キョロキョロ散歩の雑記帳

あちらこちらの里山や緑地公園・史跡を探訪しながらキョロキョロ歩き回って思いつくまま記します。

金券ショップ

2013-01-07 21:50:05 | 知識

今池の金券ショップへ博物館の入場券を購入に出かける。

昨年12月、平成25年の年賀状を金券ショップで購入。

今まで郵便局以外で購入するということを考えたことなし。

実際50円はがきを47円(他で46円もあった)で購入した。

今回は、博物館の大須観音展を見に行くので、念のため金券ショップ3件ほどに電話確認。

3件目で手持ちありとの回答があったので買いに行く。

1000円券が700円。

棚をみると、ディズニー展の入場券も置いてあった。1000円券が400円まで下がっていた。

やれやれ、今まで新幹線の特急乗車券以外買ったことなかった。

ところが、今はJR東海のジパング倶楽部に入会したので、新幹線の特急乗車券は金券ショップで買う必要がなくなった。

必要なくなってから、こんなことに気がつくとは・・・・・。

帰り、今池から自宅まで歩く。

約1時間半。8キロ。10900歩。

広小路通り・東山公園通りの風景をきょろきょろ。

昔よく飲みに行った居酒屋が閉店していた。

唐山の交差点に芋専門店ができている。中に入らなかったが焼き芋屋か?

池下の名鉄ショップもなくなってる。

マンションが一段と増えたなぁー。

1時45分に出かけて3時50分家に到着。

このウオーキングもいいもんだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿