goo blog サービス終了のお知らせ 

NARAYA CAFE のできるまで

歴史あるリゾート、箱根宮ノ下駅前で、古い建物を利用したカフェ&ゲストハウスをオープンするため、改装にはげむ日々を綴る

FuUFu Exhibition in NARAYA CAFE

2022-10-10 07:28:48 | 2022シーズン

今月の展示は、gunungのお二人の展示

展示名 FuUFu Exhibiton in NARAYA CAFE

やまちゃんは、自転車の廃部品やパーツを使ってUP CYCLEグッツを制作されています。初めて、UP CYCLEという言葉の意味を理解したのは、やまちゃんの作品でした

やまちゃんの遊び心も感じられる作品たち

これはリップクリーム入れ 自転車のチューブを利用しています

 

これは何か分かります? 消防ホースのカードケースです

 

そして、奈良屋旅館時代の下駄をはかせたバック

どんな素材も、やまちゃんのアイデアと工夫でカッコいいgunung作品となります。

バックだけでも、何種類もあってワクワクする展示となっています。

一番奥にガラスが入りました。ここ変わりましたね?と声をかけて下さるお客さんが何人も。

何度も来て下さっているんだなあ。みなさんに支えられています。

はめ殺しの窓の周りは、黒に塗りました。やまちゃんの自転車チューブバックが、かっこよく収まっています。

2階は柔らかい雰囲気で、じゅんこさんのgunug-life作品

じゅんこさんのお洋服以外の作品

お洋服の端切れを使ったアート作品に目を奪われます

天井にふんわりかかった作品、この部分は腕の部分を切りとったカーブだなあ、そんな端切れをつないで、こんなにステキな作品になるなんて!

刺繍の作品も額にいれて

一本取りのシルバーや、ゴールドの糸でさしてある線

切りっぱなしの端

やっぱり、じゅんこさんにしか出来ない作品

壁面は、布のバックとマフラー

そして、お洋服もあります

FuUFuお二人の作品が一度に見られる、今月のナラヤカフェ

是非遊びにいらして下さい

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15周年によせて | トップ | 11/7よりサウナ NARAYA+ プレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2022シーズン」カテゴリの最新記事