多趣味人間の雑記帳

ニコニコ動画で東方soccerシリーズを投稿中。
サッカー、東方を中心にしながらも手広くやっています。

ビルバオ縛りプレイ、あとチェルシー戦プレビューとか。

2011-02-06 15:56:43 | ビルバオML
今日はチェルシー戦が1時から行われます。
トーレスを敵に回しての大一番ははたしてどうなるのか。
やはりこの試合の注目は両チームのFWがどのようなプレーを見せるかということ。
リバプールはキャロルの怪我がどうも長期化しそうな様子で、
中盤の3人(ルーカス、メイレレス、ジェラード)を軸に4-2-3-1か4-3-3の布陣が予想されます。
前線はスアレス、カイト、マキシ、エヌゴク、ヨバノビッチという選択肢(ジョー・コールは怪我とか)
スアレスをどこで使っていくのかが気になるところです。

一方のチェルシーはいままで4-3-3という布陣がメインでしたが、
トーレスとドログバをどういう形で使っていくのかが気になるところです。
4-4-2なら中央にエッシェンとランパード、サイドにカルーとマルダを置いて二人の2トップですが、
2トップに向かないと言われるトーレスがドログバとどこまでかみ合うんでしょうか。
そしてそうすると居場所を失うアネルカの扱いも気になるところです。
状況次第では来夏の放出もあり得るかもしれませんね。
とにかく色々と気になることが多いこの一戦ですが、
まずはリバプールが勝利で終えることを願います。


さて、それではビルバオ縛りプレイの続きを。
今回は3年目の後半を進めて行きます。
優勝を目指したELは決勝T一回線でいきなりユベントスと当たって撃沈w
売却したハビマルティネスに見事にやられましたw
そしてリーグ以外の試合が無くなったのでサクサク試合を消化し、
最終的には7位でなんとかEL出場権を手中に収めました。
リーグのベストイレブンにはパルミエーリ、イニゴペレスの二人が選ばれました。
ジョレンテ19ゴール、アドゥリス17ゴールとこの2トップはやはり脅威ですが、
そろそろ老化が見えてきたのでどうにかしていかねばならないです。
そして夏の移籍市場、まずはユースからナロフチェンコ、カペタノス、ヴィチェリッチの三人と契約。
1200万€の大型オファーを受けてミケル・サン・ホセを売却しました。
それからファンクラブやスタッフのレベルを全てマックスまで引き上げました。
選手の移動はひかえめにして戦力を維持、そして今度こそスペインカップ優勝を目指したい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿