goo blog サービス終了のお知らせ 

物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

今日もまた 夏

2016年08月04日 10時00分49秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩2779「うれしくてかなしい」

2016年08月04日 09時54分20秒 | 自作詩
私の好きなあのひとと。
共に歌ってきたのです。
はじめうれしく。
やがてかなしき。
あの歌よ。
ハモニカの音。
哀しくて。
あなたのくちもと。
愛しくて。
私の好きなあのひとは。
夜雲に乗り空へと帰る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「何でもあり」への抗いのすすめ[マル激!メールマガジン 2016年8月3日号]

2016年08月04日 06時58分08秒 | 徒然のこと
マル激トーク・オン・ディマンド 第799回(2016年7月30日)
5金スペシャル
マル激放送800回記念トークライブ 「何でもあり」への抗いのすすめ

この社会への処方箋はこんなにもコツコツやるところでしか可能性はないんだということ。20万人以下の個人包摂社会、できれば2万人以下の民主制が機能する社会。
夕張市の例がきっといい例になるんだろうな。
ポケモンGOはやったほうがいいんじゃないですかという意見は笑えるね。つまり、やる人はそれ以上に面白いことが現実社会にないからだよねってことか。なるほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする