今朝も網張温泉高原スキー場に行きました すると南遭(南岩手山遭難対策協議会)の精鋭の還暦部隊が訓練のため姥倉山に行くようでした。
O森隊長より行くか?の一言で即決しました 第3リフトから双子コースに迂廻してから犬倉山の鞍部にでるまでは、鎌倉森と同じコースをとります。
そこから北側に進路をとります。今日も途中までトラックがあり忠実にたどりました。 天候もよく目指す姥倉山は終始視界にとらえられ安心して登られました。
山頂からは八幡平ら三つ石山の稜線が見渡せましたが、岩手山は雲にかくれていました 姥倉山の斜面は予想通りクラストし大きな段差があり滑りおりるのに苦労しました。途中からまぁ楽しめました。
犬倉山との鞍部で昼食とは言うものの行動食しか持っていませんでした。O森隊長よりおにぎりをもらい勇気百倍でした。
犬倉山の斜面はおとといの状況と一転ぼこぼこでした。
対称的に鎌倉森からの雪庇は珍しくターンが楽しめました。林間もまぁ楽しめたほうです。
網張ビジターセンターには迎えの車がよういされていて楽できました。
O森隊長より行くか?の一言で即決しました 第3リフトから双子コースに迂廻してから犬倉山の鞍部にでるまでは、鎌倉森と同じコースをとります。
そこから北側に進路をとります。今日も途中までトラックがあり忠実にたどりました。 天候もよく目指す姥倉山は終始視界にとらえられ安心して登られました。
山頂からは八幡平ら三つ石山の稜線が見渡せましたが、岩手山は雲にかくれていました 姥倉山の斜面は予想通りクラストし大きな段差があり滑りおりるのに苦労しました。途中からまぁ楽しめました。
犬倉山との鞍部で昼食とは言うものの行動食しか持っていませんでした。O森隊長よりおにぎりをもらい勇気百倍でした。
犬倉山の斜面はおとといの状況と一転ぼこぼこでした。
対称的に鎌倉森からの雪庇は珍しくターンが楽しめました。林間もまぁ楽しめたほうです。
網張ビジターセンターには迎えの車がよういされていて楽できました。