goo blog サービス終了のお知らせ 

濱の与太郎

祭り!ベイスターズ!なにより、ヨコハマが大好きだぁ~

躑躅

2016年04月20日 | ひとりごと・・

ん?こんな漢字みたことがない!!これで「ツツジ」と読む
また、「てきちょく」とも読むらしいが、その「躑躅(てきちょく)」には、
“行っては止まる”という意味がある

つまり、ツツジには、見る人の足を引き止める美しさがあるっていうこと
画像は、道路の歩道脇によく植えられている「大紫躑躅(おおむらさきツツジ)」
躑躅のなかで花が一番大きく、ふつう「つつじ」と言えばこの種類を指す



赤紫色の大輪の花を咲かせるところから「大紫」となった
先にも書いたが、紫といえば高貴な色
芝浦の海岸通りで見つけた“美しい紫色”にオイラの短い足も止まった・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。