8月も下旬となりました
昼間は相変わらず暑いですが、夕方からの風は涼しくなってきました
毎年8月の四畳半展示といえば、『あやふやとか』展
Gamin&Gamine ✖️ 吉村繁(シセロシスコ装飾)
の2人展
今年で8回目の展示となります
過去のDMを並べて見ました
長きにわたるご縁に感謝です
今年はこんなモチーフのアクセサリーもありました
シセロシ . . . 本文を読む
6月のギャラリーは多分NARAYA CAFE史上初となる「石の展示」です。
箱根のお隣、真鶴町で算出される本小松石は江戸城の築城や天皇家、徳川家の墓跡などにも使われる由緒正しき石です。
そのため、伝統的に真鶴にはたくさんの石屋さんが立地していますが、昨今、安い外国産石材が輸入されたり、永代供養など墓を持たないスタイルが増加しているため、産業としての先行きは不透明です。
そこで、この本小松石を . . . 本文を読む
5月の四畳半は
Yuca Kobayashi
EGEN EXHIBITION "CONSCIOUS and UNCONSCIOUS"
イラストレーター/Branding DesignerのYucaさん
Yucaさんの作品とともに
Yucaさんがパッケージをデザインした商品が四畳半に並びました
ショーウィンドーに4枚並んだ大作
『風神雷神』
デジタルアート作品
. . . 本文を読む
サウナNARAYA+をはじめて1年余りとなりますが、口コミサイトなどの情報をもとにぼちぼちとお客さんが来てくれて、休日は予約完売となることが多くなっています。
このたびサウナ情報サイト「SISU」に体験取材されましたのでご報告します。
ちなみに「SISU」とはフィンランド語で「勇敢で、粘り強く、忍耐強く、諦めない姿勢と態度」というような意味で、日本人で言えば「大和魂」的なフィンランド人の誇りと . . . 本文を読む