goo blog サービス終了のお知らせ 

今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

納豆再食・・・宮城・わたり納豆の「国産大豆100%納豆」

2015年11月25日 | 納豆再食
今回の再食も実りのフェスティバルで見つけた宮城の納豆屋さん、わたり納豆の
「国産大豆100%納豆」です。

この納豆は見れば一目瞭然ですが、2011年の第16回全国納豆鑑評会で最優
秀賞の農林水産大臣賞を受賞した日本一の納豆です。





トレ-の中にはたれとからしが入っています。
たれはわたり納豆の専用のたれで、からしはユニ-フ-ド製でした。


大豆は小粒。


たれがちょっと濃い感じはしましたが、さすがに美味しい納豆でした。

> 納豆LABELの小部屋 > わたり納豆





実りのフェスティバル2015で買った納豆(8)・・・第20回全国納豆鑑評会受賞納豆(2)

2015年11月25日 | 納豆鑑評会
実りのフェスティバル2015で見つけた第20回全国納豆鑑評会受賞納豆の
もう一つは栃木の納豆屋さんのこちらの納豆でした。





栃木の稲葉納豆工業所の「国産鈴丸納豆」です。
小粒・極小粒部門で優良賞の納親会長賞を受賞しています。

小さなトレ-に入った25g入りの納豆が4個正方形に並べられています。


たれとからしは一体型でアミュ-ド株式会社というところが作っているもので
した。


調べてみるとこの会社は各種の小袋調味料を製造しているようです。
> アミュ-ド株式会社


大豆は小粒、こりこりしていて糸引きもよくこれまた美味しくいただきました。


今回の実りのフェスティバル2015で見つけた第20回全国納豆鑑評会受賞
納豆は2個だけ、ということですべてを収集するのは至難の業という状況にな
ってきました。

> 11月23日 実りのフェスティバル2015で買った納豆(7)・・・第20回全国納豆鑑評会受賞納豆(1)
> 納豆LABELの小部屋 > 稲葉納豆工業所