キョロキョロ散歩の雑記帳

あちらこちらの里山や緑地公園・史跡を探訪しながらキョロキョロ歩き回って思いつくまま記します。

東京眼科とスカイツリーと連続ウオーキングその1

2013-01-20 17:21:28 | 日記

NPO決算処理が目前に迫ってきた。

17日に運営委員会開催。決算案と予算案の作成に明日から全力投入。

名古屋市及び法務局へ提出する書類一式作成等々についても、原案作成することになる。

その前に個人的用事やウオーキングに精を出す。

16日は東京の眼科へ。

今回は妻も一緒。

東京駅で妻ははとバスで遊覧、私は原宿で眼科の診断。

夕方東京駅で再合流することにする。

眼科の診断は、残念ながら11月の放射線治療の効果なく、目の突出状況は変化なし。

結局、ひと月入院治療するよう診断される。

現在甲状腺の日常治療は自宅近くの開業医。

昨年10月末で大学病院の担当医が退職。

それを機会に担当医の先輩で、開業医になっていた医師に掛かり付け医をお願いしているので、眼科診断書が届き次第掛かり付け医と相談の上入院病院も決めることとした。

ただし、入院するにしても、NPOの決算が済まないうちは動けないので、おそらく3月ごろかな。

眼科医は1日も早くしたほうがいいよと言ってくれたが、NPO経理は私一人なので、放置すると資産の変更登記ができなくなり、科料が科せられる。-まぁ科料はないと思うが信用問題。認定NPOを申請するつもりにしているので、ここで信用を落とす訳にはー

さて、16日妻と東京駅で合流。新丸ビルからライトアップされた東京駅を見せようと思って、5階のテラスに行ってみる。時間もよし。

見た後、ビル内のおでん屋に行ってみると、まだ席が空いていたので、取りあえず腹ごしらい。

落ち着かない店だったので、30分ほどでホテルに向かう。途中蕎麦屋により、腹を満たしてホテルに到着。

ホテル脇の橋に出るとビルの上だがスカイツリーが見えた。明日が楽しみ。

17日。スカイツリーへ。

 

ツリーの構造体。

折角来たのだし、今後も来れる可能性低いと判断、450メートルまで行くことに。

窓からの景色。

下の川は隅田川。町はごちゃごちゃ。

340メートルへ下りる。ガラスの床で地上をみる。

向こうで、ガラスの床で記念写真が撮れる。気に入ったら買ってもらえば結構と言われて、久しぶりに夫婦で写真。

結局買ってしまう。でもよく取れている。逆光なので自分たちではなかなかうまくとれない。

次に浅草。雷門から仲見世、楼門、本堂となるが、楼門手前の伝法院通りを散策。

江戸切子の店で作品を見たが、いやーいいお値段。手が出ないね。

伝法院正門前に出るが今は閉まったまま。

斜め前が浅草公会堂。今は新春歌舞伎で海老蔵が出ている。1階で伝統工芸展開催中。桐材のまな板買う。????

そうそう、忘れていたが、雷門の大提灯の下は龍の彫り物が施されていた。

  

雷門の両側に風神雷神像があるのはよく知られたことだが、後ろ側にも像があるに知らなかった。

  

左が金龍、右が天竜と書いてある 。

ホームページに天龍は平櫛田中氏、金龍は菅原安男氏により謹刻、木曾檜造り。

この両像は、水をつかさどる龍神さまであり、浅草寺の護法善神である。雷門の背面、風神・雷神と対称となるように奉安されている。

いつも気になっていた浅草寺になぜ雷門のほかにもう一つ門がるのか、名前は何と言うんだろうと思っていた。

宝蔵門。昔は仁王門といたようだ。ホームページに書いてあるよ。

雷門、宝蔵門共に大提灯の製作は京都の高橋提灯株式会社製。この会社享保15年創業。

参拝して、東京駅に出る。

ステーションホテルのラウンジでお茶。

高いだろうがまぁ1000円までだろうと覚悟して入る。

ところが高をくくっていただけに、えええええ。切符を1時間後にして買った。今さら止めたくないので入る。

コーヒー 1杯 @1250。お変わりOK。

ホテルだからサービス料込みで合計2750円也。

現役退いてから、高級といわれるところでの料金に疎くなっている。いい勉強。

帰りもジパング倶楽部会員割引で帰ってきた。回数乗れば助かる。

ここまで書いて疲れた。19・20日分は明日書けたら書くつもり。

つづく!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿