内容 ①皇室(2):意見交換 ②支部の今後の活動について:意見交換

※武雄・佐賀支部の会は非会員も参加可能だと思います。唐津支部例会に参加するには、通常は原則として支部に加入する必要があります。

<文責:唐津支部事務局長 松永正紀>

 ←ぜひ応援クリックをお願いします。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。