玄米が良いと 云う、
良さそうな玄米買う
確かに、良い
しかし玄米は固いし、
直ぐに飽きる
もち麦を加えたり
色々加えて試行錯誤
お~これは美味しい
胃にも重くない、
食物繊維タップリの色素のついた「もち麦」
これに「キヌア」
を少し
これに
「有機ゴマ」
キヌアは良い
これに
韃靼蕎麦の実、
ルチンもタップリ
で、
肝心の味は
超美味しい✨
ビックリ
もうこれで二合はイケる
ハイビスカスの鉢に
大きなビニールを被せて
ミニのビニールハウス
玄関先の軒下
日当たりよし、
蕾が大きくなった、
三日目の朝、
バーンと咲いた🌺
さてさて、
11月だよ、
どうする
夜は玄関の内側に入れ、
天気の良い日に
日差し浴びせて、
もうひう一花咲かせなきゃ
ハロウィンの片付け
しなきゃ
追記☺️ 咲いてからの二日目 ほ、 このハイビスカスも ピンクが付いてる
やっとやっと
念願の秋刀魚、
秋刀魚塩焼き~
今日は秋刀魚塩焼き
無料サービス
どれだけ待ったか
待ちに待った
秋刀魚、
先週、スパで秋刀魚塩焼き
食べたが、
なんとも、
冷凍物か、
秋刀魚無料サービス
但し、
ご予約の方のみ
まあ数に限りがございますので、
宜しくご理解下さい
大根どっさり
摺って、
消化酵素アミラーゼたっぷり摂らなきゃ
これは‼️
お~、
買わなきゃ
食べなきゃ!!
スルフォラファンとは、
ブロッコリーに微量に含まれる、植物由来の化学成分(ファイトケミカル)。
ブロッコリー スーパースプラウトは、
スルフォラファンを成熟ブロッコリーの20倍以上と高濃度に含みます。
食べましょう
ブロッコリー スーパースプラウトサラダ
〇黒毛和牛(佐賀牛)は
そのまま
〇秀麗豚は、
味噌、米麹、玉葱大蒜漬け
〇鶏モモは、
大蒜玉葱黒胡椒漬け
〇オージビーフは、
赤ワインに大蒜玉葱黒胡椒漬け
〇ラム肉は黒胡椒のみ
仕入れが七千円超え、
お店で食べたら
30000円分位か?
なあ、
元町の霧笛楼のあの雑炊風に仕立てて、
なんせ具沢山にして、
ヘルシーだけど
旨い、
カレー風味の野菜雑炊
普通のカレーの具材に
モロヘイヤ、トマト、
ピーマン、茄子等々
前回が超美味しいかった
食物繊維を摂取、
美味しいヒジキ食べたくて
乾燥一袋を水で戻したら
トバ~と膨らんで
大変、、どうしましょ
一部は、
生姜ご飯に混ぜて、
これを高菜で巻く
good、
無添加、
高菜だけでは足らなく
卵焼きで巻く
太陽が大好きなハイビスカス
しかし、
玄関先に置いて有る
ハイビスカス、
咲く方向が?
太陽に背を向け
玄関の方に向かって咲く✨
玄関開けたら
ぱっ!と黄色い、
ハイビスカス🌺
玄関開けたら
ぱっ!
なんかいい、
黄色、
なんか元気が出る
ぱっ!🎵
と咲いてる
ハイビスカス🌺
心和む✨
玄関出たら、
ぱっ!と、
ハイビスカスと目が合った
錯覚か、
銀座、新富寿司かあ~
銀座、久兵衛にはイケないが、
その斜め前の寿司屋さん、
浅草のあの寿司屋通りの寿司屋、
湯河原の安くて美味しいあのオヤジさんの寿司
白金のあの料亭なあ~
貧乏人にはなかなか、行けない((笑))))
5月15日(水)
大好きなで仲良しのプロレスラーの誕生日祝いやります。
ストイックでまだまだ進化してるんじゃね!
まあ、尊敬できるプロレスラー
怪我せず、まだまだ現役続行して欲しい、
御付きで来る若手『純太』には


ささ身のチラシ寿司5合出すけど、
毎度、
純太一人で5合をペロリ~

若手、純太、結構人気者で、可愛い
最近随分人気出てきてるじゃん

寿司ね





皆さんに美味しいお寿司を出したい、
ジンギスカンも焼きます。

鮮魚で五目チラシ寿司
勿論、サービスでお出し致します。

誕生日用の大型船盛
そして、今回は
寿司職人が握り、
寿司party、
『いいね~』~
やろう~
『令和って事で、』
食べたい寿司ネタは、
金目鯛の昆布〆
この時期
サヨリの昆布〆も食べたい
昆布〆と言えば、
ヒラメ、レモン塩で、さっと、
鯵は関あじ食べたいなあ~


てなわけで、
15日は美味しい寿司食べる会をやりましょう
いい素材、
港まで行くか~あ~
いい握り手(Mさん)、
楽しい仲間、


1貫、1貫、味わいながら食べたい
寿司食べ放題とはいきませんが、
料金は
例
玉子2貫 ¥100円
蛸 1貫 ¥100円
鯵 1貫 ¥100円
インドマグロ ¥100円
昆布〆
ヒラメ 1貫 ¥100円
さより 1貫 ¥100円
金目鯛 1貫 ¥100円(お人様2貫迄)
その他、素材は
月曜・火曜の仕入れ次第、
美味しい渡り蟹のお味噌汁
サービス(絶品)
仕入れに、
朝取れの魚を買いに
漁港近くの魚屋に
行くしかないかな
大きなクラーバック背負って

食べたいネタ有りましたら
お知らせ下さい
明日、仕入れ行きます。
予算3万円




これはチラシ寿司、
大葉・紫蘇も自家製


今日月曜日、
魚屋三軒、
廻れど、
ダメにゃあ、
鯖一尾、900円
金目鯛一キロ位で2800円
他も皆、高い
鯖2尾買って来たけど、
シメサバには、
難しいかも、
子持ち鯖は脂乗りが悪い
一本は、出汁に漬け込み
焼く用、
一本は、シメサバにしてみよう

小田原漁港迄、
買い出し行きましょ
朝摂れた魚を買いに
誰か一緒に行きますか


牡蠣無料サービス
2月9日(土)~10日(日)
牡蠣チーズ焼き
牡蠣オーロラソース焼き
遠慮なくご注文下さい。

早く開けましょ
で、
子供食堂ならぬ、
しゃれ食堂
大人の為の食育
食べるとは、
お腹満たされたらよい、
好きな物を食べたらよい、
コンビニ食、
外食チェーンで良い
そんなのばかり食べてたら、
身体は内部から徐々に徐々に蝕まれ、
酸化し、血管は汚れ、
☟
顆粒球が増加し、
☟
活性酸素が大量に出て、
☟
生活習慣病に陥る、
食事はバランス
旬の味を味わい、
季節を感じ、
食物繊維をなるべく摂る
日本人の胃腸に合った食事
さすれば、
身体に負担を掛けず、
身体に優しい、
さすれば
心も安らぐ、
間違いない
日本人の胃腸は、
縄文弥生時代からそんなに変化してない、
なのに西洋フードを食べるようになって
大腸系の病気が増え続けてる
腸が悪くなると、
身体全体に悪循環のスパイラルに陥り、
癌なんざ、
早期に出来る
食で季節を感じ




産地に想いを馳せ、



その食物と語らい、


心で味を感じるようになれば
季節季節に感謝し、
また陽が昇る事に


手を合わせるようになる、
軽減対策
毎月の生理前一週間は
なんせ身体を温める♨
軽い運動、
食事制限、
よく寝る、
これで完璧、
これは血中の白血球の
リンパ球を増やす事に繋がります
逆に白血球の中の顆粒球を減少させる効果が有ります
消炎鎮痛剤はなるべく使わない事、
長期間服用は癌発生の要因
産地直送の牡蠣
結構、余り
冷凍するより、
ドンドン出そう~
師走~~~サービス
牡蠣無料サービス
生牡蠣
牡蠣のチーズ焼き




どんどん食べて下さい