goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

萩の会料理教室≪洋食≫

2018-05-18 16:38:00 | グルメ


今日は、月一の萩の会料理教室でした。盛岡市内の公民館は今年度から今後随時、建物が館内の改修、耐震改修のために一時的に使えなくなります。そのため開館中の上田公民館もそのしわ寄せでこみ合い駐車するのも一苦労でした。
新年度になり新しい班編成になり、馴染みの顔やら久しぶりの顔合わせの一年のはじまりになりました。
二階調理室
講師 梅津末子
(1)チキンソテーバルサミコ風味
(2)タコと野菜のレモン風味
(3)カレーピラフ
(4)ミックスビーンズのカントリースープ
チキン…好みによりバルサミコ酢の香りが引き立つ料理になります。
タコと…
一種のシーフードサラダになりタコのコリコリした。食感にレモンの香りが広がりました。
カレー…
その名の通りカレーの香りが広がり干しぶどうの甘さが良いアクセントになっていました。
ミックス…
野菜スープになりベーコンの味わいや豆の食感が混じりあいスープにとけ込みやさしい味わいにみちていました。
ついしん
カレーピラフの盛りつけには、楕円形に盛りつけるごはんの型がありました。ここに気がつくあたりは、女性らしいその配慮には畏れ入りました。
俺は良かったんだけどKさんからやわいと指摘がありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする