この納豆はス-パ-のオリンピックなどでよく見かけた納豆で割合と親しみのある
納豆です。

茨城県は水戸の納豆屋さん、だるま食品さんの「国産小粒納豆」です。
本場の水戸納豆です。

トレ-を開けるとたれとからしが入っています。

だるま食品さんの専用たれですね。
この納豆は小粒の大豆で前回、2008年10月に食べていますが前の記憶はほと
んどなかったのですが今回改めて食べてみて納豆を口にいれるとすぐにとろけてし
まうような柔らかさで、私の個人的な好みとしてはちょっと苦手かな、という感じ
でした。

> 納豆LABELの小部屋 > だるま食品
納豆です。

茨城県は水戸の納豆屋さん、だるま食品さんの「国産小粒納豆」です。
本場の水戸納豆です。

トレ-を開けるとたれとからしが入っています。

だるま食品さんの専用たれですね。
この納豆は小粒の大豆で前回、2008年10月に食べていますが前の記憶はほと
んどなかったのですが今回改めて食べてみて納豆を口にいれるとすぐにとろけてし
まうような柔らかさで、私の個人的な好みとしてはちょっと苦手かな、という感じ
でした。

> 納豆LABELの小部屋 > だるま食品