goo blog サービス終了のお知らせ 

物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

渡辺考 『もういちどつくりたい テレビドキュメンタリスト・木村栄文』

2013年10月16日 21時21分13秒 | 徒然のこと
RKB毎日放送のディレクターとしてドキュメンタリー番組を数多く制作し、数々の賞を受賞してきた木村栄文。その晩年を中心にルポとして綴った本。著者自身も木村栄文を題材にしたドキュメンタリーをつくったNHKのディレクターである。なのでこの本もドキュメントをそのまま本にしたようで面白かった。エイブンさんに対する愛とリスペクトをひしひしと感じる。
実は賞を数多くとったとか九州では有名なドキュメンタリストだとかは全く知らずに、別のつてで気になる存在だった。3年くらい前からなんとなく燻っていたものが自分の中にあった。そしてこの本を見つけ即座に買って、読み進めるうちに止まらなくなり一気に最後まで読んだ。
僕はテレビ嫌いで全く観ないが、エイブンさんのドキュメンタリーは是非とも観てみたい。テレビ番組ではなく作品として。
病を抱えた日常も、目を背けることなく見続けた著者の執念にも脱帽です。
とにかく、観るぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬だけ赤い

2013年10月16日 05時43分48秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田義彦 『島へ』

2013年10月16日 05時37分43秒 | 徒然のこと
写真集。2011年の三宅島。全島民が戻れるようになったのが2011年だったのね。全然気にしてなかったよ。福島の避難もきっと同じ轍を踏むのだろう。避難は肉体を守れても、精神までは守れない。そして肉体を支えているものは精神なんだな。そんな風な言葉が印象的だった。
それにしても、植物の写真がすごいいい。森も葉っぱも野菜も。暗い深い緑がなんとも言えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペン画 127

2013年10月16日 05時36分47秒 | 絵の制作過程


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩1808「EADGBE」

2013年10月16日 05時24分25秒 | 自作詩
EADGBE。
忘れられないフレーズを。
君の頭に打ち込んで。
楽しかったら嬉しいな。
ほんとはどうでもいいけどね。
自分でつくった歌だから。
聞こえ方が分からない。
聞きたかったら聞いとくれ。
聞き苦しいなら消えとくれ。
僕は周りの人のため。
自分を変える暇はない。
そんなに時間は余っちゃいない。
明日死ぬかもしれない今日に。
精一杯歌っているんだ。
誰に?
さあ。
誰にでもないさ。
歌いたいから歌うんだ。
EADGBE。
準備はオッケー。
さよならの後も。
フレーズが残るように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする