吾輩は夏目である!

☆ボストンテリア夏目&たすきとの
ハイパーな新横生活☆

ありがたや~

2010-07-30 | Weblog
やっと、やっと、、やっと付いたよ~


購入してから約二週間も玄関に放置していたクーラー様を寝室に! 












この古いお家にクーラーを取り付けるのは一苦労でした。

我が家にはウン十年前からまんま使用している、遮断器の付いていないブレーカーがあって・・・
それだとクーラーを2台もいっぺんに使用すると電圧が高すぎて耐えきれず、
火を吹くことになり兼ねない

それをパパの知り合いのスーパー電気屋さんにブレーカー&配線ごと直して頂きました!!

そして、クーラーもこの電気屋さんにあっという間に取り付けて頂きました
本当にありがとうございました~ 

お陰さまで寿命も少し伸びたかと。。。  大袈裟でなく 






皆さまはこんなにレトロなブレーカーを見たことはありますか?
ママはこのお家に来て初めて目にしました。











お家の外に付いてましたから~ それだけでもビックリですが・・・
こんな簡単な作りでよく今日までもったと感心してしまいます。
写真で見ていても漏電しそうな感じが、、ちと怖い 












それを屋内に取り付けて頂き、いま風~?なブレーカーになって一安心です 












最後にパパがコンセントを取り付けて、完成ぃ!
文明の利器って素晴らしい




寝室が涼しいよ~ 










・・・が、喜んだのも束の間。










去年リビングにクーラーを取り付けた時もそうだった気がするんだけど、

何故かクーラーを取り付けると途端に気温が下がって、涼しくなったりするんだよね~

そんなオチはもう、いりませんから 









夏目も暑かったり、寒かったりで夏風邪をひいてしまったようで・・・
数日前から元気がありません。
夏目は、元気がないと見た目でもすぐに判ります。









いつも目や鼻の周りは赤味を帯びている夏目ですが、元気のない時は若干血の気がなく白っぽい。
そして体温がいつもより低めです。
これは、脇の下や股の間などを常日頃から触って体温を確かめているママなので触れればすぐに
分かります!
耳の先の温度でも分かりますよ~











でも、今日は朝から元気ななっちんでした 良かった~ 食欲もあるし、もう大丈夫そうだね!









もぉ太は、夏にはわりと強いコです!













そして、夏はクーラーの下で良く寝ますし食欲も旺盛です。

珍しく舌出し寝をしてました 

秋、冬も夏と同じように吐出が少なく元気なもぉ太でいられるといいんだけどな~
飼い主も夏は食道拡張症であることを家の中ではすっかり忘れてること多しです。
散歩では相変わらず、吐出するもぉ太ですが
でも吐出しても、回復が早い!!すぐにケロっとしてます。

この夏に丈夫なカラダ作りをしておかないとだわね~ もぉたん