多趣味人間の雑記帳

ニコニコ動画で東方soccerシリーズを投稿中。
サッカー、東方を中心にしながらも手広くやっています。

ラストのグループF

2010-06-13 21:51:33 | 2010WC
W杯の結果の方に関してはまた後々書いていくとして、ひとまずグループ展望を終わらせようと思います。

最後のグループFは大トリにふさわしいスペイン代表、そしてスイス、チリ、ホンジュラスからなります。
まずスペインですが、グループで躓くことはまずないと思われます。
イニエスタの状態が気がかりですが、それでも代役にはセスクが控えている以上グループでの戦いは盤石と言えそうです。
今回はサプライズというべき選手が多く、ペドロとハビマルティネスは初招集、V.バルデスもついに招集がかかり(出場は無いものの招集経験あり)
FWでもコンフェデ杯以降代表から遠ざかっていたジョレンテが第3FWとして代表入りしました。
優勝候補筆頭とはいえ、やはり長年課題となってきたベスト8の壁を乗り越えられるかどうかは注目です。
順当に行けばイタリアですが今ひとつ元気が無い印象で、EURO2008で同じく準々決勝で破った相手ということもあり、
番狂わせがあるにしても脅威は少なく、ここの突破には大きな期待が出来そうです。

それに次いで2位を争うことになる中で最も有力候補となるのはスイスでしょうか。
各ポジションにバランス良く好タレントが配されており、
バルネッタ、ベーラミ、センデロスら黄金世代と呼ばれる質の高い選手が揃っており、
特にバルネッタとベーラミにインレルも加わる中盤のクォリティも申し分ありません。
大きな怪我人もいない上、選手のほとんどは所属するクラブで充実したシーズンを過ごしている点も心強いです。
インレルはEURO2008以降ビッグクラブの注目株となっており、このインレルをはじめ
スイス代表の選手がW杯での活躍によってビッグクラブへ移籍するかどうかにも注目です。

スイスに対抗するのはチリで、3-4-3という独特なスタイルが売りのチームです。
チーム全体として小柄なもののスピーディーなサッカーが持ち味で、
クラシックな10番タイプのマティアス フェルナンデスが攻撃のタクトを振るなど、
時代と逆行するかのような古き良き南米スタイルのチームと言えます。
前線からのプレスを基本とする守備、テクニカルでスピーディーな攻撃は
スペイン代表のそれとも類似するものがあり、この両者の戦いには大会でも屈指の好カードとなるかもしれません。

最後にホンジュラスですが、パラシオスやトーマスなどプレミアで充実したシーズンを送った選手もおり、
快足が売りのスアソを軸に繰り出されるカウンターには要注意です。
とはいえやはり全体のクォリティとしては物足りないうえ選手の平均年齢も高く、
1勝を目指すというのが現実的な目標となりそうです。

突破予想はスペインとスイス、チリのサッカーは魅力的とはいえそれだけで勝てないのもまた現実。
スイスには肉体派の選手も多く、そのフィジカルの差に屈するのではないでしょうか。

開幕ktkr

2010-06-12 00:32:06 | 2010WC
2010WCとしてカテゴリ新設いたしました。
ワタクシの予想がどう外れるかみたい方はそちらからどうぞーw

今回は大会唯一の死のグループであるグループFの解説を。
まず大本命のブラジルですが、この国がまた何ともな状況なんですよねw
11人全員が守備参加を要求され、ジュリオセーザルやルシオらを中心とした鉄壁の守備をベースに
カウンターで得点を狙うというのが現代表の基本スタイルです。
さらに1-0どころかチャンスがあれば何点でも狙いに行く貪欲さがあり、
そういうところはある意味ブラジルらしさを感じるところでもあります。
ただコンフェデ優勝など確実に結果を残せるチームを作り上げているもののブラジルらしい遊び心は皆無で、
楽しいサッカーで勝つことを美徳とするブラジル国民からは強い批判を受けています。
史上最強でありながら最悪のチームとも言える現代表が優勝を果たした時、
国内ではどのような反響が待っているのかは気になるところです。

ブラジルに次ぐのはポルトガルとしたいところですが、不安要素の多さが気になるところ。
予選でを通して.ロナウドが不発だったことでかなり苦しい戦いを強いられ、
ブラジル人のリエジソンが帰化して代表入りするまでは深刻な得点力不足に悩まされていました。
ボシングワ、さらにマンUで充実したシーズンを過ごしたナニもここにきて負傷離脱を強いられるなど、
代表の主力に選手の離脱はチームの選手層に大きな打撃となっています。
初戦のコートジボワール戦でいきなり最大の山場を迎えるわけですが、
ドログバの欠場が予想されるこの試合を落とすとなれば厳しい状況となりそうです。

その対抗馬コートジボワールはドログバが日本戦で右腕を骨折し、最後と見られるW杯への出場がかなり厳しい状況となっています。
CFとして必要な高さ、得点力、スピード、さらには強烈なFKも持った完璧なストライカーの欠場はかなりの痛手。
ドログバ以外のCFは高さに欠け、中央でのタメが無くなってしまうとサイドアタックの威力も半減してしまいそうです。
しかしトゥーレ兄弟やゾコラ、ロマリッチのセビージャコンビなどによる守備は強固で、
そこの安定感さえ欠かなければポルトガルを破って2位通過も十分に考えられます。
ただ正GKのバリにはあまり信頼が置けず、C.ロナウドのFKによる失点というのが一番の不安でしょうか。

北朝鮮は、うーん・・・ww
情報がほとんどない上にこの死のグループでは他チームの貯金箱としか言えないですね。
川崎Fで活躍するチョンテセの存在によって日本ファンの注目度は低いものではないと思いますが、
勝ち点1どころか1ゴールを目指すのが精一杯という印象です。

グループ全体の予想は1位ブラジル、2位ポルトガルですね。
やはりどこからでも狙えるC.ロナウドのFKが猛威をふるうことになると思います。

明日が開幕ですが

2010-06-10 21:13:12 | 2010WC
開幕とはいえ各グループの試合日は違うのでいちおう全グループ試合前までには上げきれる。
今回はグループF、前回王者イタリアに加えスロバキア、パラグアイ、ニュージーランドからなるグループです。

まずは前回のドイツ大会で栄冠を勝ち取ったイタリア代表ですが、正直なところ前回ほどの躍進は出来そうにありません。
ドイツ大会のメンバーも4年がたった今、守備陣を中心に衰えの色は濃く、
攻撃も決め手に欠け、イタリアの代名詞である10番の選手も大型CFもいないのが現状です。
確固たる戦術を持っていてもそれを実行できるだけの選手が揃っていないという印象を受けます。
ネスタ、トッティの代表復帰要請も失敗に終わったことで選手層には不安があり、
負傷したピルロの状態も気がかりで、GLに間に合わないとなればかなり危ない状況になってきそうです。

そのイタリアを打ち破る可能性を大いに秘めるのがスロバキアです。
ナポリでエースとして活躍するハムシクはセリエAを知り尽くしており、
さらに代表監督の実子でありマンCからボルトンへのレンタルで活躍を見せたヴァイスや、
チェルシーからレンタルで移籍したトゥベンテで10ゴールを上げて優勝に貢献したストフ。
この三人の若きタレントが繰り出す攻撃は大いに注目する価値があります。
守備の柱であるシュクルテルもまだまだ若く、次のEUROやあるいはW杯での活躍にも期待を抱かせるチームと言えます。

続いてパラグアイですが、銃撃事件により一時生死の境をさ迷ったカバニャスはやはりW杯への参加は不可となりました。
サンタクルスは怪我もあってマンCで控えに甘んじ、逆にカルドーソはポルトガルで得点王となるも代表では未だ精彩を欠いています。
そんな中でアルゼンチンからの帰化で代表入りしたバリオスには大きな期待が持てます。
クラブでもコンビを組むバルデスとの連携は良好と思われ、うまくかみ合えば強力な2トップとなりそうです。
しかし選手全体を見ると南米でプレーする選手が多く、欧州でプレーする選手はポジションをつかみ切れていないという印象を受けます。
こういった国際経験の差は本大会で差を及ぼすことになるのではないでしょうか。

最後にニュージーランドですが、かなり情報に乏しいです。
本業を他に持つアマチュアの選手も代表には多く、目標も勝ち点獲得とかなり控えめ。
とはいえコンフェデ前の親善試合でイタリアを焦らせるような試合も見せており、
フィジカルの強さは一定のレベルにあるかもしれないものの、結局はやはり勝ち点の稼ぎどころでしょうか。

このグループは思い切ってスロバキア1位、イタリア2位と予想します。
年齢の差は勢いの差、フレッシュな攻撃陣がイタリアを打ち破る様子が見てみたい。

追い込みをかけよう

2010-06-09 18:27:00 | 2010WC
前回からまた時間が空いてしまいましたが、もうW杯が直前に控えているため、ここから一気に書いていきます。

今回はグループE、オランダ、デンマーク、カメルーン、日本が所属するグループです。
まずはやはり日本代表から分析していくことにしましょうか。
残念ながら最近のテストマッチの様子からしてもチームとして目指す方向を見失っているというのが現状。
指揮官の迷走に振り回される形で選手もパフォーマンスを落としているように思います。
そもそもこの時期に大きな理由も無くキャプテンを変えること事態大問題。
中澤から腕章を取り上げたということになるわけで、どうしてこの問題があまり大きくならないのか不思議に思うくらいです。
確定しないシステムや方針のブレを解消できず、過去最悪と言える結果を残してしまうのではないでしょうか。

本命オランダはロッベンがまた故障したものの代役と見られるエリアやアフェライの出来が上々であり、
対戦相手も比較的難易度の低いブロックである以上GL突破に問題はないでしょう。
そして決勝Tまでにロッベンが復帰できれば優勝に向けて期待大と行ったところ。
しかし世界レベルで見れば脆弱と言える最終ラインのの不安はぬぐえず、かつての守護神ファンデルサールの不在もそこに拍車をかけます。
順当にいけばベスト8でスペインと対戦することになりますが、そこで終戦の可能性が高いと見ます。

続いてデンマーク、ワールドクラスのタレントは不在ながら、
Cポルトガルとスウェーデンという強国相手に見事予選突破を果たしており、組織としての完成度はかなり高いレベルにあります。
先日の試合で負傷したキアルの状態が気がかりなものの、それでもCBはアッゲルとクロルドルップで十分穴埋めが可能。
キアル復帰の場合はおそらくアッゲルを左SBに回し、その攻撃性能を存分に活かしてきそうです。
攻撃陣ではトマソン、ロンメダール、ヨルゲンセンらのベテランが軸となりそうですが、
そこにベントナー、あるいはエリクセンといった若手がどういうアクセントを加えるか注目です。

最後にカメルーンですが、各ポジションのタレントのバランスで言えばおそらくアフリカ最高では無いでしょうか。
エトーに加えCLでレアルを打ち砕くゴールを奪ったマクンや2列目で脅威となるエマナといった攻撃の選手に加え、
アフリカNo.1守護神のカメニ、バソングとアスー=エコトのスパーズコンビ、
ボランチにはアーセナルで急成長を遂げたA.ソングと、守備陣にも好タレントが名を連ねています。
ただ選手の能力で言えばデンマークを凌駕しているとは言え、やはり組織としての完成度で劣るという印象。
デンマークの組織力とカメルーンの個の力のぶつかり合いは注目のカードになりそうです。

グループ予想としてはオランダが1位通過、2位に来るのは現状ではカメルーンと予想します。
ただキアルやセーレンセンが復帰した場合はデンマーク勝ち抜けの可能性も高まります。
日本は正直なところ全敗での敗退と予想せざるを得ない状態です。

1ヶ月開いてしまった

2010-06-07 21:33:50 | 東方soccer
なんとか幻想郷リーグ本編、ベンフィカ戦を投稿いたしました。
↓のサムネを生成するページがサービス終了するようでピーンチ!
新しい拠り代を探さねば・・・。

2010-06-07 21:13
東方soccer_in_ウイイレ2009_SS 第5話前半
うぽつ!まってました up
東方 東方soccer


つーかどうしましょう!?ベニテス退任ですよ!!
移籍権限を持ち、選手の流出回避に努めてきたベニテスがいなくなるのは大問題、
トーレスやジェラードは残る方向で行くと思いますが、スペイン系スタッフがいなくなれば
夫人が英国での生活を嫌がっているマスチェラーノの放出はかなり現実味を帯びてくるでしょう。
新たに獲得を目指すスペイン人選手もリバプールに来るうまみが減ることになり、
かなり厳しい夏市場になることは間違いなさそうです。
新オーナー早くきてー!!