~笑顔いっぱい 附属高校生~ Nias ! ◆長崎総合科学大学附属高等学校◆

長崎総合科学大学附属高等学校
(男女共学・普通科)
2010年 4月1日blog開設

来年もいい年に!

2014年12月27日 | つれづれ
こんにちは。
今年も残すところあと数日です。
お正月の準備など、慌ただしい年末に突入しました。


さて昨日、本校野球部はJA長崎ふれあい市東長崎店の恒例行事「餅祭り」に参加しました。

三人一組になり、掛け声を掛けながら餅つきを行いました。

これは団結力が試されます。


足腰の強化にもなっているようです。



この餅は、お正月用の餅として販売されるそうです。

来年もいい年になるよう心をこめてついた餅を、さらに心をこめてまるめました。



野球部のみなさん、寒い中、お疲れ様でした。
JA長崎ふれあい市東長崎店のみなさま、本当にありがとうございました。


※写真は、昨日の様子


●第93回全国高校サッカー選手権大会1回戦●

日時:12月31日(水) 14:10~
場所:NACK5スタジアム大宮(埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目)
対戦相手:中京大学附属中京高等学校(愛知県代表)


■12月の行事予定
25日(木)冬期休業(~1/7) 冬季学習会(~12/27)
30日(火)全国高校サッカー選手権大会 開会式
31日(水)全国高校サッカー選手権大会 1回戦 

教育実習、おつかれさま!

2014年06月25日 | つれづれ
こんにちは。
ここ数日は比較的過ごしやすい日が続いています。
食中毒などの起こりやすい時期なので、手洗いうがいをして体調管理に気をつけましょう。

さて、本校は今年も2人の教育実習生を迎えました。
本学の知能情報学科と経営情報学科の学生です。

そして無事、先週で実習期間を終えました。



授業見学や模擬授業、掃除に部活にSHR・・・
どんなことにも積極的に取り組む姿勢が印象的な2人の先生方でした。


最後に、高校生に向けてメッセージを書いてもらいましたので紹介します。

「3週間ありがとうございました。
みなさんと関わることができ、とても良い経験をすることができました。
自分の将来の夢や希望に向けて頑張ってください。ありがとうございました。」

長崎総合科学大学 情報学部経営情報学科 本多 雄一




「高校生活はあっという間に過ぎていきます。
同じ時間でも将来の夢や目標を決めている人とそうでない人では時間の価値が大きく違ってくるので、実りある高校生活を送れるように頑張ってください。」

長崎総合科学大学 情報学部 知能情報学科 黒木 勇介


本多先生、黒木先生、お疲れさまでした。
これからの活躍を期待しています。
残り少ない大学生活ですが、充実した時間を送ってください。

※写真は、実習最終日の様子


□6月の行事予定
  27日(金)  期末考査(~7月2日)

◼︎7月の行事予定
1日 (火) 期末考査 3日目 野球部壮行式 頭髪検査
2日 (水) 期末考査 最終日
3日 (木) 1年 総合的な学習(午後)
4日 (金) 1年 総合的な学習(午後)
5日 (土) 1年 総合的な学習(ペーロン体験)
7日 (月) 3年 小論文テスト(午後)
8日 (火) 3年総合的な学習(進路別見学会 ~9日)
9日 (水) 2年総合的な学習(高大連携授業)
12日(土)第1回 オープンスクール
15日(火)スポーツ大会
16日(水)薬物乱用防止講話 体育祭色別集会
17日(木)地区清掃(午後)
18日(金)討論大会1回戦 大掃除 終業式
19日(土)校舎立ち入り禁止
20日(日)総科大オープンキャンパス
22日(火)夏季学習合宿(~25日) 夏季前期補習開始(~30日)

本番を迎えるまでに

2014年03月15日 | つれづれ
こんにちは。
今週末はいい天気になり、気温も上がるようです。
春はもうすぐそこまできています。


さて昨日お伝えした、輝く私学支援事業 総合的な学習発表会。

本番を迎えるまでには、準備が大変でした。
何事においてもそうですが、本番よりも準備に、たくさんの時間と労力を使います。

放課後などの時間を使って、スライドや原稿の作成、発表の練習、さらに学科によっては作品や発表時に使用する小道具作りまで・・・

グループで集まって、試行錯誤しながら取り組んでいました。

今日はその本番までの道のりを少しお伝えします。

最初は何から手をつけていいのかわからず、撮り集めた写真やデータをひたすら見ていました。

時には先生の力も借りて・・・


人数がいるにも関わらず、キーをたたく音だけが響いていたときもありました。


水車の模型は授業だけでは時間が全く足りなかったため、続きを作りました。





そして、やっと完成したものがこれでした!


限られた時間や条件のなかで、優先順位を考え、やりくりする。
なかなか難しいことですが、間もなく最高学年になる2年生には必要となってくる力です。


発表会のあと、発表した数人に話しかけると、達成感に満ちた表情で返事が返ってきました。

「先生もお疲れさまでした!」

※写真は、総合的な学習発表の準備時間の様子

感動の舞台裏

2014年03月05日 | つれづれ
こんにちは。
今日は晴れているものの、日中はとても寒く感じました。


さて、学年末考査は折り返しを迎えました。
放課後残って先生に質問する姿があちらこちらで見られます。
結果として表れることを期待しています。


話は少しさかのぼりますが・・・
先日の卒業式の成功には、今試験に向かって頑張っている1・2年生の力が欠かせませんでした。
舞台裏を少し紹介します。


今回より式歌を変えたこともあり、修学旅行前から歌の練習を重ねてきました。
本校には音楽が無いので、外部指導者の片山先生にご指導いただきました。




伴奏を担当したのは、2年生の二人です。
式歌を大門 麻衣さん、

校歌を根路銘 国宏くんが弾いてくれました。

2人とも、昼休みのわずかな時間を使って練習を重ねてきました。
途中体調を崩したり修学旅行などの行事も入ったことで、練習時間が限られていたのですが、
本当によく頑張ってくれました!

ピアノ以外の音は全て放送部が担当します。
体育祭のときもそうですが、学校行事には欠かせないとても大事な役割です。
いつもみんなの見えないところで、行事を盛り上げてくれます。
お疲れ様でした。


前日。
3年生の教室には、1・2年生が掃除に入りました。
ただ掃除をするだけでなく、黒板にはお祝いの気持ちをこめて、彩りを加えていました。


どんな黒板が完成するのでしょうか・・・?



・・・そして、完成!!
教室がぱっと明るくなりました。




体育館では、寒い中送辞の練習が何回も行われていました。
声のトーンやイントネーションなど小さなところまで、入念にチェックしている様子でした。



そして迎えた当日。
教室の机の上には、笹田先生が心をこめて作られた湯呑が立派な箱に入り、卒業アルバムや学級通信などの刊行物等と一緒に、置いてありました。

卒業生のみなさん、大切にしてくださいね。

最後のホームルーム後、職員室に挨拶に来る卒業生が後を絶ちませんでした。
その中の一人、答辞を立派に務めた澤久くん。
すべての任務を成し遂げ、とてもいい表情をしていました。



こうして第50回卒業証書授与式は、とても素晴らしい式となりました。
1人ひとりの頑張りが1つになったからこそ、感動が生まれたのではないでしょうか。


感動の舞台裏。
素晴らしいものであればあるほど、それを支える人たちがたくさんいること、
そしてその人たちの数だけ、苦労があることを忘れてはいけません。

みなさん、お疲れ様でした。
そして今回音楽指導をしていただいた片山先生、本当にありがとうございました。


※写真は、卒業式当日とその前の練習の様子

■3月の行事予定
3~6日   1・2年学年末考査
 11日(火)頭髪服装検査 心電図検診
 13日(木)午後 総合的な学習発表会
 14日(金)2年 模擬面接指導
 19日(水)1・2年総合的な学習
 20日(木)地区清掃
 24日(月)終業式 退任式 弁論大会 
 25日(火)入学予定者登校日 春季学習会(~28日)








残された時間

2014年02月07日 | つれづれ
こんにちは。
ここ数日は天気が悪い上に寒さが厳しく、帰宅するときは3度以下になることもありました。
さらにスギ花粉とPM2.5が多い日もあります。
インフルエンザも流行しつつあるので、体調管理には気を付けましょう。


さて、今日は3年生の登校日でした。
先日のバイオパークから早1週間が経過しました。
2月は日数が少ないせいか、特に短く感じます。


前にもお伝えした卒業生に贈る湯呑茶碗。
その新着状況をお伝えします。


この日は、土から湯呑の形になるまでを撮影することができました。


湯呑の形になるまでは、パンをこねているようにも見えます。
何を作っているのか、まだわからない状態です。






そのあと乾燥させ、釜で焼きます。

数日置いて外に出すのですが、釜の中はまだあたたかさが残っていました。

そして、釜から1つ1つ取り出します。
並べて見ると、少しずつ表情が違います。

もうあと数段階踏むと、完成です。




卒業式まで1ヶ月を切りました。


時が過ぎるのは早いものです。

高校生活は、人生という単位で見ると、ほんのちょっとの時間です。
3年生だけでなく1・2年生も、残された時間をたくさんの人に感謝しながら、今を大切に過ごしてください。



※写真は、笹田先生の湯呑製作の様子

■2月の行事予定
 3日(月)3年自宅学習(~25日)
 7日(金)3年登校日1
 8日(土)2年センター試験模試 1年補習 長崎県高校駅伝新人大会
12日(水)2年修学旅行オリエンテーション
14日(金)3年登校日2
18日(火)1年三者面談(午後)~21日 2年修学旅行結団式
19日(水)2年修学旅行(~22日)
24日(月)代休
25日(火)1・2年学年末考査時間割発表
26日(水)3年登校日3
27日(木)3年登校日4 全学年卒業式予行
28日(金)3年登校日5 全学年卒業式予行