goo blog サービス終了のお知らせ 

輝くためのおとなの教室【おとなのAula練馬校】です。

練馬教室に通われるとなぜか、「幸せ」になってしまう不思議な教室です。
やさしい先生と素敵なクラスメートと一緒に夢心地♪

春の食べ物

2014-03-28 | 生徒
春がやってきましたね

生徒さんのお庭につくしがたくさん生えてるのでと
つくしの佃煮を作ってきてくれました


見た目ちょっと怖いですが

私、つくし食べるの初めてでした。ちょっと苦いのかなと思いましたがおいしかったです
味付けがお上手なのですね



教室で春を感じました

Pascul練馬校生徒様インタビュー

2013-04-07 | 生徒
Pascul練馬校の生徒様に「教室について」インタビューをさせていただきました。インタビュー前に「本当のことを話してくださいね」とお願いしました。教室に通われている生徒様の生の声です。

Pascul練馬校生徒様インタビュー



【Pascul練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://www.tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
fb:fittBs練馬支部
USTREAM:fittBs授業ライブ

新しい先生?

2007-05-16 | 生徒
教壇に見慣れない先生が立っています
もしや、新しい先生


いいえ、これは生徒さんのパソコンサークルDENの活動です

今年の作品展の準備をしているのです。
教壇に立たれているのは水彩の達人Kimさんです
DENのみなさんのリクエストで水彩の手ほどきをされています

その後はメンバーのみなさんで作品作りの検討会が始まりました

今年はどんな作品になるのか楽しみです

生徒さんのパソコンサークルDENでは作品作りの仲間を募集中です。
奮ってご参加ください

Happy Birthdy!

2007-02-04 | 生徒
今日は生徒さんのパソコンサークル「DEN」の活動日です



部員の方のお誕生日だったのでお仲間がケーキでお祝いしてくださいました
お誕生日おめでとうございま~す!



「DEN」ってなぜだか記念写真の撮影だけでも大笑いになっちゃうんですよねぇ~

Happy Birthday!

2007-01-22 | 生徒


今日は日曜日の月2授業です
お茶休憩時間にこのクラスの生徒さんのお誕生日会を開催

クラスメートの生徒さんがわざわざ美味しいケーキを買ってきてくださいました
このケーキのおいしさったら、頬っぺたが全部おっこっちゃいました








Kimさんお誕生日おめでとうございます
カトレアクラスのみなさん、クラスメートを思う気持ちがとっても素敵です。
ありがとうございました

祝賀会&新年会&お誕生日会

2007-01-07 | 生徒
クリスマスカードコンテストでスリープログループ賞に入選されたReiさんの祝賀会とパソコンサークルDENの新年会と生徒さんのお誕生日会をいっぺんにやりました





まぁ、盛り上がる盛り上がる


たいへんなことになってます・・・


Reiさんも副賞のi-Podシャッフルにご満悦

ウィルスの記事

2005-07-21 | 生徒
先週からアドバンストコースで“ウィルス対策講座”が始まりました
今週の授業の時にHgnさんが新聞の記事を切り抜いて持ってきてくださいました
「先生!先週勉強したウィルスの記事が載ってます!」
ありがとうございます。なんてタイムリーな記事でしょうね

ちなみにその記事は

朝日新聞7月13日水曜日の夕刊で、
「三谷幸喜の ありふれた生活264」

です。

Hgnさん、また何か面白い記事を見つけたら教えてくださいね

続お好み焼き

2005-07-17 | 生徒
2005/4/5の記事でご紹介した”大阪の味本舗”のお好み焼きスナック菓子をReiさんが持ってきてくださいました
お菓子好きの私としては懐かしいのとうれしいのと美味しいことに感激
しかも出張のご主人にお願いしてわざわざ買ってきていただいたそうです。感激感激感謝です。
Reiさんのご主人、どうもありがとうございました
クラスのみなさんでおいしくいただきました。
また、お願いしま~す。なんちゃって…。

味の種類は
キャベツ味
マヨネーズ味
ねぎ焼き
ねぎ焼きマヨネーズ
の4種類

それもクラスメートの皆さんで美味しくいただきました
Reiさんごちそうさまでした

愛地球博土産

2005-06-17 | 生徒
練馬教室の生徒さんも地球博にいらした方がいらっしゃいます。
ブーゲンビリアクラスの生徒さんMmtさんが今日のお茶休憩のおやつに愛地球博のお土産に“マスカットゴーフレット”をお持ちいただけました。
お土産の美味しさも格別ならお土産話も最高
「4時間待って2時間の見学」だそうです。Mmtさんいわく、「ディズニーランド以上の待ち時間ね。でも内容は楽しいわよ!」
ディズニーランド以上か・・・。夏休みはもっとすごいんでしょうねぇ・・・。
うちの子供達とは愛地球博の話題にならないようにしなければ・・・。
Mmtさんお土産をありがとうございました。またお願いしま~す

お菓子に目が無い わ・た・し

2005-04-05 | 生徒
本日の夜の授業に生徒さんからお菓子の差入れがありました。
小さな小さな“お好み焼き”です。スナック菓子ですがタイガースカラーに彩られた小袋の中には本物みたいなお好み焼きが・・・。これが結構美味しい。そのまま食べてもおつまみにもバッチリです。
お菓子に目が無い私としてはご紹介せずにはいられません。
ネットで検索したところ、“大阪の味本舗”というほんとの大阪のお菓子メーカーの商品でした。ただ、大阪のお店ですから巨人ファンの方は立ち寄りご注意願います。
Emkさん、いつも美味しい差入れをありがとうございます。またお願いしま~す