goo blog サービス終了のお知らせ 

雑木林のくらし改めニュータウンの暮らし

雑木林の家は、新しい住人に引き継がれ、我が家は、もっぱらニュータウンのくらしを満喫しています

実りの秋

2013年10月13日 13時55分59秒 | スケッチ
 

 丸い形は、描くのが、難しい
 特に、きれいな規則的な丸は、描きにくい
 どうしてだろう?

 左の柿は、角ばった丸で
 とても整った形 
 簡単そうに見えて
 何度描いても
 いびつになる

 右のりんごは、
 生協のりんご
 規格外で、ちょっとお安い
 形が、いびつ
 でも、とても描きやすい
 なんでかな?

 我が家の柿は、
 今年は、虫が入って
 なりが、悪く
 せっかく色づいても
 次々と落ちる
 描いた柿は、
 スーパーで買った柿です

 ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 庭にもリンドウが、咲いた | トップ | ルバーブのタルト »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シニアiwami)
2013-10-14 11:16:52
定年前は生協に努めていました。

丸い形は、描くのが、難しいのですか?
私はまっすぐな線を引くのも難しいです。
でもよく描けていますね。
返信する
シニアiwamiさんへ (hitomi )
2013-10-14 14:37:48
生協のりんごおいしいですね

まっすぐな線も難しいですね
まっすぐじゃなければ
描きやすいんですよ
まるいものも
ちょっといびつな方が
描きやすいですね
返信する
種なし柿? (terumin)
2013-10-15 10:05:48
絵がお上手な方が羨ましいです
兄弟でも違うのです
弟は、某新聞社賞を頂いたというのに・・・

種なし柿でケーキを焼きました
返信する
terminさんへ (hitomi )
2013-10-15 13:45:26
絵は、まだまだですが
少しずつでも上達できれば
うれしいなと思います

描いたのは、種なし柿です
種なし柿のケーキって、どんなのかな?
素朴な味がしそう
返信する

コメントを投稿

スケッチ」カテゴリの最新記事