◆食べれば気分は空の上
羽田空港には今、珍しい自動販売機が多数ある。ご当地名産、キャラクターグッズ、工作パズル…中でも注目されているのが「世界の機内食」=写真(上)。パエリア、ガパオ、マッサマンカレーなど5種類が保冷剤&保冷袋付きで各980円。
一番人気は「コック・オー・ヴァン」=同(下)。鶏肉の赤ワイン煮だ。解凍してレンジで温めて食べる。フランス料理特有の上品で深い味わい。機内食らしくトレーに載せて、パンやマーガリンなどを添えれば、自宅にいても、気分だけは機上の人になれそうだ。
<テイクアウト グルメ>世界の機内食(コック・オー・ヴァン):東京新聞デジタル
◆食べれば気分は空の上 羽田空港には今、珍しい自動販売機が多数ある。ご当地名産、キャラクターグッズ、工作パズル…中でも注目されているの...
東京新聞デジタル
後先になりますが、機内食(笑)って何?
鶏肉の赤ワイン煮なる料理があるようでした。
家族が鶏のもも肉と間違ってむね肉を買って来ました。 そこに何気に食べたことなどはありませんが、噂の鶏肉の赤ワイン煮の機内食が頭に浮かびました。
本来は、もも肉になるようでしたが、手元にあるむね肉で作って見ました。
レシピは、様々あり適当に見つくろいました。
美味しいとは(笑)まぁまぁ食べられました。