いろんな憶測が飛び交うなか、阪神の新監督には金本兄貴が就任、巨人の次期監督は
ほぼ高橋由伸で決まりか?そして、DeNA横浜ベイスターズは、中畑監督の後任には、
ラミちゃんが就任した
新任監督に共通しているのは知名度であり話題性だ
そしてそのバックボーンは現役時代の実績であり、一部の例外を除いてはNPBで
監督になるための前提は「スターであること」だと思う
しかし、実績があるとはいえ、ラミちゃんを不安視する声も少なくない
これまで、外国人監督といえば、ブレーザー、ボビー・バレンタイン、トレイ・ヒルマン、
マーティ・ブラウン、そして、テリー・コリンズなどいるが・・・
彼らは、「知名度よりも管理者としての経験や能力」重視での起用だった
ところが、ラミちゃんは、彼らとは異なる基準での人選だとオイラは考える
彼の場合は、外国人であっても完全な「日本人型」だ!
球団も、現役時代2000本安打達成の実績、独特の決めポーズで人気を博した明るいキャラクター、
それらから、キヨシ前監督で味をしめた?「監督の集客力」を重視した結果、
彼の監督としての招へいを決めたのだろう
もっとも、監督としてのラミちゃんに見出すべきは単に話題性と集客力のみかというと、
そうではない。ラミちゃん流リーダーシップには大きな期待ができると確信している
管理者が備えるべきリーダーシップには2通りのタイプがあると思う
ひとつは「統率力」とも言い換えられる「上から押さえつける」ものだ
日本ではプロ野球界であれ、サラリーマン社会であれ、この統率型のリーダーが多い
もうひとつは「サポート型」だ。欧米のビジネス界やMLBにも多いのだが、
部下を励まし褒めちぎることで、持てる力を発揮させようとするやり方だ
けして、抑えつけることで部下に畏怖の念を抱かせるようなことはしない
”I am always 100% behind you.”(いつもあなたの味方だ)というメッセージを送る
現役時代のラミちゃんのファンサービスはまさに「神対応」そのものだった
ラミちゃんなら、きっと選手にもファンに対する以上の神対応が期待できると思う
ただひとつだけ懸念があるとすれば、プロ野球での指導歴がほぼないこと
そこは経験豊富なコーチで脇を固めることでフォローしてほしい!
特に、元同僚であり、多くの後輩が慕う金城(現役引退)など適任だと思う
ハマスタでの最終戦、グラウンドを1周する中畑監督を見つめ、人目もはばからず
ベンチ前で号泣する選手がいた。ドラフト1位・山崎(康)君だ
きっとラミちゃんもキョシ監督と同様、山崎に「監督の下でやれて良かった」という、
感謝の気持ちでプレーできるような素敵な監督になれる人物だと信じている
とりあえず、ラミちゃんの初仕事はドラフト!誰を引き当てるのか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます