goo blog サービス終了のお知らせ 

物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

絶望が普通の国

2017年06月12日 07時22分39秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩3073「肉食の獣」

2017年06月12日 07時15分33秒 | 自作詩
危険の感知は。
獣それぞれ。
肉食だからって。
安全なわけじゃないのよ。
牙も爪もあったとしても。
我々は小さな存在だ。
個体は大切だが。
個体だけ守っても。
実は個体は守られない。
それを承知しているのが。
立派な個体というものだ。
たまに気を抜け。
たまにだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹信三恵子氏:安倍政権の「働き方改革」が危険な理由[マル激!メールマガジン 2017年6月7日号]

2017年06月12日 07時10分00秒 | 徒然のこと
マル激トーク・オン・ディマンド 第843回(2017年6月3日)
安倍政権の「働き方改革」が危険な理由
ゲスト:竹信三恵子氏 (和光大学現代人間学部教授)

今の政府が言ってもなんの説得力もないよな。
だってこれは経済の問題じゃなくて社会とか福祉とかの問題だからな。
一億なんたらとか、女性なんたらとか、ほんとに空虚な言葉にしか聞こえない。
それでも労働法は直接働き方に影響するから嫌なもんだ。せめて労使ともいちいち振り回されないようにしないとなと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする