goo blog サービス終了のお知らせ 

輝くためのおとなの教室【おとなのAula練馬校】です。

練馬教室に通われるとなぜか、「幸せ」になってしまう不思議な教室です。
やさしい先生と素敵なクラスメートと一緒に夢心地♪

オンラインブラッチングは自宅でできる頭のストレッチ運動

2024-05-18 | ブラッチング


今日はオンラインで頭のストレッチ運動である「オンラインブラッチング教室」が実施されています。
オンラインブラッチングは自宅で受講する教室です。

今日のタスクトレーニングは「組み立てタンゴ」です。
画面に散乱して表示された複数文字。
これらを全て組み合わせて意味のある複数の単語を見つけ出す頭の運動です。
皆さん真剣なまなざしで一生懸命に単語を見つけ出そうと脳をフル回転させています。
ヒラメキ力と集中力を鍛えていただきました。

オンラインであればなんの苦も無く脳のストレッチ運動に参加して脳を活性化。
なかなか難解ではありますが、一生懸命頭を巡らせることで柔軟でよく回転する脳を目指します。

今日も笑顔いっぱいの楽しい頭のストレッチ運動をご自宅でご参加いただきました。
暑さ寒さも雨も遠方でも気にせず頭のストレッチ運動ができるのがオンラインブラッチングの最大の利点。

そしてやっぱり笑顔いっぱいの自宅でできるオンライン教室となりました。

Bratching(ブラッチング)には
リアル教室(通学教室)
オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2024-05-17 | ブラッチング


今日の担当は須藤洋子トレーナー。
東京は練馬からお届けします。

今週の課題は「音で計算」です。
様々な音に数値が割り当てられています。順番に聞こえてくる音を聞きながら割り当てられた数値を計算してください。
たまに割り当てられていない音も聞こえてきたりします。
その場合は0になります。

今日は金曜日で5回目です。
「今朝は皆さんできましたか?」の問いに「できました」というお声が多数。
今週のタスクトレーニングである「音で計算」は難易度の高いトレーニングなのですが複数回の経験を脳はきちんと成果として発揮しているようで皆さん正解されています。
本日担当の須藤洋子トレーナーが昨日「水引」の先生になるための試験でした。
それまで資格取得のための作品作りや水引の知識勉強、教え方のトレーニングなど頑張ってきました。
頑張ってきたからこそ本番はドキドキの緊張です。
結果は後日ですが今朝はホッと気が楽になった様子。
脳には軽いストレスが良いそうです。
ストレスがなくなり一歩前進した須藤洋子トレーナーの脳は元気になったのかもしれません。

それでもやっぱり今日も笑顔いっぱいのトレーニングとなりましたね。
どうぞ来週もお楽しみに!

Bratching(ブラッチング)には
リアル教室(通学教室)
オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2024-05-16 | ブラッチング


今日の担当は福井和美トレーナー。
愛知県からお届けします。

今週の課題は「音で計算」です。
様々な音に数値が割り当てられています。順番に聞こえてくる音を聞きながら割り当てられた数値を計算してください。
たまに割り当てられていない音も聞こえてきたりします。
その場合は0になります。

今日は木曜日で4回目です。
「今朝は皆さんできましたか?」の問いに「できました」というお声が多数。
今週のタスクトレーニングである「音で計算」は難易度の高いトレーニングなのですが複数回の経験を脳はきちんと成果として発揮しているようで皆さん正解されています。
今日は「声で計算」の克服法のご意見。
聞こえてくる音に割り当てられた数字をそのまま計算していく方法。
音の種類をそれぞれ数えて終わってからまとめて計算する方法。
ここまでは今までも知られていた方法ですが今日は横浜市の奈良島トレーナーから新たなる克服法が聞かれました。
右手はブラスの数字を計算する、左手はマイナス数字を計算する。
これはとても良い方法かもしれません。
早速皆さん「明日やってみよ」とのこと。
どんな方法でも自身の脳を使っていれば頭のストレッチ運動になっているはずですよ。

それでもやっぱり今日も笑顔いっぱいのトレーニングとなりましたね。
どうぞ明日もお楽しみに!

Bratching(ブラッチング)には
リアル教室(通学教室)
オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/

Bratching(ブラッチング)は頭のストレッチ運動

2024-05-15 | ブラッチング


今日はおとなのAula練馬校で頭のストレッチ運動である「ブラッチング教室」が実施されています。
リアルのブラッチングは教室で実施されています。

今日の課題は「いろいろ色文字」です。
画面にには白、黒、赤、青、緑といった色の漢字が大きく一文字だけ表示されます。
その文字には字とは異なった色が付いています。
その文字の色を声に出していただく頭のストレッチ運動です。
思わず文字を読んでしまわないようにしなければなりません。
柔軟性と集中力を鍛える脳のトレーニングでした。

やっぱり今日も笑顔いっぱいのリアルなBratching(ブラッチング)教室となりました。

Bratching(ブラッチング)には
リアル教室(通学教室)
オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2024-05-15 | ブラッチング


今日の担当は明戸順子トレーナー。
横浜市からお届けします。

今週の課題は「音で計算」です。
様々な音に数値が割り当てられています。順番に聞こえてくる音を聞きながら割り当てられた数値を計算してください。
たまに割り当てられていない音も聞こえてきたりします。
その場合は0になります。

今日は水曜日で3回目です。
「今朝は皆さんできましたか?」の問いに「できました」と「できません」いうお声が混在。
今週のタスクトレーニングである「音で計算」は難易度の高いトレーニングなのですが複数回の経験を脳はきちんと成果として発揮しているようで皆さん正解されています。
今日は昨日の話題であった「回線交換方式(電話回線)」を使ってますか?の質問を明戸順子トレーナーのリアルクラスでされたそうです。
やはり皆さん「電話回線を使ってます」との状況だそうです。
リアル教室にご参加されている皆さんの中には「パソコン」「タブレット」「スマホ」「AppleWatchi」など複数のIT危機を使いこなしている方も少なくありません。
それぞれの機器の特徴を生かし段々と使い分けが上手にされてきているようです。
これもすべては人間の脳のなせる業。
脳って素晴らしいと感じながら逆に衰えてしまわないように鍛えておく大切さも感じますね。

それでもやっぱり今日も笑顔いっぱいのトレーニングとなりましたね。
どうぞ明日もお楽しみに!

Bratching(ブラッチング)には
リアル教室(通学教室)
オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2024-05-14 | ブラッチング


今日の担当は須藤健トレーナー。
唯一の男性トレーナーです。

今週の課題は「音で計算」です。
様々な音に数値が割り当てられています。順番に聞こえてくる音を聞きながら割り当てられた数値を計算してください。
たまに割り当てられていない音も聞こえてきたりします。
その場合は0になります。

今日は火曜日で2回目です。
「今朝は皆さんできましたか?」の問いに「できました」と「できない!」いうお声が混在。
今週のタスクトレーニングである「音で計算」は難易度の高いトレーニングなのですが複数回の経験を脳はきちんと成果として発揮しているようで皆さん正解されています。
今日はスマートフォンでの電話回線の話題。
若い世代は自宅に固定電話がないほど回線交換方式(電話回線)を使っていません。
全てデータ通信方式(インターネット通話)で会話をしています。
生徒様の岡田護さんは「私は毎日電話をかけています」とのご意見も。
電話回線にせよインターネット回線にせよスマホの依存度はどんどん高まっているように感じます。
そして、このクラハブラッチングもスマホを使っている人だけが体験できる頭のストレッチ運動ですね。

それでもやっぱり今日も笑顔いっぱいのトレーニングとなりましたね。
どうぞ明日もお楽しみに!

Bratching(ブラッチング)には
リアル教室(通学教室)
オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2024-05-13 | ブラッチング


今日の担当は須藤健トレーナー。
唯一の男性トレーナーです。

今週の課題は「音で計算」です。
様々な音に数値が割り当てられています。順番に聞こえてくる音を聞きながら割り当てられた数値を計算してください。
たまに割り当てられていない音も聞こえてきたりします。
その場合は0になります。

今日は月曜日で1回目です。
「今朝は皆さんできましたか?」の問いに「できました」というお声が多め。
今週のタスクトレーニングである「音で計算」は難易度の高いトレーニングなのですが複数回の経験を脳はきちんと成果として発揮しているようで皆さん正解されています。
横浜市の柴田和枝トレーナーは「過去のトレーニングの成果がちゃんと発揮される脳ってすごいねぇ」と感心しきり。
身体も脳も継続的なトレーニングでキチンを動いてくれることがよくわかります。

それでもやっぱり今日も笑顔いっぱいのトレーニングとなりましたね。
どうぞ明日もお楽しみに!

Bratching(ブラッチング)には
リアル教室(通学教室)
オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/

オンラインブラッチングは自宅でできる頭のストレッチ運動

2024-05-11 | ブラッチング


今日はオンラインで頭のストレッチ運動である「オンラインブラッチング教室」が実施されています。
オンラインブラッチングは自宅で受講する教室です。

今日のタスクトレーニングは「へんとつくり」です。
画面に漢字の「へん」や「つくり」が表示されます。
それとはべつに複数の漢字の表示されています。
それを組み合わせて存在する常用漢字を見つけ出す頭のストレッチ運動です。
皆さん真剣なまなざしで探し出している様子がよくわかります。

オンラインであればなんの苦も無く脳のストレッチ運動に参加して脳を活性化。
なかなか難解ではありますが、一生懸命頭を巡らせることで柔軟でよく回転する脳を目指します。

今日も笑顔いっぱいの楽しい頭のストレッチ運動をご自宅でご参加いただきました。
暑さ寒さも雨も遠方でも気にせず頭のストレッチ運動ができるのがオンラインブラッチングの最大の利点。

そしてやっぱり笑顔いっぱいの自宅でできるオンライン教室となりました。

Bratching(ブラッチング)には
リアル教室(通学教室)
オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/

Bratchingは頭のストレッチ運動

2024-05-10 | ブラッチング


今日の担当は須藤洋子トレーナー。
愛知県からお届けします。

今週の課題は「多数決声ジャン」です。
ジャンケンを多数決でしていただきます。多かったり少なかったり勝ったり負けたりの条件が最初にアナウンスされます。
そのあとで聞こえてくるジャンケンをしてください。

今日は金曜日で5回目です。
「今朝は皆さんできましたか?」の問いに「できました」や「簡単なのでなめていたら一問だけ間違えました」というお声が混在。
今週のタスクトレーニングである「多数決声ジャン」はそれほど難易度の高いトレーニングではありません。
今日は歯ブラシの話題でした。
みなさん歯のお手入れには積極的で様々なアイテムをお使いのようです。
電動歯ブラシはブラウンがよさそう、奇跡の歯ブラシがとてもよかった、シュミテクトの歯ブラシはいい、などなど様々な情報をいただけました。
いろいろ使った結果の情報ですから信頼性も高そう。
私も試してみようと思います。
ブラッチングではコミュニケーションがとても大切としてあります。
様々な有益な情報共有もブラッチングならではと思います。

それでもやっぱり今日も笑顔いっぱいのトレーニングとなりましたね。
どうぞ明日もお楽しみに!

Bratching(ブラッチング)には
リアル教室(通学教室)
オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/

Bratching(ブラッチング)は頭のストレッチ運動

2024-05-09 | ブラッチング


日本ブラッチング協会のBratching(ブラッチング)はご依頼により出張講座も承っております。
iPadやスマホ、PCの画面を表示できるディスプレイがあればどこでも実施可能です。
どなたでも簡単にお気軽に頭のストレッチ運動をご体験いただけます。
これもBratching(ブラッチング)の大きな特徴です。

今日の午後は新宿区立西早稲田交流館さんのご依頼により区民様向けBratching(ブラッチング)講習会です。
https://community-center-nishiwaseda.business.site/

今日のタスクトレーニングは「THEカレンダー」です。
画面に表示れているのはひとつだけ日にちの入ったカレンダー。
ソレをヒントに出題された曜日や日にちを導き出す頭のストレッチ運動です。
なかなか難解ですが皆さん真剣な眼差しで取り組んでいらっしゃいました。

そして、今回も皆さん満面の笑顔でおかえりになられました。
次回もお楽しみにどうぞ。

Bratching(ブラッチング)には
・リアル教室(通学教室)
・オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
・音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2024-05-09 | ブラッチング


今日の担当は福井和美トレーナー。
愛知県からお届けします。

今週の課題は「多数決声ジャン」です。
ジャンケンを多数決でしていただきます。多かったり少なかったり勝ったり負けたりの条件が最初にアナウンスされます。
そのあとで聞こえてくるジャンケンをしてください。

今日は木曜日で3回目です。
「今朝は皆さんできましたか?」の問いに「できました」や「一問だけ間違えました」というお声が混在。
今週のタスクトレーニングである「多数決声ジャン」はそれほど難易度の高いトレーニングではありません。
今日は担当の福井和美トレーナーが親知らずが痛み何か良い策はないでしょうか?
というご相談。
これに対し岡田護さんから「モンダミンプレミアムた効果的です」という情報をいただきました。
福井和美トレーナーは大喜びで「さっそく玉してみます」とのお返事。
ブラッチングではコミュニケーションがとても大切としてあります。
様々な有益な情報共有もブラッチングならではと思います。

それでもやっぱり今日も笑顔いっぱいのトレーニングとなりましたね。
どうぞ明日もお楽しみに!

Bratching(ブラッチング)には
リアル教室(通学教室)
オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2024-05-07 | ブラッチング


今日の担当は須藤健トレーナー。
唯一の男性トレーナーです。

今週の課題は「多数決声ジャン」です。
ジャンケンを多数決でしていただきます。多かったり少なかったり勝ったり負けたりの条件が最初にアナウンスされます。
そのあとで聞こえてくるジャンケンをしてください。

今日は火曜日で2回目です。
「今朝は皆さんできましたか?」の問いに「できました」というお声が多め。
今週のタスクトレーニングである「多数決声ジャン」はそれほど難易度の高いトレーニングではありません。
昨日はGW明けの初日だったせいかみなさん苦戦されていた益田が今日は問題なく正解されたようです。
それでも横浜の明戸順子トレーナーからは「昨日GW明けのリアルブラッチング教室では皆さん脳が動きが悪いねと話していたところです」
とのご意見も。
やはり脳は休ませると動きが悪くなるようです。
みなさん積極的に脳を使って元気な脳を育ててあげてくださいね。
そのためのブラッチングはうってつけだと思いますよ。

それでもやっぱり今日も笑顔いっぱいのトレーニングとなりましたね。
どうぞ明日もお楽しみに!

Bratching(ブラッチング)には
リアル教室(通学教室)
オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2024-05-06 | ブラッチング


今日の担当は須藤健トレーナー。
唯一の男性トレーナーです。

今週の課題は「多数決声ジャン」です。
ジャンケンを多数決でしていただきます。多かったり少なかったり勝ったり負けたりの条件が最初にアナウンスされます。
そのあとで聞こえてくるジャンケンをしてください。

今日は月曜日で1回目です。
「今朝は皆さんできましたか?」の問いに「できません」というお声が多め。
今週のタスクトレーニングである「多数決声ジャン」はそれほど難易度の高いトレーニングではありません。
それでも正解率が低かったのはGWで1週間お休みだったためかもしれません。
皆さんの一様なお声として「違うことを一瞬考えちゃいました」「集中が切れました」ということ。
やはり毎朝のクラハブラッチングは脳をきちんと動くようにすることに貢献しているかもしれませんね。
毎朝のクラハブラッチングが再開しました。
ぜひ元気に参加してください。

それでもやっぱり今日も笑顔いっぱいのトレーニングとなりましたね。
どうぞ明日もお楽しみに!

Bratching(ブラッチング)には
リアル教室(通学教室)
オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/

オンラインブラッチングは自宅でできる頭のストレッチ運動

2024-05-04 | ブラッチング


今日はオンラインで頭のストレッチ運動である「オンラインブラッチング教室」が実施されています。
オンラインブラッチングは自宅で受講する教室です。

今日のタスクトレーニングは「ご紹介します」です。
画面にさまざまな人やモノが表示され紹介されます。
その表示が消えると同時に今紹介された人やモノが何であったかが問われます。
その問われた人やモノを回答する頭のストレッチ運動です。
普段の生活の中でもよく遭遇する記憶力のトレーニングです。
皆さん一生懸命に表示された人やモノを覚えようと脳を活発に使っていますよ。

オンラインであればなんの苦も無く脳のストレッチ運動に参加して脳を活性化。
なかなか難解ではありますが、一生懸命頭を巡らせることで柔軟でよく回転する脳を目指します。

今日も笑顔いっぱいの楽しい頭のストレッチ運動をご自宅でご参加いただきました。
暑さ寒さも雨も遠方でも気にせず頭のストレッチ運動ができるのがオンラインブラッチングの最大の利点。

そしてやっぱり笑顔いっぱいの自宅でできるオンライン教室となりました。

Bratching(ブラッチング)には
リアル教室(通学教室)
オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/

Bratchingは頭のストレッチ運動

2024-05-01 | ブラッチング


今日はおとなのAula練馬校で頭のストレッチ運動である「ブラッチング教室」が実施されています。
リアルのブラッチングは教室で実施されています。

今回は実験的に少し変わった手法でリアルブラッチング教室を開催してみました。
トレーナーは別の場所でオンラインを利用してブラッチングトレーニングを進行。
受講生は教室で大きな画面を見ながらトレーニングです。

今日の課題は「私は目撃した」です。
画面を横切る様々な人たちを記憶していただきます。
その後、刑事さんから通り過ぎた人物にないする様々な質問がされます。
記憶の限り回答するという動的な記憶力を鍛えるトレーニングです。

受講しにうかがったところ、トレーナーはオンラインであってもいつもと変わらぬブラッチングだったそうです。
半分のオンラインも十分に実施可能なことがわかりました。

やっぱり今日も笑顔いっぱいのリアルなBratching(ブラッチング)教室となりました。

Bratching(ブラッチング)には
リアル教室(通学教室)
オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/