goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

福田パン矢巾店全国ご当地チェーン店が激ウマ&面白いいゾ!

2014-12-05 01:03:20 | グルメ
昨日のテレビ番組で全国ご当地チェーン店が激ウマ&面白いゾ!に盛岡の福田パン本店が紹介されていました。
そこでランパスのついでに矢巾店に向かいました。場所は流通センターの南側にひっそりあり知る人ぞ知る感があります。
ここは工場の直営になります。ここでも定番のコッペパンだけでは無くバターロールパンにクリームなどをぬってもらえます。
ほかに食パンにもぬってもらえます。しかし駅ナカや最近市内にできた。直営では対応していませんのでお間違えないようにご注意下さい。
今日は、コッペパンとロールパンにすりおろしリンゴ/ホイップクリームを別なロールパンには、すりおろしももジャム、クッキーいちご/ホイップクリーム/あん/ バターにしました。 後がつかえてきたので本来は、一個づつていねいに包装してくれますけどめんどうくさいのでバターロールパンの入っていた大きな袋にぜんぶ入れてもらいました。
何時も昼時にこみ合う本店ほどではありませんけど帰り際には、けっこうこみ合うようになりました。
オススメは調理パンになりますけど、その日のうちに食べないので、何時もジャム、クリーム系を買うことになります。やはりお店に並び選ぶのが楽しみになります。
まったくこりない次男坊でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一風亭ランチパスポート

2014-12-05 00:27:50 | グルメ


今日は、ランパスにあるラムにあぶれ同じ矢巾にある一風亭にしました。
ランパスVol.1には、高松の本店がここは、それに続いての登場の矢巾店になります。
担々麺の人気の本店にも食べに行った事もなかったので初、一風亭になりました。
担々麺は、ネギ抜き万能ネギも抜いてもらい麺を少なめにしてもらいました。 それは、これにAセット[半ライス、ギョーザ4ケ](270円)も食べたかったからになります。
実は、大人の身体検査ではγ-GTPの数値が高く、再検査になりました。
昨日結果がわかり224Hの数値が、77Hに下がりました。基準値よりはまだ高めにはなりますが、ひと安心しました。
ちなみに原因は、検査でまれに高い数字がが出る体質と言われました。
気になったのは糖尿の数値が基準値以下ではあるけど注意が必要との医師から指摘がありました。
確かに、糖質過多な傾向があり、ランパスに限らず炭水化物、パンやら麺類、果物が、やはり多いようです。
話が長くなりました。それもあり麺を少なめにしました。
担々麺は、本当に麺が少なかったですねぇ…(笑) 味は、知りあいの娘が本店でアルバイトをしていた事もありその両親より美味しかったと聞かされていたほどでは無かったです。 それは担々麺のあのトロッとしたこくが無くあっさりしていました。
ギョーザは、小さいし具もショボかったです。 コーヒーが、セルフで飲めた事が唯一救いかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする