goo blog サービス終了のお知らせ 

みっこの気ままライフ

日々の感じた事いろいろ話

大興奮!感激!ウズラのヒナ誕生しました。

2020-08-15 15:38:20 | 我が家の鳥たち
今朝は何かが違う。
朝「おはよ」っと鳥、鶏、ウズラ、そして卵にも声を掛けました。
おおおおおーっ生まれたー

びっくりです。

2個の卵がそろそろ予定日でした。
一昨日に1個の卵がユラユラ揺れたんです。もう何度も見直して揺れた事を確認しました。
もう一個は変化なしでした。

そして昨日は2個の卵に嘴打ちのちょっとしたキズが出来たのでドキドキ、ワクワクして見守ること何時間経過したことでしょう。
殻を割れずにいるのかしら?どうしちゃったのかしら?
ちょっとだけ殻に傷をつけて手助けしました。
その後も動く気配もなかったので諦めて明日になったら埋めてあげようと思っていました。

そんな感じだったのでパカッと割れた卵を見た時は何が起きたかわからなかったんですよ。

出てきたばかりで羽毛が濡れた感じです。

保育箱は事前に準備して作っておきました。

プラの衣装ケースに保温機を吊り下げて温湿度計を取り付けました。
蓋は開閉時に温度が下がるといけないので手を入れて世話ができるように一部を切りテープで留め直して蓋を作り直しました。

生まれて3時間ほど経ちフワフワになってきたヒナです。

曲がっていた足も開いてきました。とっても可愛いですよ。
ピヨピヨ鳴きながら少し歩き回ると寝てを繰り返してを繰り返していますよ。

残念ながら先に揺れていた卵からは生まれませんでした

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卵を見守る日々が続いてます。 | トップ | ヒナちゃんと短すぎる夏でした。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kumamotosetatwo)
2020-08-15 17:48:15
烏骨鶏が温めていた分ですか。素晴らしいです😆🎵🎵。面白いです😆🎵🎵🤗🤗🤗🎶
返信する
Unknown (nasunofuefuki)
2020-08-15 18:42:47
綿ちゃん🐔は3個抱えたままがんばってますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。