猫の目くるくる

主にヲタク情報、サブに読書&ペット&旅行。ちょこっとメイクや食べ物など。

ぐっばい、親知らず。

2007-11-28 18:47:00 | 日記・エッセイ・コラム

てことで、親知らず抜きました。

出来れば抜きたくなかった・・・・それよりも前に歯医者さん自体行きたくなかった・・・・。

で も、鎮痛剤飲んでも効かないくらい歯が痛かったのです。。。。。。。(/へ;)しくしく..

 日曜くらいからずっと鎮痛剤飲みまくりだったのですが・・・・・・あいだ4時間空けて飲めといわれた薬の効果が2時間しか持たず、眠れないくらいの痛さに、わたしまけましたわ(回文)。

 歯医者なんて、何十年行ってない・・・と思ったのに、受付のお姉さんがパソコン操作しながら「以前、来てくれてますねー。」「え!?いつ頃 来ました?」「・・・・・・・・・・・データにない位、前みたいですけど」 そうか。名前だけ残ってたのね。

 出来れば抜きたく無いのですが~~とぐずってみましたが、「奥だし、斜めに生えてるし、治療無理です。下の親知らずが生えてたら噛みあわせで置いといてもいいけど、レントゲンから見て、ほかの3本は歯茎から上に出て来ない(全部横向きになってる)から、抜かずに置いといてもメリットないよ。抜きましょう。」と、立て板に水の説得に負けてしまいました。。。(;´д`)

 でも、もーーーーーーーっの凄く痛いのを想像してましたが、思ったより痛く無かったです。麻酔も3段階に分けてやってくれたので注射(?)も痛くなかったし。

 医学の進歩、万歳!!ヽ(^~^*)ノバンザーイ!!

 小学生の頃、なかなか抜けない頑固な乳歯を抜歯するために、当時行きつけの歯医者にいってた時は、注射がめちゃくちゃ痛かったのですが。 3回目の抜歯の時は失敗されて、2回も注射しなおしたし・・・・(/_<。) あと1本は、もうその歯医者行くのが嫌で、自分で歯を動かしまくって抜きました(動かし続け、血も出てたので、抜けたときは血が全然でなかった:苦笑)  自然に抜けてくれると楽なのですが、乳歯抜けずに永久歯が歯茎の横から生えてきてたので・・・でも、それもトラウマにあるのか、歯医者はやはり苦手です。。。。

― 話 戻って。 抜いた後、麻酔が切れるまでの2~3時間は何も口にしないようにと言われたのですが・・・治療が終わったのは午後7時。(仕事帰りに行ったから)

 「夕食は食べましたか?」「まだです」「お腹すいてます?」「めちゃめちゃすいてます。」「・・・・・・・・絶対に麻酔が切れるまでは何も食べないで下さいね! 注意事項を書いた用紙も渡しますから、よく読んで、必ず守ってくださいね! 守らないと1週間抗生物質を呑まないとダメになることもありますからね!!」と、物凄く力説されました。

夜、10時過ぎまで麻酔が切れなくて、ひもじかったです。。。。

・  ・  ・  ・  ・  

 実は歯医者へ行くか、内科で風邪薬を貰いに行くか、皮膚科で手を診てもらうかで悩んだのですが、緊急を要する歯医者にGOしたので・・・。 明日の午前中にもう一度歯医者に消毒に行かないといけないので、その後、内科の病院に行く予定。ついでに手も診てもらえないかダメモトで聞いてみよう。

 歯医者の先生にも、受付のお姉さんにも、薬局の店員さんにも、「物凄く 手が荒れてますねー」と言われてしまったので・・・・なんとかせねば。 油断して手の曲げ伸ばしをすると、ピッと皮が裂けてしまうので、注意が必要・・・・。手のひら側は亀裂、手の甲は湿疹状態・・・なので市販のハンドクリームは使えないのですよ・・・・…(((((;Д;)トホホ


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です。ちなみにほっぺは痛くても (をさ)
2007-11-30 18:21:28
お疲れ様です。ちなみにほっぺは痛くても
冷えぴたとかアイスノンで冷やすと治りが悪いよ。濡れタオルくらいがいいらしい。

手はサカムケアを使うと水仕事の間だけは
ちょっと楽かも。
返信する

コメントを投稿